2021卒の東京理科大学の先輩が情報戦略テクノロジー営業の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社情報戦略テクノロジーのレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 営業職40代
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかりと情報戦略テクノロジーを分析でき、その結果と自分がやりたいことや求めていることをマッチさせ話すことができたこと。
面接の雰囲気
第一印象はマネージャーみたいなきりっとした雰囲気だった。自分の発言に対して、深堀をしたりするなどすごく理解をしようとしてくれた。
2次面接で聞かれた質問と回答
この会社に求めていることは何ですか。
私は、営業職を通じて、沢山の人に関わっていき、自分自身を成長させたいです。御社の営業職での働き方は、業界ごとにチームを分けて営業するのではなく、自分自身が全業界にクライアントを持てるようになっています。私は、様々な業界にチャレンジをし、一つでも多くの業界に顧客を持ち、沢山の知識や知見を身に付けていきたいと思っています。御社では、入社後、早いと、半年後から単独で営業することが可能です。早いうちに、トライアンドエラーを経験することによって、他の会社で働く人たちに比べて、自己成長スピードも速くなると思います。私は、御社では他の会社では得られない、スピード感や経験値を求めることができると思います。なので私は、御社に、早くからの営業経験を求めています。
情報戦略テクノロジーは他のSI事業の企業と何が違うと思いますか。
私は、情報戦略テクノロジーと他のSI事業会社の大きな違いは、一次請けや二次請け等の段階を持たないことだと思います。SI業界は普通、一次→二次→三次・・・等段階ごとに分かれています。顧客からの要求を聞き、二次受けに仕事を回すという業務構造を、御社は自社にエンジニアを所有し、一括提供ができるのが一番の強みだと思います。このことによって、無駄なコストがカットされ、高品質のサービスを低価格でクライアントに提供できることは、顧客の維持につながっていると思います。また、エンジニアを自社で抱えることによって、営業職とエンジニアの距離が近くなるため、コミュニケーションが円滑にでき、細かいサービスの修正などが可能なことも御社の強みだと思います。
株式会社情報戦略テクノロジーの他の2次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
情報戦略テクノロジーの 会社情報
会社名 | 株式会社情報戦略テクノロジー |
---|---|
フリガナ | ジョウホウセンリャクテクノロジー |
設立日 | 2009年1月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 223人 ※2021年5月1日時点 |
売上高 | 34億円 ※2020年 12月 期 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高井 淳 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
平均年齢 | 32.0歳 |
平均給与 | 554万7007円 ※2020年12月時点 |
電話番号 | 03-6277-3461 |
URL | https://www.is-tech.co.jp/ |
情報戦略テクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価