就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小糸製作所のロゴ写真

株式会社小糸製作所 報酬UP

小糸製作所の本選考ES(エントリーシート)一覧(全17件)

株式会社小糸製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

小糸製作所の 本選考の通過エントリーシート

17件中17件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究室名・研究テーマ(学部の方は、今後取組むテーマ)

A.

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。

A.

Q.
希望職種を記入下さい。

A.

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月2日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
研究室名・研究テーマ

A.

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。

A.

Q.
希望職種と当社でやりたいこと

A.

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。

A.
モノづくりを通して、人々の生活を根幹から支えることができる事業に携わりたいと思っています。その中で、大きく社会が変化し多様なニーズで溢れる転換期であり、生活への密接度が高い自動車を通じて、より快適な社会を作っていきたいと考えています。そして、独自の最先端技術により省エネ・長寿命のランプを生み出している貴社で、自動車の安全性向上のためのランプコミュニケーションやセンサ内蔵ランプ等の取り組みは、今後の自動車産業の変化において重要な役割であると思いました。また、照明機器は自動車だけでなく航空機部品や船舶部品など様々な製品に使用されているため、完成品である自動車より多くの面から貢献ができ、幅広い事業に携われることに魅力を感じました。世界の自動車の5台に1台が貴社の製品が使用されているリーディングカンパニーである点から、より多くの人の生活に影響を与えることができると思い、志望しました。 続きを読む

Q.
当社でやりたいことについて教えて下さい。

A.
私は、人の役に立てることにやりがいを感じてきたことから、顧客と直接関わることができ、安全な社会の実現に貢献できる貴社の営業職を志望しています。そして、安全で快適なモビリティ社会の実現に貢献できるリーディングカンパニーの貴社で、国内市場に加えて、海外市場を特に展開していきたいと思っています。それらに対して、私の強みである人との関わりを大事にして目標達成のために挑戦してやり抜くことを活かして、顧客の潜在的ニーズを見出し、最適な提案をする力を存分に発揮して、産業の発展と共に、貴社の製品を広めていきたいです。私の掲げることを遂行することで、貴社の最先端技術をより多くのメーカーに提供することができ、より多くの人の暮らしの豊かにできると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社を知ったきっかけ、当社への志望動機・理由など 400文字

A.
貴社のテレビCMや野球場に設置されている看板を見たことがきっかけで貴社について調べ、私が興味を持っている自動車業界の企業であることを知りました。不安なく運転できたり、交通事故を起こしたりしない車で世の中に貢献したいという思いから、私は高度な安全技術を有する自動車づくりに関わりたいと考えております。その中でもヘッドランプといった照明器によって世界中数多くの自動車メーカーを通じてそのような安全を提供できるところに魅力を感じて貴社を志望しています。私は○○技術を用いた研究を行っており、この分野の技術を用いたセンシング技術やスマート交通インフラの研究・開発に力を入れて行っている貴社で、これまで学んできた知識を生かしたいと考えています。以上の理由から自動車用照明器や交通インフラといった形で安全・安心なモビリティ社会に貢献できる貴社を志望しています。 続きを読む

Q.
希望職種と当社でやりたいこと 400文字

A.
私は、商品企画案や構想段階のものを実際にランプとして実現可能な形にしていく設計職として働きたいと考えています。現在、自動車業界は100年に1度の大変革期ともいわれる状況に直面しており、その中でも自動車の安全性はより重要になってくると考えています。そこでセンシング技術を有したランプの設計によって、安全なクルマづくりに貢献したいです。そのうえで、自動車の外観には欠かせない要素であるデザイン性も兼ね備えたランプを生み出したいです。また、私は将来海外でも活躍できるような技術者になりたいと考えております。グローバルに事業を行っている貴社において、現地のニーズを把握し、それらを形にする設計を行い、新たな価値を提供していきたいです。設計職では多くの人と関わりながらより良い製品をつくりあげていく必要があると思いますが、大学時代に○○部での活動を通して培われた交渉力を生かして仕事を行っていきたいです。 続きを読む

Q.
自己pr 400文字

A.
私の強みは目標に向かってコツコツと粘り強く努力できるところです。学部4年間通して、良いGPAを得られるよう日々の勉強に力を入れました。理由としては、通算GPAの結果により決まる研究室配属時に、希望する研究室へ行くためです。このため、各期のテストでより良い成績を取れるよう、授業で理解が及ばないときは教授に質問しに行ったり、友人同士で議論をしたりするなどして理解度を深めていきました。また、テスト前には勉強計画を綿密に立て、特に週末は図書館で一日中勉強するなどしてそれを遂行しました。その結果○点中○点を獲得することができ、希望の研究室への配属が叶いました。入社後は困難な仕事や壁にぶつかったとしても、このような粘り強さを発揮し、乗り越えて成長していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 東洋大学 | 女性

Q.
研究テーマ名

A.
○○○○の成り立ちと変遷 続きを読む

Q.
研究テーマ内容

A.
〇〇〇〇の成り立ちや変遷を研究したいと考えています。元々、〇〇〇〇は、今ある使われていないものを活用するという環境に配慮する側面が大きかったように思います。しかし昨今、多くのBtoC向けのサービスが登場し、消費者同士のもののやり取りではなくなってきています。そういった経路を深く研究し、この先の〇〇〇〇の将来性について検討していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入ください。

A.
私は、「日本の高い技術を世界中に広めることで、世界中の人々の暮らしに貢献したい」と考えています。大学時代に留学したアメリカで、日本製自動車の信頼の高さを実感したことから、人々の暮らしに欠かせない存在である自動車に興味を持ちました。その中でも照明機器は、自動車や航空機、船舶など様々な製品に使用されているため、完成品である自動車より多くの面から貢献でき、幅広い事業に携われる点を魅力に感じました。また、脱炭素化により自動車業界に大きな変革が求められている中でも、独自の最先端技術により高い省エネ・長寿命のランプを生み出している貴社ならば、より多くの人々の生活に影響を与えることが出来ると考えます。世界中の自動車メーカーに製品を提供している貴社で、大学時代に留学やアルバイトで培った語学力や異文化理解力を活かし、国内外問わず顧客に信頼される営業を展開したいです。 続きを読む

Q.
当社でやりたいこと

A.
私はこれまで、人の役に立てることにやりがいを感じてきたことから、お客様と直接関われる営業職において、お客様のニーズに合った価値を提供することで、お客様が喜ぶ姿を一番近くで見られる営業職を志望しています。また、大学時代に培った語学力や異文化理解力を活かし、海外営業として貴社に貢献したいと考えています。営業では、お客様のやりとりだけで得た情報だけで製品の提案を進めるのではなく、クライアントの将来の展望、業界の予測をしっかりと行い研究することで、一歩先の提案を行いたいです。学生時代の長期インターンシップで培った、お客様の潜在的なニーズを見いだし、解決策を提案する力を存分に発揮し、世界中に貴社の製品を広めていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入ください。

A.
私の強みは、「目標を達成する為に主体的に行動出来る事」です。私は大学1年生の時に留学をすると決意し、交換留学に必要な応募条件であるIELTSのoverall6.5を取得する事を目標に、英語力の向上に努めました。英語に苦手意識を持っていた為、楽しく勉強に励む事と毎日英語に触れる事を意識しました。具体的には ・動画を英語字幕で視聴する ・留学生と積極的にコミュニケーションを取る ・洋書を必ず月に3冊読む これらを継続しました。また、勉強時間を少しでも多く増やす為、通学時間を利用して、英単語の暗記や洋画の視聴をしました。その結果、目標である資格を取得し、第一希望の留学先へ留学する事ができました。私はこの経験から、継続して物事に取り組む事の大切さを学びました。また、今後も目標に向かって、一生懸命に取り組む事のできる人でありたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 静岡大学大学院 | 男性

Q.
研究テーマ

A.
○○レンズを用いた高分解能光パターニング 続きを読む

Q.
研究内容(200)

A.
研究は、「光パターニング技術を高性能化するための新たな集光法の開発」というテーマである。研究背景は、製品の小型や精密化する中で、加工や計測分野で高性能化した光パターニング技術が求められていることである。研究では、従来の集光法の課題であった精密さとパターニングスピードの両立を実現するために,○○と○○を用いた手法を提案する。シミュレーションと実験装置で検討をしている。 続きを読む

Q.
■当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400文字)

A.
私は、研究を活かせる地元企業を調べていた際に自動車のヘッドランプの世界シェア1位である貴社について知った。私は、研究を通して光技術の重要性や汎用性の高さを学んだ。クルマと光学技術の両方に携われ、グローバルに活躍できる貴社のヘッドランプ事業に魅力を感じたため、志望する。私は、これまでクルマで様々な場所に家族や友人、恋人と移動し、たくさんの思い出を作った。そのため、私は、今後も安心安全に移動できるクルマ開発を通して人々の生活を支え、自動車業界の発展に寄与したいと考える。私は、専門性を活かせ、クルマの開発に携われる貴社に興味がある。貴社は、ヘッドランプ業界をリードし、世界初の高い技術を数多く有しているため、100年に1度の大変革時代においても光技術を駆使した高品質な製品を開発できると考える。そして、私は、「安全を光に託して」という貴社の社是のもと、安心安全な自動車社会の実現に貢献したいと考える。 続きを読む

Q.
■希望職種を記入下さい。

A.
研究開発 続きを読む

Q.
当社でやりたいこと(400文字)

A.
ヘッドランプとセンシング技術を用いたセンサ内臓ランプの研究開発に携わりたい。自動運転化が進むと、自動車には、周囲の環境をあらゆるセンシング技術で認知、判断、操作が求められる。そこで、歩行者や車両を検知する技術と貴社の強みであるヘッドランプによる周囲を照射する光学制御システムの融合で先進の自動運転技術に関われることに魅力を感じたからだ。ヘッドランプ技術で業界をリードする貴社だからできる技術革新だと考える。この技術を通して、夜間や死角がある走行環境においてドライバーの支援ができ、安全安心の自動車社会に大きく貢献したいと考える。私は,これまで研究を通して,自動運転において人や周辺環境のセンシングに重要な光学技術、取得波面を制御するための信号処理及びソフトウェア技術を学んできた。この経験は、貴社のヘッドランプ技術やLidarやAIセンサなどのセンシング技術の領域で活かせると考える。 続きを読む

Q.
■あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。 (400文字)

A.
私は,英語力向上のための活動に力を入れました.グローバル化によりエンジニアでも国外の人と一緒に仕事をすることが多く,英語力は必要であると考えているからです.オンライン動画や参考書を用いた学習で基礎力をつけた上で,実践的な英語力を養うために,1か月間のイギリス留学を行いました.留学直後は, 自分の英語が通用せず英語力の低さを実感させられ,ホームステイ先や授業のグループワークで会話に思うようにできず歯がゆい思いをしました.しかし,これを成長できるいい機会だと考え,下手な英語でも自分の考えを伝えようと思い積極的に会話を行うようにしました.サッカーサークルや現地の学生交流会に参加するなど,より多くの留学生や現地人と交流を深めるようにし, 短期間であったが英語力を向上させることができました.また学習の成果としてTOEICの点数を入学当初から200点以上伸ばし,目標の一つである800点以上を取得できました. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年4月10日
問題を報告する
男性 20卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
研究室名・研究テーマ(学部の方は、今後取組むテーマ) 

A.
Si上SiC成膜およびデバイス応用に関する研究 続きを読む

Q.
研究内容

A.
SiCは主流の半導体材料であるSiに比べて優れた性質を持ちますが、高価であるため、私は安価に高品質なSiCを成膜する方法を研究しています。現在、SiとCを同時に供給するガスを用いたCVD法を用いていますが、表面に欠陥が形成してしまいます。この欠陥の生成を防ぐために、現在、Si基板表面にC膜を保護膜として生成し、その後にSiC膜を成膜しています。将来的にはデバイスを作成しその評価を行います。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400字以内)

A.
私は自分の手掛けた製品を通して世界中の人々に安全を届けたいと考えています。私は大学時代に頻繁に自動車を運転しており、その運転の楽しさから自動車に関心を持っていました。また運転の最中、交通事故を目の当たりにすることがあり、私自身も事故に巻き込まれそうになった経験があります。そのため将来は自動車の安全性に関われる仕事がしたいと考えていました。そして学内の合同説明会にて、自動車関連の企業を探す中で貴社を知りました。貴社は自動車の安全を支えるヘッドランプで世界トップシェアを獲得し、グローバルに活躍を続けています。また貴社は独立系の部品メーカーであるため、様々な企業に製品を供給しています。貴社でなら、クルマという製品を通じて世界中の人々に安全を届けられると考えます。貴社で働く際には、大学院で培った自動車知識と英語力、また学部時代の部活動で培ったコミュニケーション能力を活かしたいと考えます。 続きを読む

Q.
希望職種を記入下さい。

A.
研究開発 続きを読む

Q.
当社でやりたいこと(400字以内)

A.
貴社が研究中であるコミュニケーションランプの開発に携わり、世界中の人々にさらなる安全をお届けしたいです。私は以前まで、ヘッドランプはクルマの前方を明るく照らし安全を確保するだけのものだという先入観がありました。しかし、学内での合同説明会の際に、貴社が他のクルマとコミュニケーションのとれるランプを研究中だというお話を伺いました。私自身、普段運転をする中で、他のクルマや歩行者とのコミュニケーションをとることの重要性を感じています。また、信号や街灯ともコミュニケーションをとることで、駐車場の空きスペースや死角の人の存在などを知らせてくれるランプも開発中とお聞きしました。私は世界中の人々に安全を届けたいと考えるため、このコミュニケーションをとることができるランプの研究開発に携わることで、世界中の人々の生活の安全性や利便性の向上に繋げたいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。(400字以内)

A.
私は組織の力を引き出すことができるという強みがあります。この強みは大学時代のゴルフ部主将としての活動で発揮されました。私の部は、部員の9割がゴルフの初心者であるにもかかわらず指導者が居ませんでした。またゴルフ自体が個人スポーツの色が強いためか、普段の練習では皆個々に球を打つだけでした。この状態では自分自身のスイングの良し悪しが分かりづらいため上達が難しく、何より部としてのコミュニケーションに欠けていると私は考えました。そして主将になった私は部員と相談し、全員がペアを組んで互いにスイングや上達度を確認するという練習法を提案し、実行しました。その結果、部は活気に満ち溢れたばかりか、部員全員のスコアも良くなり始めました。そして部はリーグ戦優勝などの好成績を残すまでに成長しました。将来チームで仕事をする際にも、この強みを活かすことでチームの力を引き出し、問題解決に貢献できるものと自負しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年4月10日
問題を報告する
男性 19卒 | 静岡大学 | 男性

Q.
研究テーマと内容(200字以内)

A.
関数方程式論、数理システム工学科 世の中の現象を数学的にモデル化するという研究です。定性的で複雑な現象を分解し、シンプルな数学モデルに落とし込むことで、適切な問題把握・未来予想が可能になります。数学モデルの構築という問題解決のプロセスを学ぶことで、「物事を客観的かつ定量的に考える視点」や「端的な解を求める姿勢」を身に付けることができると思います。研究を通して、他人とは違った視点から物事を考えられる人材になりたいと考えております。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400字以内)

A.
私は【多くの人に安全安心を届けたい】、【日本の技術力を世界に発信したい】と考えております。そこで自動車業界を調べているとき、学内で行われた「業界研究シンポジウム」で貴社を知りました。貴社を志望した理由は主に2つあります。 ・自動車の “安全安心”に大きく関わるヘッドランプにおいて世界トップシェアの技術力を誇っている点 ・ランプは自動車の顔であり、自分の扱った製品が世の中に出て活躍していることを実感しやすいという点 今、自動運転技術の向上により、ランプの価値は大きく変わろうとしています。歩行者へ光でメッセージを送り、死角にいる人の検知を行うなど多岐にわたる活躍が期待され、私はそんな貴社の一員として大学で学んだITの知識や部活動で培った“チャレンジ精神”・“向上心”を活かして活躍したいです。また、グローバルにも活躍し、より多くの人々に“安全安心”を届けることで社会貢献をしていきたいです。 続きを読む

Q.
希望職種と当社でやりたいこと(400字以内)

A.
研究開発 二つあります。一つ目は【IT技術を活かして製品開発に携わりたい】です。自動運転には車と歩行者のコミュニケーションが必要であると考えます。それには、歩行者の位置情報を把握するため画像認識技術や街頭、信号機やスマホと情報共有することが求められるためITの知識が欠かせないと思います。大学で学んだプログラミングなどの知識を活かして開発を行い、世界に貴社の技術力を発信していきたいです。二つ目は、【グローバルに活躍する技術者になること】です。「英語力」は今後貴社がより成長し、世界に多くの“安心安全”を届けるには重要なスキルだと考えます。それには、異文化理解など語学面以外の理解も必要です。現在はTOEICの勉強に力を入れており、入社後には貴社の充実したグローバル教育を活用して、海外でも活躍したいです。以上のように、チャレンジ精神をもって何事にも取り組み、貴社の一員として自信と誇りをもって働きたいです。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。(400字以内)

A.
私の強みは【問題の本質の見極め、新しいことにも挑戦するチャレンジ精神】です。大学ではバドミントン部の部長を務め、東海大会一部リーグ最下位から優勝することを目標に二つの取り組みを行いました。①チームの意識改善と②練習メニュー改革です。現状の問題点をチームの皆で話し合い、「全体の士気の低さ・個々の実力不足」が挙がりました。しかし、私はその問題の本質には「全員の当事者意識の低さ」があり、「練習内容の見直し」が必要であると気づきました。そこで①と②を行いました。 ①一人一人が「自分は目標のため何ができるか」話し合う場を設け、チームの方針を皆に浸透させました。 ②部員の特徴を最大限活かすために、レベル別、タイプ別の練習メニューを取り入れました。 その結果、準優勝という結果を残すことができました。私はこの問題の本質を見極める力と新しいことにも果敢に挑戦する姿勢で貴社の製品を世界に発信していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
研究室名・研究テーマ

A.
 水俣市が持つ負のイメージを正に変えるための活動をしております。現地で様々な方とお話をし、得た知識や考えを元に水俣が持つ魅力的な点をアピールするための行動をしております。具体的には、現地の高校生と環境とデジタルを掛け合わせたアートを市内に設置したり、ホームページや本を通じて情報発信をしたりしております。これに加え、市内の全世帯に対象に水俣市に対してどう感じているかを調査をし、結果を集計しています。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。

A.
 貴社を知ったきっかけは、大学の「交通安全文化論」という授業で、自動車の安全技術としてADBが紹介されたことです。授業を通じて、今後自動運転や安全技術の進歩によって、自己による死者数を減少させたり、無人運転による人手不足の解消など、社会に大きな影響を与えられると知りました。安全な車は個人だけでなく、世界レベルで必要とされているのです。このことに気づいた私は、世界中の人の交通インフラにもなり、市場が大きくなり続けている自動車の安全性に関われる仕事に興味を持ちました。貴社は交通事故のリスクを小さくするADBなどの革新的な開発を行われており、社会に大きく貢献できる製品を世に提供されています。また、自動車のランプは自動車の顔ともなれる部分で、数ある自動車部品の中でも自分が携わった製品に対して、より多くの方に魅力を感じていただける部品であることに興味を持ち、私も参画したいと考え貴社を志望致しました。 続きを読む

Q.
希望職種を記入下さい。

A.
 生産管理に興味を持っている理由は、私自身計画を練る作業が好きで、多くの要素をつぶさに検討し、全体として最適な状態を実現したいと考えるためです。生産管理の立場から、最大の生産効率にするため、いつまでに何がいくつ必要かを把握し、それに応じて平準化した生産計画を設定することで、販売・生産部門両者の要求を満たしたいです。社内の各部門と連携することで、行っている事業を上流から下流まで、お金と物の動きを含めて見渡せるため、貴社の事業全体を把握できると考えております。一連の流れを俯瞰することで、効率的な生産プランを立てるだけでなく、必要となる動きが見えてくるはずです。例えば、特定の製品の生産が追いつかないのであれば投資をするべき点が把握できます。そう言った箇所にもアンテナを張りながら、いかにお客様に必要な時に必要な分だけ製品を提供していくかを考え、責任感を持って業務にあたりたいと存じます。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。

A.
 私は常に問題意識を持ち、解決に向けて行動に移せます。映像授業を扱う塾で、質問対応と事務作業をするチューターのチーフをしておりますが、生徒数が少なく問題となっていました。そこで他のチューターに声がけし、会議を開き原因を探ったところ、体験に来られる方に映像授業の良さを伝えきることができず、他塾に入塾される方が多いという結論に至りました。そこで映像授業の強み、 ・受講場所や時間、期間を自由に決められる ・必要な講座のみ受講ができる、費用対効果 以上の2点を前面に押し出す資料を作り、説明時に用いました。また、体験生の情報共有を徹底し、科目別・志望校別で最適な講座を面談の上で提案するようにしたところ、生徒さんの映像授業と私達チューターへの信頼が増していく手応えを感じるようになりました。この取り組みで体験者に対する入会者の割合が系列の塾13校舎中1位になり、生徒数は12名から23名に増えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 18卒 | 九州大学 | 女性

Q.
志望動機(知ったきっかけ)400

A.
車の運転が好きで、完成車や車を構成する部品の会社に興味を持ち、学内合同企業説明会にて貴社のお話を始めて聞いたのが志望のきっかけです。貴社の強みは、独立系の部品メーカーであり、様々な完成車メーカーと取引がある故に技術の幅が広く、新たな技術に挑戦し続けている点が挙げられると考えます。様々なメーカーと取引があることで、それぞれの技術を組み合わせ応用し、また新たな分野での成長を続けられると考えます。さらに、トータルサプライヤーとして自動車用照明を開発から生産まで一貫して自社で行っている所や働くフィールドが幅広いという点も大きな魅力です。また照明は、技術だけでなく、デザイン性という付加価値があるという話を聞き、文系でも、ものづくりに関わることのできる可能性を感じました。貴社の一員として幅広い知識を吸収しながら働き、自分が携わった照明が搭載された車に乗って、日本中をドライブする夢を実現したいです。 続きを読む

Q.
当社でやりたいこと400

A.
二点あります。一つ目は、文系ながらも技術に関する幅広い知識をもって働く人になるということです。貴社のものづくりに携わるにあたって、文系でも、技術の知識があることは重要であり、潤滑な業務遂行に欠かせないことだと考えます。そのために、知的好奇心を強く持ち、分からないことはなんでも聞き、調べ、貪欲に知識を吸収していきたいです。二つ目は、語学を学び、海外と貴社の架け橋になるような存在になることです。今の時点の希望は国内営業ですが、いずれは海外に関わる仕事に携わりたいです。現在では英語を話すことはそれほど得意ではありません。しかし、グローバルに活躍する貴社で働く上では重要なスキルだと考えます。部活動で得た目標達成力を生かし、コツコツ学んで語学を身に付け、貴社の海外での活躍に貢献できるようになりたいです。以上のように、向上心をもって何事にも取り組み、貴社の一員として自信と誇りをもって働きたいです。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいこと(自己PR)400

A.
【12年間のバスケ生活から得た目標達成力と"人"が大好き】 チームの目標達成のために、自分の役割を見極め、やるべきことを実行し、成果を出すのが私の強みです。この力は小3から現在までの12年間、バスケ部での活動で培いました。成果として中学校で県ベスト4、高校で県3位、という成績を納めました。大学でも大会優勝を目標に邁進しております。さらに、4回部長を務めた経験があり、目標達成のために、個人だけでなく、視野を広くもってチーム全体を見て、考える力がついたと自負しています。部長経験や、人が好きで世話焼きな性格もあり、相手のことを深く考え、相手がどうやったら喜び、成長できるかと常に考えることができます。これらの力は、チームでものづくりをするにあたって自分の役割をきちんと全うすることや、相手のニーズを捉え、良いものを提供し続ける貴社で働く上で生かせると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 立教大学 | 男性

Q.
研究内容(200字)

A.
私は、『農業のIT化に関する研究』をしていきます。 近年、TPPが話題になっている中で、日本の農業が打撃を受けることは明白です。そこで、日本全体として「守りの農業」から「攻めの農業」に変革していく必要があります。 その方法の一つとして、私が考えたのは、農業のIT化です。IT化によって、生産管理の高度化だけでなく、その他の付加価値として、どのようなものがあるか考えていきたいです。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400字)

A.
私は、≪一人でも多くの人々に安全安心を届けたい≫と考えています。過去に交通事故をした経験から、自動車の安全性を高めたいと考えました。 そして、自動車業界を調べていくうちに貴社と出会いました。 完成品メーカーに縛られず、より多くの自動車に製品を提供でき、多くの人々に影響を与えられる部品メーカーに興味を持っています。 その中でも貴社は、自動車の “安全安心”に大きく関わるヘッドランプで世界トップシェアを誇っていて、安全性を重視した技術力があります。その点に惹かれたと共に、照明器は数ある自動車部品の中で、自動車の顔となり、存在感の大きい部分を担っているので、自分の扱った製品が世の中に出て活躍しているところを目視できるという点にも魅力を感じました。 貴社でグローバルに活躍し、世界の人々に“安全安心”を届けることで社会貢献をしていきたいと考え、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
希望職種(400字)

A.
私は、営業として働きたいです。交通事故の経験から、多くの人々に“安全安心”を届けたいと思っています。そのためには、製品の恩恵を受ける人々を増やさなければなりません。つまり、多くの人々に貴社の製品を行き渡らせる必要があります。これを実現するためには、顧客を増やす役割である営業が最適だと考えています。また、私の強みは向学心とコミュニケーション能力なので、多くの製品を販売するのに、製品の性能や品質を正しく理解し、伝える力が必要な営業なら強みを活かせると考えています。 これからは、新興国などで自動車の需要はますます増えていきます。それに応じて、貴社の製品の役割や影響力は今後さらに大きくなっていくと思います。将来的には、海外で貴社の製品の安全性を発信していける仕事に就きたいです。それによって、世界中の人々の“安全安心”な生活に貢献したいです。またその取り組みの中で、自分自身も成長していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。(400字)

A.
私が学生時代頑張ったことは、≪軽音サークル全員が楽しめる演奏会づくり≫を目指して、外部向け演奏会を企画し、出演者数を前年の二倍に増やしたことです。私は軽音サークルの中で、渉外担当として外部向け演奏会を企画し運営してきました。サークルの現状として、出演者が少ないという問題がありました。なぜ少ないのかを考えるにあたって、部員にアンケートや他サークルの演奏会の観覧を行ったことで二つの原因を発見しました。 一つ目は、演奏するジャンルの偏りが見られたことです。これは、流行を視野に入れた曲選を取り入れることで解決しました。 二つ目は、出演費が高いことです。多くの部員に参加してもらうためには、開催日を増やす必要があり、それに伴って出演費が高くなってしまうという課題がありました。これは、出演者の人たちと候補の会場を回り、話し合って解決しました。 結果として、出演者数を前年の二倍に増やすことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 東北大学 | 男性

Q.
当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。

A.
私はもともとメーカー志望で特に輸送機器メーカーに興味がありました。学内説明会で、完成車メーカーや自動車部品メーカーを中心に回り、貴社のブースに訪問したことが知ったきっかけです。中でも、貴社が扱っている自動車照明機器は運転者が他の車や歩行者を認識する際には最も重要な自動車部品だと考えます。私自身、バイクの運転中後ろから追突されたことがありました。被害者である私も怪我を負いましたし、加害者も社会的、経済的、行政的責任を追うこととなり、事故は双方が不幸になってしまうと感じました。バイクの視認性が悪いこと、事故当時夕暮れ時であったことなどから運転者がもっとしっかりと私のバイクを視認できていれば防げた事故なのではないかと考えました。そこで、世界のあらゆる場所で起きている交通事故を視認性を向上させることで減らしたいと考えまして貴社を志望いたしました。 続きを読む

Q.
希望職種

A.
研究開発 続きを読む

Q.
当社でやりたいこと

A.
私はヘッドライト開発、特に人が見やすいだけでなく、自動運転技術が発展する際に必要となる車が認識しやすいヘッドライト開発に取り組みたいです。車が走る環境に同じ状況は無く、温度や湿度、風、粉塵、雨や霧と言った様々な走行コンディションが考えられます。自動運転を行う際にはどんな状況下であっても車が道路や追走車や対向車や歩行者などを認識しなければならないと考えます。その認識を補助するヘッドライトを従来の可視光だけではなく、他の周波数帯といったように、幅広い知識を取り込んで研究開発活動に取り組みたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが伝えたいことを自由に記入下さい。自己PR・自己分析等でも構いません。

A.
私は自分で判断して、自分で行動を起こしていける人間です。私は学部生時代に、アルバイトで貯めたお金で大型バイク購入し、週末や長期休暇には日本各地に一人旅に行きました。各自治体のHPや観光マップから景色のいい道や観光スポットをある程度ピックアップしておき、当日回るルートは決めずに、臨機応変にゴールを決めながら旅を続けていました。天候や交通状況、体力など変動し続ける状況に応じて最も楽しめるルートを選びました。旅を始めたばかりのころは、ルート選びや体力配分の問題で楽しめなかったことが多々ありましたが、今では準備と経験に基づいたルート選びでより楽しめるようになりました。貴社で入社しましたら、主体性のある行動力を活かして、幅広い分野の知識を吸収して研究開発に生かせればと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
①当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入ください

A.
私は【ものづくりを通して人々の生活をより良いものにできる仕事】、【日本の技術力を世界に発信し日本のプレゼンスを高められる仕事】に就きたいと考えています。より良い生活と考えた時に、一番に思い浮かべたのは「安全性」でした。日本では安全であることは当たり前と思われがちですが、世界ではそうでない暮らしをしている人々も多くいることを海外経験を通して私は知りました。日本でも多くの製品に支えられているからこそ私たちの安全な毎日は成り立っていると思います。貴社は自動車ヘッドランプで世界で高いシェアを誇り、安全性に重視した高い技術力に惹かれました。また、国内だけでなく世界中のグローバル自動車メーカーと取引ができるため、活躍できるフィールドが広いことにも非常に魅力を感じました。加えて、全事業において「人と地球に優しいものづくり」を掲げ、事業を通して企業全体で環境問題に積極的に取り組む姿勢にも惹かれました。 続きを読む

Q.
②希望職種を記入ください 職種名・当社でやりたいこと

A.
希望職種:営業 営業として貴社のヘッドランプをはじめとした自動車用照明器をさらにより多くの自動車メーカーに提供していきたいです。ランプは自動車の中で目立つ部位でもあり、安全性を左右する非常に重要な役割を担う部品です。安全性と環境に配慮した貴社の製品を国内でより多くのメーカーに提供するだけでなく、将来的には海外で貴社の製品の良さを、発信していける仕事に就きたいです。「安全」に対する人々の新たな価値観を生み出し、世界の人々の生活向上に貢献できる営業として働きたいです。また、社会に対して安全と言う責任を担っているため、貴社で働くことで自分自身もそういった環境の中で切磋琢磨しながら成長していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
17件中17件表示
本選考TOPに戻る

小糸製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小糸製作所
フリガナ コイトセイサクショ
設立日 1936年4月
資本金 142億7000万円
従業員数 23,807人
売上高 9502億9500万円
決算月 3月
代表者 加藤充明
本社所在地 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
平均年齢 43.2歳
平均給与 638万円
電話番号 03-3443-7111
URL https://www.koito.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131054

小糸製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。