就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小糸製作所のロゴ写真

株式会社小糸製作所 報酬UP

【20卒】 小糸製作所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.25840 (2019/4/10公開)

株式会社小糸製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年4月10日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 研究室名・研究テーマ(学部の方は、今後取組むテーマ) 
A.
Si上SiC成膜およびデバイス応用に関する研究 続きを読む
Q. 研究内容
A.
SiCは主流の半導体材料であるSiに比べて優れた性質を持ちますが、高価であるため、私は安価に高品質なSiCを成膜する方法を研究しています。現在、SiとCを同時に供給するガスを用いたCVD法を用いていますが、表面に欠陥が形成してしまいます。この欠陥の生成を防ぐために、現在、Si基板表面にC膜を保護膜として生成し、その後にSiC膜を成膜しています。将来的にはデバイスを作成しその評価を行います。 続きを読む
Q. 当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400字以内)
A.
私は自分の手掛けた製品を通して世界中の人々に安全を届けたいと考えています。私は大学時代に頻繁に自動車を運転しており、その運転の楽しさから自動車に関心を持っていました。また運転の最中、交通事故を目の当たりにすることがあり、私自身も事故に巻き込まれそうになった経験があります。そのため将来は自動車の安全性に関われる仕事がしたいと考えていました。そして学内の合同説明会にて、自動車関連の企業を探す中で貴社を知りました。貴社は自動車の安全を支えるヘッドランプで世界トップシェアを獲得し、グローバルに活躍を続けています。また貴社は独立系の部品メーカーであるため、様々な企業に製品を供給しています。貴社でなら、クルマという製品を通じて世界中の人々に安全を届けられると考えます。貴社で働く際には、大学院で培った自動車知識と英語力、また学部時代の部活動で培ったコミュニケーション能力を活かしたいと考えます。 続きを読む
Q. 希望職種を記入下さい。
A.
研究開発 続きを読む
Q. 当社でやりたいこと(400字以内)
A.
貴社が研究中であるコミュニケーションランプの開発に携わり、世界中の人々にさらなる安全をお届けしたいです。私は以前まで、ヘッドランプはクルマの前方を明るく照らし安全を確保するだけのものだという先入観がありました。しかし、学内での合同説明会の際に、貴社が他のクルマとコミュニケーションのとれるランプを研究中だというお話を伺いました。私自身、普段運転をする中で、他のクルマや歩行者とのコミュニケーションをとることの重要性を感じています。また、信号や街灯ともコミュニケーションをとることで、駐車場の空きスペースや死角の人の存在などを知らせてくれるランプも開発中とお聞きしました。私は世界中の人々に安全を届けたいと考えるため、このコミュニケーションをとることができるランプの研究開発に携わることで、世界中の人々の生活の安全性や利便性の向上に繋げたいと考えます。 続きを読む
Q. あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。(400字以内)
A.
私は組織の力を引き出すことができるという強みがあります。この強みは大学時代のゴルフ部主将としての活動で発揮されました。私の部は、部員の9割がゴルフの初心者であるにもかかわらず指導者が居ませんでした。またゴルフ自体が個人スポーツの色が強いためか、普段の練習では皆個々に球を打つだけでした。この状態では自分自身のスイングの良し悪しが分かりづらいため上達が難しく、何より部としてのコミュニケーションに欠けていると私は考えました。そして主将になった私は部員と相談し、全員がペアを組んで互いにスイングや上達度を確認するという練習法を提案し、実行しました。その結果、部は活気に満ち溢れたばかりか、部員全員のスコアも良くなり始めました。そして部はリーグ戦優勝などの好成績を残すまでに成長しました。将来チームで仕事をする際にも、この強みを活かすことでチームの力を引き出し、問題解決に貢献できるものと自負しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社小糸製作所のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

星和電機株式会社

事務系総合職
24卒 | 同志社大学 | 女性
通過
Q. 星和電機の従業員が経営理念を実現させるために守るべきSEIWA WAYの中で6つの仕事のしかたというものがあります。共感できるものを選んでください。 *原理原則に基づいて考動する *判断・行動に責任をもつ *約束したことを期限までにやりとげる *成果にこだわる *改善・創意工夫を常に考える *考動する(考えて動く)
A.
問題を報告する
公開日:2023年11月21日
22卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. 当社を志望する理由、また当社でどのようなことを実現したいですか(400文字以内)
A.
私には、「当たり前のものにこそ新しい価値を提供し、人々の暮らしを豊かにしたい」という志があります。国内の証明領域において大きなシェアを誇り、高い技術力で人々の暮らしを支えられてきた貴社の製品をより多くのお客様に届けたいと考えております。LEDの普及によりさらに多様なになった照明のカタチから、ぜひ貴社で最大限の「暮らしやすい」を実現したいです。志望のきっかけとしまして、登山での経験があります。合宿で野宿を行った際、夜間どこへ移動するにもヘッドライト一個の電気に頼るしかない状況でした。そこで改めて自分の日々の生活がいかに照明に助けられたものであったか、そして気分にも影響していたかを実感致しました。私は、開発された方と同じほどの熱量を持って自分の言葉で製品を届けられる、そんな営業のお仕事で貴社と社会、そして消費者の皆様に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日
18卒 | 愛知大学 | 女性
内定
Q. 自己PR
A.
新しいことに挑戦するなかで力を伸ばしていきます。今年二月、ベトナムに二週間滞在し、四人チームで現地土産屋の購買率・顧客単価の向上に向けて活動するといった内容のインターンシップに参加しました。当初は、海外に一人で行くことはもちろんのこと、不慣れな土地で初対面の方々と活動するということに不安を感じていました。実際は一筋縄ではいかず、チームメイトとのすれ違いだけでなく、現地での言語・文化の壁に悩みました。  特に、企画を立てる際での外国人向けの街頭インタビューでは、自分以外のチームメイト全員が英語が堪能な中、私一人だけがなかなか上手く英語を使っての意思疎通をすることができず、インタビューが集まらずに悔しい思いをしました。その際チームメイトに相談し、ロールプレイングの実施などといった協力をしてもらいました。結果、一人でも目標値である10件を超すインタビュー数を獲得できるようになったほか、自らのアイデアでフリーハグを実施し、一日に50人の外国人とハグをし、その中で30件のインタビューを集めることができました。  その内多くを占めた意見を元に企画を進め、最終的に企画実施商品の売り上げを1日平均1.6個から8個に伸ばしました。インターンシップのプログラム内で最優秀賞も受賞し、期待以上の結果を得ることができました。この経験から、共に一緒の目標に向かい突き進む仲間の存在の有難みを学んだほか、物怖じすることなく物事に取り組む度胸がつきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月16日

小糸製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小糸製作所
フリガナ コイトセイサクショ
設立日 1936年4月
資本金 142億7000万円
従業員数 23,871人
売上高 8647億1900万円
決算月 3月
代表者 加藤充明
本社所在地 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
平均年齢 42.9歳
平均給与 629万円
電話番号 03-3443-7111
URL https://www.koito.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131054

小糸製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。