就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠商事株式会社のロゴ写真

伊藤忠商事株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

伊藤忠商事の評判・口コミ一覧(全1057件) 10ページ目

伊藤忠商事株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

伊藤忠商事の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

伊藤忠商事の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

伊藤忠商事の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1057

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年11月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助には非常にお世話になりました。関東で就職する際はありがたかったです。続きを読む(全44文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年11月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オンとオフは切り替えが可能だと思う。福利厚生も幅広いのでそこに関しては不満はありません。続きを読む(全50文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年11月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は非常に高いと思います。数字に対しての評価はきっちりと評価していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収賞与も非常に高...続きを読む(全205文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
岡藤社長のもと、2013年ころに労働環境の整備を実施しています。
そのうちの朝型勤務制度は「夜は早く帰り、朝早く出社して効率的に働く」という従...続きを読む(全524文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇制度も充実しています。男性の育休も取りやすい環境があります。厳しい仕事の中でも社員を大切に思う会社です。仲間内の結束も固く連帯感を持っ...続きを読む(全185文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職として権限を持たされ自由な裁量で仕事を任せてもらえます。会社のブランド力も大きく、顧客と容易に商談に望めます。部下を使って大きな仕事もで...続きを読む(全182文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ITやエネルギー部門に投資を集中し、成長性が高いです。社長もリーダーシップを発揮されており、風通しの良い社風です。給与面では不満はありません。...続きを読む(全181文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
朝残業を推奨しており、無料で朝ごはんが頂けるのが大変助かった。
残業はそこまで多くなく、有給等の休暇も取りやすく特に不満はなかった。
【気にな...続きを読む(全179文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の働きやすさはとてもあったと思います。時短や様々な保証制度、もあり子育ても最大限に考慮されていたと思います。出張スケジュールもかなり考慮さ...続きを読む(全201文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり収入が良くやる気も上がる。ボーナスが高いので年収も高くなる傾向があると思います。色々な業種が混じり合い、1つの沢山の事業展開を行っている...続きを読む(全194文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2022年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時ですら、ホワイトな生まれ育ちのホワイトな方々が多かった印象。世間一般でワークライフバランスやCSRが浸透した昨今であれば、さらにホワイトな...続きを読む(全202文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内教育には満足している。ただ、何の意味があるのか?という研修がとても多いと思う。
部下を指導しよう!という心意気は伝わってくる。
【気になる...続きを読む(全212文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他社に比べて、高いと思われる。総合職で入社した場合と、他の職種で入社した場合との年収格差が激しくある。
当たり前だが、残業代ときっちり出る。
...続きを読む(全184文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給消化率が高い点は良いと思われる。しかし、何処の企業もそうだと思うが、部署によっては忙しさが段違いに変わってくる。
後は、上司次第。
【気に...続きを読む(全196文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2022年08月13日

回答者:
社員・元社員
男性
22年前
その他の法律・会計関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒採用の際に、ある程度優れた人材を選抜していることから、優秀な人材が多かったと思う。また、人材投資に十分にお金をかけているため、若手社員の成...続きを読む(全196文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2022年08月13日

回答者:
社員・元社員
男性
22年前
その他の法律・会計関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職する際に特に嫌がらせ等もなく、スムーズに退職することができたので、その点は良かった。総合商社は人材投資をたくさん行っているが、投資を行った...続きを読む(全219文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2022年08月13日

回答者:
社員・元社員
男性
22年前
その他の法律・会計関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合的に年収は高く、若手のうちは毎年昇給があるため、満足度は高かった。年功序列的な報酬制度だったので、役職がつかないうちは同期であればそれほど...続きを読む(全181文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人営業を実施していたが
客先のマネージャー、経営層とやり取りができ、仕事を進められることは大きなやりがいであった
【気になること・改善したほ...続きを読む(全179文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他業界と比較すると、平均給与は高い傾向にあったと感じる。残業時間、個人評価や全社利益に基づいた賞与額にもよるが一般的には6-7年目で1000万...続きを読む(全210文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
1.各方面での管理が年々厳しくなっており、若手社員が裁量を持って商売を作っていくような経験は得づらくなってきている...続きを読む(全250文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年06月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は、商社の方は皆さん共通して挙げる点だとは思いますが、あるビジネスの上流から下流まで、商流を一気通貫して知る事ができる点、だと思います。...続きを読む(全175文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2022年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
運輸関連
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても働きやすいです。5時には退社してました。そのため育児と会社の業務が上手く両立できていて感謝しています。周りにもそのように時短勤務の人が何...続きを読む(全160文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】繊維や食品など,消費者に近いBtoCの部分に注力することで,規模感やプレゼンスなどで三菱商事や三井物産に追随している.この分野への注力は...続きを読む(全171文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】トレーディングにおいては,自分が品目の輸入先の選定やサプライチェーンの構築を行ったものが店に並んでいるときの嬉しさややりがいは筆舌につく...続きを読む(全171文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】華やかなイメージをもって商社を志望する人,入る人が多いが,そもそも総合商社,特に伊藤忠商事は泥臭い仕事が多いという.そのため場合によって...続きを読む(全170文字)

1,057件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

伊藤忠商事の 会社情報

基本データ
会社名 伊藤忠商事株式会社
フリガナ イトウチュウショウジ
設立日 1949年12月
資本金 2534億4800万円
従業員数 113,349人
売上高 13兆9456億3300万円
決算月 3月
代表者 岡藤正広
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1730万円
電話番号 06-7638-2121
URL https://www.itochu.co.jp/ja/
採用URL https://career.itochu.co.jp/student/
NOKIZAL ID: 1130368

伊藤忠商事の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。