就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱HCキャピタル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱HCキャピタル株式会社 報酬UP

三菱HCキャピタルの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全248件) 3ページ目

三菱HCキャピタル株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱HCキャピタルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
248件中201〜248件表示 (全38体験記)

志望動機

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「新たな価値を創造したい」と思い、貴社を志望する。リース会社では多様な商材によって資金面・サービス面の2方向から企業のサポートができると考える。貴社では、三菱グループの基盤や事業の網羅性によって最も多くのお客様により幅広いサポートをすることができると確信した。入社後は潜在的ニーズを察知し、アンテナの高さを生かしてお客様に寄り添った提案をしたいと考える。という型を作り、そこから派生して話していた。例えば、三菱商事と三菱UFJ銀行のナンバーワンの規模をバックに持っていることから銀行系リース会社の中では1番であり、日立というメーカー系の流れも組み入れたため、最も多様な商材を扱えたり、多様な人と出会える可能性が高いので御社を志望しているという流れで話した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】学生時代頑張ったこと・志望動機・長所・短所・短所を改善するために取り組んでいること【ESを書くときに注意したこと】短所を改善するために取り組んでいることに関して、面接で聞かれても答えられるように気をつけて記載した。【ES対策で行ったこと】説明会に複数回でた。また、ホームページはもちろん、IRなども読み込み志望動機に組み込んだ。他の人と差別化を図ることに注力した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方が2名【面接の雰囲気】面接の最初にアイスブレイクがあり、和やかな面接だった。志望動機は聞かれることがなく、ひたすらガクチカなどの学生自身に関する質問の連続だった。【学生時代頑張ったことはなんですか。】大学での〇〇部の活動だ。未経験ながら始めたため、「得点力のある経験者をサポートするパス技術の向上」によりレギュラーを目指した。そこで、プレーの定石を理解し、選手の連携を強化しようと考えた。強豪校の試合から学んだこと等をノートにまとめて研究した結果、試合全体を俯瞰的に見る目が養われ、効果的なパスコースのイメージができるようになった。また、効果的なパスを出すために複数回話し合い、理想の動きをパスで繋げた攻撃パターンを共有した結果、プレー精度が向上した。以上より、効果的なパスが評価されレギュラーになり、チームも向上した連携力を武器に格上相手にも互角に渡り合え、全国大会に出場できた。また、このことから、適材適所の重要性を学び、全員が同じ方向を向けば必要な能力は多種多様であるため、いち早く自分の適性を見極めることが大切であると感じました。【大学ではどのような学問を修めていますか。】私はゼミで計量経済学を学んでいます。データを基に経済モデルを構築し、実証分析する学問で、私は「〇〇」について研究しています。具体的には、制度変更に伴い、教育費支出にどのような影響があったのかを検証しました。結果としては、制度変更後に支給対象外となった家庭は教育費を減少させた一方、支給額が増加した家庭は、それにも関わらず教育費が変わらないことがわかりました。また現在は、教育費が変化しなかった原因と、政策に対する改善案を研究しています。現在考えている教育費が変化しなかった原因に関しましては、低所得世帯は給付金を子供の教育費に使わず、親の趣味・娯楽に浪費している可能性があると考察しております。したがって、趣味・娯楽費と給付の前後でなんらかの相関があると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生がどのような経験をしてきたのかということしか聞かれなかったので、学生自身がどのような人で、三菱HCキャピタルの社風とマッチするのかというところが見られていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業(中堅社員)【面接の雰囲気】1次面接に比べると少し厳格だが、比較的和やかであった。面接官が営業の方だったので、まずはこの学生と一緒に働いたい!部下にしたい!と思わせるように笑顔でハキハキと話すことを最重要視した。【大学生活で力を入れた割合は?(部活:学業:アルバイトの比率)・一番割合が高いと答えた分野に関するエピソードの深掘り(私の場合は部活)】大学生活で力を入れた割合(部活:学業:アルバイトの比率)を(5:3:2)と回答した。そして、そこから一番割合が高いと答えた部活動に関しての深掘り質問がいくつかいただいた。「なぜその部活動を大学から始めたのですか。」初めて〇〇を見た時に、激しさの中にあるしなやかさが魅力的に感じ、自分もこのスポーツをしたいと思ったからです。「部活動の中での役割はなんですか。」学連という渉外担当を大学2年生の時から担当しております。活動内容は主に他大学との連携です。具体的には他大学との練習場所の時間割の交渉や練習試合等の仲介役、また、大会の運営など幅広く活動しておりました。その中でも、大会の寄付金集めに関して最も苦労しました。【これまでの挫折経験を教えてください。】大学の〇〇部でレギュラーから外れた経験です。未経験から始めたアイスホッケー部で、入部2年目でレギュラーとなったのですが、経験者である後輩にレギュラーを奪われ、ベンチ外となってしまいました。未経験ながら自主練などに積極的に取り組んでいたのですが、経験の差から生まれる技術力の差は確かに存在していました。そこで、プラスアルファの能力を持ち、チームに必要不可欠な人材になろうと考えました。なぜなら、チーム全員が同じ能力を持つのではなく適材適所があると考えたからです。そこで、再びレギュラーになるために積極的なコミュニケーションを行いました。具体的には、個人的には監督や主将に積極的に質問やフィードバックを求め、チーム内の役割としては練習や試合などでチームを鼓舞する声かけや、盛り上げるムード作りを意識しました。さらに、他の選手が気づかないことに目を配り、その発見を積極的に伝えました。結果、チームにとって有益な声出しやコミュニケーション能力を評価され、再びレギュラーになることができました。この経験から、チーム内での適材適所を考えることの重要性を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官が営業の方だったので、まずはこの学生と一緒に働いたい!部下にしたい!と思わせるように笑顔でハキハキと話すことを最重要視した。また、運よく、面接官のキャリアのなかで私自身が取り組みたい事業を経験されていたので、逆質問で好印象を与えられたのではないかと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

3次面接

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業(中堅社員)【面接の雰囲気】1次面接に比べると少し厳格だが、比較的和やかであった。面接官が営業の方だったので、まずはこの学生と一緒に働いたい!部下にしたい!と思わせるように笑顔でハキハキと話すことを最重要視した。【なぜリース業界を志望しているのか】私の就活の軸は「自分自身の人柄で勝負できる。自分が商材となれること」と「様々な業界や人と関われる」ことの二つであり、その軸と最もマッチするのが金融業界であると考えます。そして、金融業界の中で最も難しく面白さを感じたのがリース業界だったために志望しています。具体的には、与信判断や会計処理、税金の知識やノウハウが必要でありつつメーカー、不動産などの機械や設備など対象物件に関する知識も必要になることから金融と商社のどちらの分野にも精通しなければならないと感じた部分が最も難しいと感じました。さらには、コンサル能力が必要(サービス)(複合的な提案)でもあり、リース会社はメーカーとユーザーの間に立つので、双方の気持ちがわかる必要があると考えます。【金融業界の中でもリース業界を選んだ理由はなんですか】リース会社は、金融業界の中でもお客様の手に渡る「モノ」があるために、自分自身で仕事のやりがいを感じることができるとOB訪問や説明会で伺いました。また、銀行などの金融業界はノンバンク(預金を受け付けない)でないため、自由度が少ないと感じました。また、商社は1つの商材担当し、そのビジネスを極めていくために自分の軸である「様々な業界や人と関われる」とは異なると感じました。さらに、銀行などの人数が多い大企業では、大きな取引ができる大企業の担当は中堅クラスが中心である一方、少数精鋭であるリース会社は若手から大企業の担当先を持つことができることが魅力的に感じました。したがって、私の就活の軸である「自分自身の人柄で勝負できる。自分が商材となれること」と「様々な業界や人と関われる」ことに最もマッチするのがリース業界であると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】3次面接から、リース業界に対する理解度や三菱HCキャピタルへの志望度を聞いてきたので、強い思いを持って面接に臨んだ。逆質問に関してはその方のキャリアで経験してきた業務内容について聞いた。全体的に和やかだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業の方(ベテラン)、管理職の方【面接の雰囲気】最終面接とは思えないくらい和やかでした。私は最終面接で初めて三菱HCキャピタルに関する志望動機を聞かれました。【現状のリース業界についての印象について】「リース」とは、法人のお客様の設備投資に対する金融のことであり、モノを流通させて循環させることにより社会の価値向上と貢献に努めるモノを通したファイナンスのことであると認識しています。さらに、金融×商社×サービスであるリースのビジネスモデルは、モノの所有から使用することに価値を見出し、継続的に収益を見い出すものであり、課題を明らかにし、解決するために方法を考え、顧客である企業のサポートをすることが重要であると考えています。さらに、第四次産業革命を迎える今後の社会ではまだこの世にないものが登場し、効果の分からない未知の機器を普及させることで個人、社会の解決をするのは現在のリース会社の仕事であると考えます。したがって、経済の成長と社会の発展の原動力こそがリースであり、そのような事業の一端を私も担いたいと考えるために御社を志望しております。【今後、三菱HCキャピタルの業績を伸ばすにはどのような対策が必要だと思いますか?】リースに関する従来のビジネスモデルは設備投資に対する金融サービスの提供であったが、環境や顧客ニーズの変化により、現在は海外事業の強化・アセットリスクテイク・金融+αに変化していると考えます。転換できた理由は柔軟性と自由度がリース会社にあると考えたためです。(リース会社はノンバンク→金融に止まらない事業やサービスの提供が可能)したがって、従来のファイナンスリースではなく、オペレーティングリースを強化すべきだと考えます。ファイナンスリースが無くなる主な要因としては、会計取引法の基準が変わりますので、そちらが大きいと考えられます。しかしながら、オペレーティングリースに関しては、自由度の高さからこれから需要が増えていくと考えられます。リース全体の需要が無くなることはないと思いますし、今現在は業界が再編している途中なのだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるため、業界理解や企業研究は大前提であり、三菱HCキャピタルに入社したいという熱意が重要であると考えます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
リース業界の動向についてしっかりと調べておく必要があります。特に、この会社は4月に三菱UFJリースと日立キャピタルが合併してできた企業なので、一社受けるのに二社分の企業研究をしなければなりません。業界研究・企業研究の仕方としては、やはり企業のホームページをしっかりと読み込むことが大切です。リース業界は比較的ニッチな業界であり、就活サイト等における特集記事などの数も少ないため、自主的に情報収集を行う努力が必要になります。また、各面接時に逆質問の場を設けてくださるため、必要最低限の情報収集を行ったうえでの逆質問であれば(あまりにも基礎的な逆質問でなければ)この場を活用して企業研究するのもアリだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は2つあります。ます1つ目は、多くのお客様のニーズに応えられる点に魅力を感じたからです。御社は三菱グループの顧客基盤やつながりを持っており、なおかつリース業にとどまらない幅広い事業展開を行っています。また、日立キャピタルとの経営統合によってさらに幅広いサービスを行える点に魅力を感じております。2つ目は、御社の環境に魅力を感じたからです。御社はついこの前経営統合して、まさに変化の真っただ中にあるということで「1人の社員として1つの会社を一緒につくり上げていく」ということをよく実感できるのではないかと考えています。また、多様な人たちがいるため、様々な人に刺激を受けながら成長していくことができると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】弊社への志望理由をご記入ください。/あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。/上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。/あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。/なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。【ESを書くときに注意したこと】ガクチカと強みを両方書く必要があるため、一貫性のある人間性を表現することを意識した。【ES対策で行ったこと】就活会議などの就活サイトを活用して過去に通過したESをよく見ておき、その上で読みやすい論理構成や流れを意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でしたが、面接時間が非常に短いため、矢継ぎ早に質問が飛んできました。そのため、簡潔に伝えることが最重要だと思います。【なぜリース業界に興味を持ったのですか。】金融業界を中心に就職活動をしており、その金融業界の中でも具体的なモノを扱うビジネスがしたいと考えたためです。イメージベースの部分になってはしまいますが、証券などのリース業界以外の金融業界の仕事では具体的に形があるものの魅力を伝えてビジネスをするわけではないため、結局は自分自身の営業力でいかにお客様のニーズをつくり出していくかといった点に終始することになってしまい、本当にお客様が必要としている提案ができないのではないかと考えています。一方で、リース業界では具体的に形あるものを扱うことができるため、本当にお客様のことを考えた営業活動や提案を行うことができると考えています。以上より、私はリース業界を志望しています。【入社後に携わりたい業務とその理由を踏まえながら中長期的なキャリアプランを教えてください。】航空機のリースに携わりたいと考えています。理由としては、まず自分の最も興味の合う分野だということ、そして世界の移動手段の中心となる非常に大きなものを扱うということで、とても大きなやりがいを感じられる業務だと考えているからです。5~10年後の中長期的なキャリアプランとしては、航空機に興味があるということで、やはり最終的には航空事業部に行きたいと考えています。しかし、御社にはジョブローテーション制度があるため、まずは営業部門やコーポ―レート部門を経験し、業務に関する基礎的な知識をつけたり会社全体についての理解を深めたりしたうえで、最終的に航空事業部に行って航空機のリースに挑戦したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】短い面接時間で矢継ぎ早に飛んでくる質問に対して、端的かつロジカルに返答し続けられた点が評価されたのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事部長クラスの方から質問されるためやや緊張感は漂いますが、しっかりと話す内容を聞いてくれるため、話しやすい雰囲気ではあります。【あなたの趣味とその魅力について教えてください。】私の趣味は旅行です。特に海外へ行くのが好きで新型コロナウィルスが蔓延する前はよく海外旅行に行っていました。旅行の魅力は、やはり外国の人と交流したり異国の文化を感じることができる点です。実際に私がインドに旅行に行った際には、行きの飛行機に乗っているインド人がとてもフレンドリーに話しかけてきてくれて国民性の違いを痛感しました。また、タージマハルへの訪問やヒンドゥー教の祈祷体験などを通じて、現地の価値観や宗教を感じることができたと考えています。このように、グローバルに活動することを通じて様々な知見を身に付けることができる点が非常に魅力的だと思います。御社で働く際にも、海外勤務などがあれば積極的に手を挙げたいと思います。【理想とする社会人像を教えてください。】私が理想としている社会人像は「リーダーを育てるリーダー」です。ステーキ屋でアルバイトをしていた際、アルバイトリーダーとして新型コロナウィルスの蔓延によって見込まれる売上減少を防ぐための施策を先導して行いました。その際に、私が主体的に課題を分析して施策を行っていく姿勢が他のアルバイトや後輩たちに浸透し、職場内での問題を自分事として捉えるアルバイトが増えたことに非常にやりがいを感じました。そのため、社会人として働く際にも、自分がリーダーとして単に周りを引っ張っていくのみならず、周りの人にポジティブな影響を与えて次期リーダーとなるような主体的な存在を育成することができるような社会人になりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるため、働くことに対する熱意や情熱を持っている人材であることをアピールしました。この点が評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
基本的には、ホームページや有価証券報告書、中期経営計画を基に、業界、企業研究を行った。リース業界の企業は、一般的には馴染みがないため、各社毎にどんなビジネスモデルで、どんな事業展開をしているのか、理解する必要があると感じる。また、ネットでの業界、企業研究に行き詰まった際には、OB訪問や内定者の話を聞くのが良い。実際に私も、就活支援媒体で内定者訪問を行ったが、ネットでは知ることのできないリアルな情報や新たな知見を得ることができ、志望動機の補強に繋げることができた。最近リース業界の人気度が向上しているため、多数いる応募者との差別化を図るためには、足で情報を稼ぐことは必須であろう。 有益だった情報源:日本経済新聞、マッチャー(就活支援媒体) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
理由は2点あります。1点目は、グループ力と他産業との連携力を兼ね備えている点に魅力を感じたため、2点目は、自身の強みである「献身性」を業務に活かして、貢献していくことができると考えたためです。 1点目に関しては、「自らのサポートをより多くの他者への活力に」というような自身の軸を実現していくには、常に多くのお客様を相手にすることと、そのお客様や社会に対して多様なソリューションを提供していくことが必要不可欠になると考えています。 そういった点において、御社がグループ力と他産業との連携力を持ち合わせていることは、最大の持ち味になると考えております。 グループ力の面では、実際の社員の方から「法人営業では、三菱UFJ銀行の法人RMと紐付けられて活動を行うこともある」というような印象的なお話を伺って、強い結びつきを感じましたし、 他産業との連携力の面では、事業運営として、東急不動産とのバイオマス発電であったり、直近では、デンソーウェーブとのオフィス向け自動化支援のCOBOTTAの共同開発の取組みもネットの記事で拝見しました。 三菱Gだけではなく、Gの外に飛び出して、他産業と手を組みながら、新たな価値提供を行っていくことができるのは、御社独自の強みであると感じます。 以上のような特長を有する御社であれば、幅広い顧客基盤を維持しながら、手を替え品を替え、お客様や社会に対して多様なソリューションを提供していけるため、他社と比べても、より自身の軸と合致する働き方ができると考えたことが、1点目の理由になります。 2点目に関しては、ニーズが多様化、高度化している現代において、営業でお客様の課題を解決していくには、一つのサービスだけでは不十分で、お客様を知り尽くしたうえで、自分にしかできない提案をプラスαでしていくことが重要になると座談会で伺いました。 そういった部分に対して、私としては、自身の強みである「献身的な姿勢」を生かして、貢献していくことができると考えました。 というのも、私は、塾講師のアルバイトにおいて、生徒達にあった問題に対して、一つの打ち手で終わらせるのではなくて、プラスαで生徒達のために何をしてあげられるかを常に考えて行動することを通して、成果を挙げてきました。 アルバイトのレベルではあるんですけども、御社の営業で求められる素質を生かして成果を挙げてきたからこそ、私は、御社でも成果を挙げ、貢献していくことができると考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、自分の強み・弱み、志望動機【ESを書くときに注意したこと】各設問を線で繋げられるような一貫性を重視した。【ES対策で行ったこと】特にない。奇をてらったものはなく、オーソドックスな設問ばかりであるため、自己分析さえできていれば問題ないと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:52問、非言語:40問で計60分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】旧MULの若手人事と旧HCの中堅人事【面接の雰囲気】矢継ぎ早で質問され、非常に形式的な面接だった。ただ、一次面接であるため、各質問に対して論理的且つ端的に回答することができれば、特に問題ない、一番最初の質問が他社の選考状況の確認であり、少し驚いた。【学生時代に特に注力したことを教えてください。】私は、80人規模の運動系サークルの会計責任者として集金率を65%から100%に引き上げる取組みに注力しました。背景としては、同サークルは当時、資金不足の影響で、体育施設の確保ができず、十分に活動を行えていない状況にありました。会費は十分な額であったため課題は集金率の低さにあり、サークル運営の活性化には、その課題を解決していく必要があると考えました。そこで私は、全体と個人へのアプローチの2軸に分けた2つの取組みをもって、集金率の向上を図りました。全体に対しては、「集金に対する当事者意識の訴求」、個人に対しては「未納者個々人の考えや事情に対応した個別の集金」を行いまして、その結果、全サークル員からの集金を達成し、資金面からサークル運営の活性化に貢献することができました。【学生時代注力した取組みの中で特に困難だったことは何ですか。】集金活動において、いかにして他のサークル員との協力関係を築いていくかっていう部分に苦労しました。自分自身、サークルに在籍している時点で会費を支払うことは義務だと思っていましたので、未納者個々人にアプローチして口頭で注意すれば、会費を支払って頂けると考えていました。ただ、口頭で注意したところ、物凄く嫌な顔をされてしまって、そこでサークル員たちとの軋轢を生んでしまったんですね。その時は、自分としては正しいことをしたっていう風に認識していたんですけども、協力関係を築けないという部分に悩まされて、そこで1度壁にぶつかった感覚がありました。ただ、この壁を乗り越えることができたのは、他の会計メンバーからのアドバイスがきっかけでして、これまでの一連の内容を他の会計メンバーに話したんですけど、そこで言われたのが、「自分にとって当たり前のことが相手にとって当たり前ではないこともあるんじゃない?」ということでして、その言葉を聞いて自身の考えが変わりました。メンバーのアドバイスを受けて以降、私は、「未納者の行動を変えていくには何をすべきなのか」という自責思考で、尚且つ相手の視点に立って物事を捉えながら、2つの取組みをもって、課題解決にチャレンジしました。一つ目は、未納者個々人にヒアリングを実施して、各人の考えや事情を適切に把握しました。二つ目は、それぞれの事情や考えに応じた個別の集金を臨機応変に実行し、集金率の向上を図りました。例を申し上げますと、留学で会費を支払えないサークル員に対しては、自らで支払期限を設定する自己申告制を導入し、自発的な納付を促しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】矢継ぎ早で質問されるが、そこまで深掘りは厳しくないため、全体を通して端的且つ論理的な回答を心がけた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】恐らく旧MULの中堅人事と旧HCのベテラン人事【面接の雰囲気】面接に入る前に、ベテラン人事の方が、物腰柔らかく緊張をほぐしてくれた。一次面接よりも和やかな雰囲気で、時より笑いも起きた。2次面接は、学業面での取組みが中心であった。【就職活動の軸を教えてください。】私には、働くことを通じて目指していきたい将来像が2つありまして、1つは、「縁の下から、自らのサポートをより多くの他者への活力として還元していくことのできる」人間になっていきたいという部分と、2点目は、「家族を幸せにできる」人間になりたいと考えていて、現在は、その2つの軸を念頭に、就職活動を行っています。と回答した。その回答に対して、『2つ目の軸は、物珍しいから、もう少し具体的に話してもらっても良い?』と言われ、詳細に説明をした。本音ベースで、ありのままの想いを伝えたため、自身の素の人間性を訴求することができたと感じる。就活の軸に関しては、建前の軸と本音の軸をセットで伝えられれば、好印象かと思う。【学業面で注力したことを教えてください。】「育成年代のスポーツ組織おけるマネジメント」について研究しています。その中では、青少年が所属するスポーツ少年団や中高大の運動部活動を考察対象として研究を進めていまして、取組んでいることとしては、主に2つで、1点目は、適切なチームマネジメントがなされていない現状分析や原因追及の部分と、2点目は、当該組織に求められるマネジメント理論の構築に注力しています。マネジメント理論の全体観としては、青少年のスポーツに対する内発的な動機付けを促すマネジメントの構築を現状の結論としています。現在の育成年代のスポーツ組織では、指導者が絶対的な権限を持っているため、トップダウンなコーチングによって、選手たちが指導者からの所謂人為的な刺激を基に動かされている構図が出来上がっています。ただ、スポーツ組織は選手たちの主体性を前提としますので、そのようなコーチングは不適切にあたるという部分で、そういったことを解消していくためには、個々人のスポーツに対する興味であったり、関心、意欲を内面から掻き立てていくようなコーチングを軸として、組織マネジメントを設計していく必要があると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学業面で注力したことに関して深掘られることが中心であったため、自分が取組んだ内容を分かりやすく伝えることに重きを置いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

3次面接

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】恐らく人事部の上席の方【面接の雰囲気】面接官の方の眼光が鋭かったため、緊張してしまったものの、全体の雰囲気としては和やかであったと感じる。エントリーシートの内容を1つずつ確認していくような面接だった。【入社後、どんなことに携わりたいと考えていますか。】環境エネルギー事業に興味があります。その理由は、モノとカネの両面から、社会のインフラを支えていくことができる点に魅力を感じたためです。というもの、私自身、インフラを支えることに興味を持ったのは、東日本大震災の経験が大きくて、具体的にお話しさせて頂くと、直接的な被災はしていなんですけども、インフラが崩壊して、多くの人々が困難に直面した状況をテレビを通して目の当たりにした衝撃っていうのは、未だに覚えていて、そのときに、その衝撃と共に、インフラの偉大さを実感しました。特に震災を機に、従来のエネルギーだけではなくて、再生可能エネルギーの重要性も高まったと考えていますので、太陽光発電などのプロジェクトファイナンスや発電設備のリースに携わり、社会のインフラをモノとかカネの両面から創造していきたい想いがあります。これらの取組みは、再生可能エネルギー分野の領域に積極的に進出している御社だからこそ、できることだと考えております。【なぜリース業界を志望するのですか。】資金調達の多様性を武器に、より多くのお客様に対して価値提供できる仕組みがあると考えたためです。他の金融業界と比較したときの、リースの付加価値は、資金調達を多様化し、より多くのお客様に対して価値提供できる点にあると考えております。例えば、ファイナンス・リースであれば、費用の平準化やオフバランスの効果がありますので、コーポレート・ファイナンスに中々踏み切ることのできないお客様に対しても手を差し伸べることが可能ですし、モノに対する知見が深いからこそ、アセットファイナンスも資金調達の手段として提供していけるっていう部分が、リース会社独自の特長であると感じます。そういったお客様をサポートする幅の広さを武器に、より多くのお客様に対して価値提供できる点は、自分自身の軸とより合致する部分であると考えるため、私は、リース業界を第一に志望しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終前の面接だったこともあり、肩肘が張ってしまい、焦って回答してしまった部分があった。QAのズレを起こしてしまう場面もあり、それらの点が落選に繋がったと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
リース業界上位会社なので、リース業界やリースの仕組みを研究することである程度の仕組みなどは理解できるようになると思う。また、エントリーシート受付期間中に何度かウェビナー式の座談会を開催してくださるので、そこでキャリアプランや会社の雰囲気を感じ取ることができる。エントリーシートや面接における志望動機については、中期経営計画や株主向けのインタビューを参考にした。ちょうど4月に日立キャピタルと合併したことで、増えた強みやシナジーについてネット上でスライドやインタビューの全文が公開されているので参考にした。また、事業の幅広さや国際的な取り組みについては、企業のホームページを端から端まで調べて分からないことがないようにした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は個別塾講師のアルバイトで生徒の大学受験を担当し、挑戦を支え共に成長する事に価値を感じました。そこで、人としての価値を提供しながらお金とモノという多角的な解決方法で企業の発展を支え、社会に貢献できるリース事業を志望しています。 その中で御社を志望する理由が二点ございます。一点目は、グループ力の大きさです。御社は合併されたことによって、商社、金融だけでなくメーカーといったネットワークを有しており、より幅広いお客様に対してソリューションを提供されています。そういった御社の中で、私自身の強みを発揮し、柔軟な営業を行いお客様に満足して行けるように成長していきたいと感じております。二点目は、リースを超えた多くの事業を行われている点です。今後変化するであろう社会課題においても、御社であれば迅速に柔軟に対応し社会課題解決に貢献出来ると感じ、志望に至りました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】志望理由、強み、弱み【ESを書くときに注意したこと】エントリーシートに沿って面接が進められるというクチコミを見たので、深ぼって欲しい内容を書いた。【ES対策で行ったこと】中期経営計画や株主向けのインタビューの記事を読んで志望理由を考えた。また、就活会議やワンキャリを参考にして論理的に書くことを意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 35踏ん非言語 図表読み取り 35分性格 ?【WEBテスト対策で行ったこと】webテストを何度か写真を撮ってそれを繰り返し勉強した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】淡々とした空気で進められた。面接官が二人いるので、質問が次々と飛び交う感じだった。いかに論理的に話せるかが大切だと思う。【学生生活の全体を10で表すと、それぞれどのような比重になりますか?またそれは何故ですか?】学生生活の全体を10で表すと、学業が3、サークルが3、アルバイトが4です。学業においては、ゼミでの活動とファイナンシャルプランナーの資格を2級まで取得するためにコツコツと努力してまいりましたのでこの数字に致しました。サークルでは、オープンキャンパスの運営に携わり、メンバーと高校生に向けて企画会議を進め、メンバーと協力しながら物事を進める達成感を味わったので3と致しました。アルバイトでは、個別塾講師として大学受験に向けての指導を行いました。浪人生や高校中退生徒を担当し、生徒の人生を背負いながらも、共に切磋琢磨して同じ目標を目指しました。生徒が合格した際にはこの上ない喜びとやりがいを感じたので4と言う数字に致しました。【なぜリース業界に興味を持ったのですか?きっかけを教えてください。】昨年の秋頃から就職活動を行っており、そこではメーカーを見ておりました。しかしながら、特定の業種の取り引き先と自社の商品、サービスに依存してしまう点に後ろめたさを感じました。そういった中で金融業界を見ていくうちに、人としてのスキルで戦いながら様々な業種に携わることが出来る点に魅力を感じました。その中でも、リースは金融業界の中でもモノという有形商材を扱いながらも、企業がステップアップするために必要となる設備投資の費用を軽減することが出来る点にとても魅力を感じました。また、企業のお客様の課題をヒアリングし、現状を分析する営業のスタイルにおいて、自身が個別塾講師のアルバイトの際に発揮した傾聴力や共に切磋琢磨するやりがいを感じられると思い、第1志望業界とさせていただいております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】時間が少ない中で質問が沢山飛んでくるので、長々と話さず端的に答えることが必要だと感じた。簡単な深堀に対しての答えを用意しておいたので対応出来た。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりはフランクだったが、優しくもなく厳しくもなかった。2人面接官がいたが、基本的には1人の人の質問に答える形式です。【バイタリティを発揮したエピソードを教えてください。】所属しているゼミで、学部で初めてオンラインゼミ説明会を行ったことです。昨年まではゼミの説明会が対面で行われていましたが、コロナの影響で登校ができなくなってしまい、説明会も対面で実施することが出来ませんでした。他のゼミは、オンラインの掲示板に募集要項を貼っているだけでしたが、せっかくならばゼミの雰囲気を味わってもらいたいと思い、ゼミのメンバー6人とゼミのオンライン説明会を行いました。そこでは、アーカイブのURLを残すことでいつでも見られるようにしました。またSNS活動も行い、よりフランクにゼミの雰囲気を伝えることを意識しました。この取り組みの結果、20人の定員に対して約3倍の募集が集まり、学部で1番のゼミとなることができました。【あなたにとってリーダーとはなんですか?リーダーとしての欠点はなんですか?】私にとってリーダーとは、組織に所属している人全員が居心地のいい場所に慣れるようなグループを目指し、全体を俯瞰して後ろからフォローする役割だと思っております。高校時代は、1日にクラス全員と話すことを意識し、クラスの話し合いにおいても全員の意見が反映されるような対応を意識しました。その結果、3年連続学級委員長として他薦して貰うことが出来ました。リーダーとしての欠点は、相手を尊重する余り、どんな意見でも受け入れてしまうことです。方向性が違うと思ったことでも受け入れてしまい、グループの進度に支障をきたしてしまうことがありました。然しながら、そこで起動集をしカバーを行うこともリーダーの役割だと思うので、他者の選択を尊重するにおけるリカバー力も身につけていかなければならないとじかくしております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同じく端的に話すことを意識した。リーダー像における長所、短所を話す際に矛盾が生じてしまったことが落ちた原因だと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏インターンに参加しました。インターンの参加に関しては抽選だったため特に対策を行ってはいません。その他インターン参加者向け座談会が多く開催されていたので興味のある事業部の座談会に参加しました。インターンで頂いたパンフレットや企業ホームページ、IR資料などに目を通しました。今年から三菱UFJリースと日立キャピタルが合併したため、三菱UFJリース時代の情報、日立キャピタル時代の情報、そしてこれからの展望について幅広く情報収集しておくことが必要だと思います。また、同業他社のOB訪問も行い、他社比較も行いました。特にこれからのことに関してはまだまだ分からないことが多いので、人事部面談の際に話を伺いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

志望動機

事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
多種多様な業界に関わり、社会を下支えすることで幅広く社会貢献がしたいという思いから貴社を志望します。私は中小企業経営ゼミに所属しており、ゼミの活動で中小企業家同友会の例会に参加しました。その中で経営者の苦労や思いを知り、幅広く企業を支えるBtoBの形態に興味を持ち、リースに興味を持ちました。業界の中でも貴社のグループ力を強みとして、リースに留まらず柔軟に事業展開を進めている点に魅力を感じました。また今年経営統合が行われたことで、事業の幅も広がり、海外により強くなったことも魅力を感じています。統合に伴ってこの先どう言う風に進んでいくか具体的でない部分もあると思いますが、自身の行動力・調整力を活かし、真に必要なソリューション提案を行いたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

ES

事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】志望理由200字自身のつよみによって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的に400字改善したい点をなぜ改善したい点としてあげたのか、改善にむけて取り組んでいること、今後取り組もうとしていることを具体的に 200字【ESを書くときに注意したこと】強みによって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にとあるので、基本的なガクチカからより具体的に数字を出すこと等を意識しました。【ES対策で行ったこと】自己分析重視のES内容だったので、再度自分の強み弱みを整理しました。ESを元に選考が進められていくので自己分析必須です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部若手【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で優しくこちらの話を聞いてくれました。向こうの通信状況が悪いのか数回聞き返してしまいましたが、優しく対応してくださいました。【学生時代力を入れたこと】所属サークルで会計と書記を兼任し、会計の見える化に取り組みに力をいれました。従来は会計情報が開示されずお金の流れが不透明、また収支や名簿は手書きで記録していたためミスが起こっていました。そして未納金も多く、期日に払わない人がいる前提での高い部費設定になっており、会計への不信感が増し部費回収率も下がる悪循環でした。私は前任者が見逃したこのような状態に問題意識を持ち改善しました。まず、毎月収支表と未納者リストを公開し、部費を適切な額に設定。未納者には個人的にも連絡を取って計画を立てさせることで、期日の部費回収率は平均97%を達成し、18万円の未納金を回収しました。次に、複数人で管理し工程を減らすことでチェックミスが減らせると考え、紙媒体の集金名簿をアプリに切り替え複数人で共有しました。このように周囲と協力しまめに行動することで会計と私への信頼を得ることができたと感じます。【入学方法、学部の中でGPAはどれぐらいの水準か】前期試験合格で入学。GPAは学部の中で、中の中、中の上ぐらいだと思います。質問:学生時代注力してきたこととをあげて、全体を100とするとそれぞれの比率はどれぐらいか回答:サークルが40、ゼミ・学業が40、その他アルバイト等が20質問:志望業界とリース業界を知ったきっかけ回答:金融の中でリース、カード、損保、インフラ業界をみています。リースの名前を知ったのは姉がカード会社の中のリース部門で働いているからです。そして、ゼミの活動のなかで中小企業家同友会という経営者の会に参加したことでBtoBの業態に興味をもち、企業を支えるような仕事がしたいと考えるようになりました。御社のインターンにも参加したことでさらにリースに惹かれていきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代力を入れたことで話したエピソードを聞くと、自身であげた弱みはむしろ強みなのではないか、と矛盾点を突かれたものの上手く訂正できたことが個人的には良かったのかなと思います。人柄や論理性をみていると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】にこやかな雰囲気ではなく、年次があがってやや厳しく感じました。システムが弱く一度面接官側が落ちてしまったのはびっくりしましたがすぐに戻って再開しました。【学業、アルバイト、サークル、マックス10だとするとその比率はどのくらいか】学業4割、サークル4割、アルバイト2割質問:ゼミの論文テーマを選んだ理由回答:近年SNSマーケティングが盛んであること、そしてSNSは大学生にとっても身近で自分たちの意見を交えつつ作成できると考えたから。質問:実際に中小企業経営者側の課題はあるか、広がらない原因はなにか回答:人材、資金のリソースがないことが根本の原因となっていると考えている。なかなかふみきれていない現状がある。質問:SNS活用はBtoCのイメージだと思うがBtoBの企業をとりあげたのはなぜか回答:主にBtoBだが一部商品はBtoCの販売をしている企業をとりあげることで、企業・消費者の両者にメリットがあることが示せると考えたから。【ゼミでの取り組みはどのようなものか】中小企業経営ゼミに所属し、フィールドワークと論文作成に力を入れました。二か月に一度、中小企業家同友会の中小企業経営者の方が交流し経営について学び合う支部例会に参加しました。代表者発表、グループディスカッションを通じて、経営者の方がどんな思いで仕事に向き合っているのかを学びました。また「中小企業の広報活動~製造業におけるSNSの活用~」をテーマに3人で共同論文を作成しました。内容としては、十分な資源のない中小企業は広報活動に限界があり、そこでホームページに繋げる第一歩としてSNSの利用を提案。中でも中小製造業に注目し、拡散力が高く気軽に投稿できるTwitterでのユーザーとの双方向なコミュニケーション、単なる自社製品のPR紹介だけでない投稿内容がフォロワー獲得、売上増加に繋がることを示しました。そして、支部例会と三商大討論会でプレゼン発表を行い、学生と経営者という異なる視点から活発に議論を行いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私はとにかくゼミでの研究内容に関して質問され続けました。1次でもGPAについて触れていたので学業をおろそかにしない姿勢が見られているのだと思います。逆質問の時間が無く質問攻めでやりにくい雰囲気でしたが、オープンチャットで他の方の意見を見ると穏やかで逆質問ありの方もいたようです。面接官の相性は運と縁です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
どの業界においても言えることであるとは思うが、なぜ三菱UFJリースでなければならないのかという点で根拠が明確である必要があると思います。なぜ金融業界を志望しているのか、なぜリース業界なのか、なぜ三菱UFJリースなのかという点は面接において聞かれることが多いと思うのでしっかり準備すべきだと思います。私はインターンなどに参加できたわけではないため、有価証券報告書や三菱UFJリースのホームページに目を通し、同業他社との差別化をしっかりふぇきるように心がけました。入社後携わりたい事業についても漠然としたものでなく、具体性やその意義についても説明ができるようにしておくと、面接で話した際にも良い反応を得られると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は人々の生活に不可欠なお金を通して、多くの人や企業を支えたいという想いから金融業界を志望しています。中でも企業が新規事業などに挑戦する際に設備投資などのコストを抑え、事業の後押しができる点や、カネとモノの両方を取り扱い、お客様にとって最適な提案ができるという点に魅力を感じリース業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由としては、持分法適用会社であり、柔軟性と自由度を保ちつつ、商社と金融のノウハウを用いることができる点と金融と事業の双方からお客様に対して提案が行える点です。貴社の環境であれば、リース業だけにとどまらず、時代の変化に対応し、幅広い価値をお客様に提供できると考え志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望理由/改善したい点と今後どのように改善しようとしているか/強みを生かした経験【ES対策で行ったこと】文字数が多いわけではないため、いかに簡潔に主張を伝えるかという点は意識して取り組んだ。ほかの人にも読んでもらい、分かりにくい点が無いか確認した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を繰り返して解き、問題になれること

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【選考形式】課題の提出【選考の具体的な内容】コーポレートレポートやWeb説明会、パネルトークなどを参照し、強みについてまとめる。面接で質問したい内容の提出

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接全体の印象として人柄を見られているような感じであった。緊張をほぐそうとしてくださったため話しやすかった。【学生時代にがんばったこと】私が学生時代に1番頑張ったことは大学1回生から続けている焼肉屋のホールスタッフのアルバイトです。私が働いている店舗では27卓の座席数に対して、週末のディナーでは100組近い来店がなされます。そのため、約2割程度のお客様がお食事をせずに帰られてしまうという課題がありました。私はその課題を解決を解決するために2点の施策に取り組みました。まず1点目は提供する商品をあらかじめテーブルごとにまとめておくことです。2点目は来店されたお客様の人数を把握することによって、テーブルを開ける順番を整理することです。これらの施策によって、店舗の回転率が向上し、帰られてしまうお客様を1割以下に抑えることができました。【あなたの強みはなんですか】私の強みは、目的の達成から逆算できる計画性と準備力があるところです。ゼミの大学対抗ディベートにおいて班員全体の理解度を高める過程でこの力を発揮しました。ディベートでは、1ヶ月弱という準備期間の中で20分の立論と40分の質疑応答が必要とされていましたが、個人の忙しさの違いからディベートへの取り組みに差が生じていました。ディベートで勝つためには班員全体が議題を理解する必要があると考え、班員の理解度向上に取り組みました。具体的には、現行完成の期日を明確にしたスケジュールや想定質問票の作成を行いました。期日の設定により、進捗を定期的に報告し合い、共通認識を持たせることを心がけました。その結果、ディベートで全勝することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】個人のパーソナリティについての質問が中心であったため、しっかりとした自己分析ができていれば問題ないと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最終面接という事である程度の緊張感があった。意思確認ではなく、ここでも選考されている感じが強かった。【なぜリースなのか、なぜUFJリースなのか】まずリース業界を志望する理由としては、企業が新規事業等に挑戦する際に、設備投資コストなどを抑え、企業の後押しをすることができるからです。また、ファイナンスの知識だけでなく、会計、税務などの様々な金融知識と顧客企業の業界の専門知識を身に着けることができるという点も魅力であると感じています。さらに、長期的かつ大きな仕事の中で顧客ごとのきめ細やかな対応が必要という点で向上し続けることができると考えています。その中で貴社を志望する理由は、持分法適用会社であり、柔軟性と自由度を保ちつつ、商社と金融のノウハウを利用できる点です。加えて、金融と事業の双方からお客様に対して提案することができるため、多くのお客様に価値を提供できるのではないかと思いました。【入社後携わりたい事業は】私は、不動産事業に携わりたいと考えています。貴社は、レンタルや不動産関連事業において国内トップクラスの成果、ノウハウを保有していると考えています。私は特に不動産再生の分野に携わりたいと考えています。高度経済成長期やバブル期に建設されたビルや建物の老朽化が課題であるが、市場の高騰によって建て替えではなく、改修への志向変化が起きているといえます。そのような現状に対して、資金提供という形ではなく、事業運営型として、稼働率回復へのテナント誘致などというアプローチができる点で魅力であると思います。また、このようなアプローチをとることによって、その建物に対しての価値創出だけでなく、地域活性化にも貢献できるのではないかと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるため、競合他社との差別化という点をしっかり話すことができた点が評価されたのではないかと考えている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は企業のことをより深く理解するために有価証券報告書や中期経営計画などを読み込みました。その会社が今後どのような経営モデルを目指しているのか、そして自分はそのためにどのように貢献することができるのか、と言ったことをある程度考えるようにしていました。またリース業界の中でもどういった立ち位置にあるのかを調べるようにしていました。そのため他リース会社との違いを述べることができ、面接では高く評価されました。 逆に逆質問を考えることに力を入れることができず、他リース会社にも聞けるようなことを聞いてしまいました。その会社ならではの質問を考えていくべきであったと思いました。OB、OG訪問などは特に行いませんでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「様々な業界に貢献し自身が成長しながらも、成長した力を多方面で活用したい」という想いがあり金融業界を志望しており、その中でもカネとモノの両面から企業を支援する点に魅力を感じリース業界を志望しております。多々あるリース会社の中でも貴社は輸送用機器を中心にバランスの良い契約実行高を有しており、他社よりも様々な手法で丁寧に企業のニーズに応えることができると感じました。そのため上記の私の想いを実現できると確信し、貴社を志望します。また三菱という大きなバックグラウンドを持っているためより多くのお客様に貢献できると考えております。お会いした社員さんも真面目で穏やかそうな方が多く、自分自身もこんな方々のようになりたいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

ES

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】弊社への志望理由をご記入ください。(200字以内)/あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20字)/上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字以内)/あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50字以内)/改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。(200字以内)【ES対策で行ったこと】簡潔かつ具体的に書くことです。どうしても話したいことがまとまらない場合はキャリアセンターを利用し、添削してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格検査【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を買い3週程度勉強しました。暗記が大事です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【選考形式】社員2名学生3名の質問会【選考の具体的な内容】学生が社員に対して聞きたいことを質問する形式。「選考ではなくお互いの理解を深めるため」と言っていたが、実質の選考です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

1次面接

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】緊迫感のある雰囲気でした。時間が短かったためアイスブレイクもなくいきなり面接らしい面接が始まりました。【なぜ金融業界か、その中でもなぜリース業界か、その中でもなぜ当社か。】「様々な業界に貢献し自身が成長しながらも、成長した力を多方面で活用したい」という想いがあり金融業界を志望しております。特に金融業界は御社を含めジョブローテションに力を入れており、より様々なことを経験することができると考えました。金融業界の中でもカネとモノの両面から企業を支援することができ、大企業だけでなく中小企業に対しても幅広く貢献できるリース業界を志望しております。その中でも貴社は輸送用機器を中心にバランスの良い契約実行高を有しており、他社よりも様々な手法で丁寧に企業のニーズに応えることができると感じました。そのため上記の私の想いを実現できると確信し、貴社を志望します。またお会いした社員さんが真面目な方が多くその点も非常に魅力的に感じました。【学生時代に力を入れて頑張ったこと】お客さまからまた来るねという言葉を頂くために、自分ならではの接客スタイルを築いた飲食店のホールスタッフのアルバイトです。70人のお客さまを2人のホールスタッフが担当する店舗で、私の小さな意識の違いがお客さまにとっての大きな違いを生むと考え、お客さまの箸が落ちた音がしたら呼ばれる前に新品の箸を届けに行くこと、たばこが欲しそうであったら買ってきましょうかと一言提案することなど小さなことに対しても思いやりを大切にし、多くのお客さまと仲良くなることができました。アルバイトを始めてから常に目的意識を持ち、お客さまへの思いやりを心がけたところ、店内のオーダー記録を7年ぶりに更新し、視察に来た店の社長からもスタッフの模範として全店舗に紹介されました。お客さまの笑顔のために自ら主体的に取り組むことによって得られた成果です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他リース会社と比較して三菱UFJリースの特徴や強みを述べられた点だと思います。ただし謙虚に話すことを心がけました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

筆記試験

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】2時間で1200~2000字。「経済や金融に関して自由に論述」という内容でした。対策はしていません。【筆記試験対策で行ったこと】小論文です。2時間で1200~2000字。「経済や金融に関して自由に論述」という内容でした。対策はしていません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接の割には明るい印象でした。ただ3対1だったのでかなり緊張しました。圧迫面接ではないですが気を引き締めて臨むべき!【どんな仕事をしたいか】営業担当として多くのお客様の元に通いながら最適な提案をしていきたいです。そのためにはまずリースに対しての知識だけでなく、金融や不動産、製品など幅広い知識が必要とされると考えているため日々の自己研鑽もたゆまず行っていきたいと考えています。また私はもともと数字に興味があり、簿記検定も取得しましたのでその資格を活かして、会計の面からも企業を支えていけたらなと考えております。会計基準は多く改正されており、また近年は国際会計基準への移行も大変多くなってきているため会計の知識を活かし現場に還元していきたいと考えております。将来は一つの分野のプロフェッショナルとして女性であっても男性に負けずに活躍したいです。【なぜ簿記検定2級を受けようと思ったのか、アルバイトとどう両立したのか】大学一年生の時の簿記学の授業をきっかけに簿記検定に興味を持つようになりました。もともと数字が好きで、金融業界に就職したいなと考えており、将来自分の社会人生活において役に立つかもと簿記検定2級を受けることに決めました。当時はアルバイトを週5日程度しており、アルバイトと勉強の両立は正直かなり厳しかったです。しかし1日に1ページは最低でも勉強するようにし、毎日少しでも簿記に触れることで着実と知識は身についていきました。バイトで夜遅くなったとしても怠けないようにしていました。そして自分の苦手な分野を中心的に勉強するようにすることでなんとか日商簿記検定2級を取得することができました。取得できたときは本当に感動しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、本当に当社に来てくれるのかをしつこく聞かれました。その度に自信満々に行きますと答えました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

企業研究

一般職
18卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
詳しく業界のことや企業のことを知り、面接で少し掘り下げた質問などをすると、面接官の方からの反応が良かったです。なぜなら、リース業界は企業相手の仕事であり、CMなどが放映されないため、リースについて知っている学生はほとんどいないからです。就職活動においてもリースについて答えられる方はあまりいなかったのではないでしょうか。ですので、私は企業研究では業界地図を用いて同業他社と比較したり、日本経済新聞のオンライン版を購読したりして理解を深めました。MULのサイトにも目を通し、現在の事業内容について把握していました。また、MULはセミナーのイベントが多かったので、たくさん参加することで理解を深められると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

志望動機

一般職
18卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
働いていく上で、自分の視野を広げたいと思い、様々な業界の方々と関われる企業を探して就職活動を進めてきました。そういった点でリース業界が私の第一志望の業界となりました。幅広いお客様を相手に柔軟に仕事ができ、飽きることはないと思ったからです。 その中でも御社を志望いたしました理由は、従業員ひとりひとりを大切にする社風を感じられたからです。ワークライフバランスを軸に、メリハリのある働き方をされていて、共に働いていきたいと思いました。 また、説明会やセミナーに参加させていただき、社員の方にお話を伺うと、女性でも長く働ける環境を用意していることが大変伝わりました。その点も魅力的だったため、御社が第一志望です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

1次面接

一般職
18卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の方【面接の雰囲気】面接はあまり和やかな雰囲気ではありませんでしたが、それだけ真剣に選考を行っているのかなと思いました。【入社したらどのように働けるか教えてください。】「人のために働くことができて自分自身も成長する」ことができると思います。現在塾講師のアルバイトをしているのですが、始めた当初は生徒たちの学力があまり伸びずに頭を抱えていました。どのように教えたら学力が伸びるだろうと考え、それぞれの生徒に合わせた教え方をしようという結論に達しました。具体的に言いますと、ひとりひとりが今現在どのレベルまで理解しているかということを明白にして授業することにしました。そうすることによって、授業時間に無駄がなくなりました。また、生徒たちに小さく達成できそうな目標を立てさせてモチベーションを保ち続けるということも実践しました。その二つを実践した結果、現在では模試の結果から目に見えて学力が上がっており、さらに自らの行動力も上がり、行動してよかったと思っています。【幼い頃はどのような子どもでしたか。】幼いころから周りの状況を見て行動する性格だったように思います。2つ年下の妹がいることも関係してか、いつも周りの状況をみていて、困っている人がいたらすぐに助けを差し出すようにしていました。母親が忙しそうなときは妹の面倒を見ていたので、この年になっても感謝の気持ちを述べられます。また、小学生のときも休み時間になると、算数の計算が苦手な友達に計算の仕方を教えたりしていました。この性格は現在も変わっていません。もしご縁があって御社で働けることができるようになりましたら、周囲の状況を見て困っている人がいたらすぐに手を差し伸べるように働きたいと思っています。働いた時も役に立てるようなイメージに結びつけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔ではっきりと、目を合わせて会話したことが評価されたのではないかと思います。予想していなかった質問にも焦らずに対応しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

最終面接

一般職
18卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の方【面接の雰囲気】一次面接とは打って変わって非常に和やかな面接でした。最終面接は意思確認程度のものだったのかもしれません。【ほかに内定を持っていますか。当社に入社したい理由はなんですか。】現在、同業他社からいくつか内定をいただいています。しかし、御社が第一志望ですので本日の選考が終わるまで就職活動を続けさせてもらえるよう伝えています。なぜ御社が第一志望かといいますと、従業員ひとりひとりを大切にする社風を感じられたからです。もともとわたしはリース業界は忙しく仕事に捧げるイメージを抱いていましたが、御社ではワークライフバランスを大切にしていて魅力的でした。また、御社の説明会やセミナーで出会った社員の方々が温かい方々ばかりで、ぜひとも一緒に働きたいと思いました。セミナー終了後にした質問に対してもお忙しいなか誠実に対応していただけたので、嬉しかったです。以上の理由から、御社が第一志望です。【最近うれしかったことはなんですか。】同じマンションに住んでいる方にあいさつを返してもらえたことです。 その方は、以前は目の前ですれ違って、こちらが「こんにちは。」とあいさつをしても無視をする方でした。無視をされて悲しかったので、もうあいさつはしないでおこうかなとも思いました。しかしあいさつはコミュニケーションの基本だと考えているため、何度かすれ違うたびに根気強くあいさつをしていました。するとこの間からあいさつを返してもらえるようになりました。 きちんとあいさつをすることは簡単なようで難しいけれど、お互いに気持ちがいいことだと思いました。 社会人になってからも、どれだけ無視をされても急いでいてもあいさつだけは欠かさない人間でいたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔を忘れずに、はっきりと目を合わせて会話したことが評価されたのではないかと思います。焦らずに言いたいことをきっちり伝えました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
248件中201〜248件表示 (全38体験記)
本選考TOPに戻る

三菱HCキャピタルの ステップから本選考体験記を探す

三菱HCキャピタルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱HCキャピタル株式会社
フリガナ ミツビシエイチシーキャピタル
設立日 1971年4月
資本金 331億9600万円
従業員数 2,078人
売上高 1兆9505億8300万円
決算月 3月
代表者 久井大樹
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 977万円
電話番号 03-6865-3000
URL https://www.mitsubishi-hc-capital.com/
NOKIZAL ID: 1131145

三菱HCキャピタルの 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。