![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。
-
A.
モノづくりを通して、人々の生活を根幹から支えることができる事業に携わりたいと思っています。その中で、大きく社会が変化し多様なニーズで溢れる転換期であり、生活への密接度が高い自動車を通じて、より快適な社会を作っていきたいと考えています。そして、独自の最先端技術により省エネ・長寿命のランプを生み出している貴社で、自動車の安全性向上のためのランプコミュニケーションやセンサ内蔵ランプ等の取り組みは、今後の自動車産業の変化において重要な役割であると思いました。また、照明機器は自動車だけでなく航空機部品や船舶部品など様々な製品に使用されているため、完成品である自動車より多くの面から貢献ができ、幅広い事業に携われることに魅力を感じました。世界の自動車の5台に1台が貴社の製品が使用されているリーディングカンパニーである点から、より多くの人の生活に影響を与えることができると思い、志望しました。 続きを読む
-
Q.
当社でやりたいことについて教えて下さい。
-
A.
私は、人の役に立てることにやりがいを感じてきたことから、顧客と直接関わることができ、安全な社会の実現に貢献できる貴社の営業職を志望しています。そして、安全で快適なモビリティ社会の実現に貢献できるリーディングカンパニーの貴社で、国内市場に加えて、海外市場を特に展開していきたいと思っています。それらに対して、私の強みである人との関わりを大事にして目標達成のために挑戦してやり抜くことを活かして、顧客の潜在的ニーズを見出し、最適な提案をする力を存分に発揮して、産業の発展と共に、貴社の製品を広めていきたいです。私の掲げることを遂行することで、貴社の最先端技術をより多くのメーカーに提供することができ、より多くの人の暮らしの豊かにできると考えています。 続きを読む