就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱HCキャピタル株式会社のロゴ写真

三菱HCキャピタル株式会社

三菱HCキャピタルの本選考ES(エントリーシート)一覧

三菱HCキャピタル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

65件中1〜25件表示

23卒 本選考ES

総合職 
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。200字
A. A. 顧客の事業と成長を支えたいと考えるからである。営業インターンで幅広い商材を扱い、ニーズに合わせてアプローチ行いながら顧客に貢献することにやりがいを感じた。そして、枠に捉われず、自ら考えて柔軟なソリューションを提供できるリース業界に魅力を感じている。特に、広いネット...続きを読む(全197文字)
Q. 長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400文字
A. A. (法人営業代行会社での電話営業インターンと回答)長期インターンで、仮説と検証を繰り返しながら売上目標達成に向けて尽力した。私は初回商談アポイント獲得のための、幅広い商材の電話営業を担当していたが、一方的なトーク展開、受け答えの弱さという課題を抱え、アポイントを獲得...続きを読む(全428文字)
Q. 留学先で最も力を入れて取り組んだこと(苦労した点や、工夫した点を踏まえて)300字
A. A. 日本語補修クラスの運営サポート・プログラム改善である。同クラスでは例年15人程度の受講が期待されていたが、学生の語学レベルを無視した講義形式のプログラムが学習意欲を低下させ、参加者が減少していた。そこで、チューターにインタラクティブなプログラムの実施を自ら提案。初...続きを読む(全300文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. より多くの人々の夢を支えたいたいためだ。これは小学校の放課後教師として生徒の目標達成をサポートした経験からやりがいを感じたためだ。貴社の強固な財務基盤とアセットに対する知見等を活かし、あらゆる業界に対して様々なアプローチでソリューションを提供している点に魅力を感じ...続きを読む(全198文字)
Q. 弊社以外の志望先、訪問予定先をご記入ください。
A. A. 1.オリックス
2.東京センチュリー
3.NTT tcリース
続きを読む(全34文字)
Q. ◆あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。
A. A. 行動力・実行力続きを読む(全7文字)
Q. ◆あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
A. A. チームワーク・協調性 
コミュニケーション力
続きを読む(全25文字)
Q. ◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 空手部を創部した経験、サークル代表の経験続きを読む(全20文字)
Q. ◆上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 高校時代に総勢20名の空手部を創部した際の経験だ。課題として(1)空手の認知度が低く部員が集まらないこと(2)既に他部活を請け負っている教師が多く顧問が見つからないという問題に直面した。そこで(1)に対し、体育の授業内で空手に触れてもらい認知度を上げた。さらに、全...続きを読む(全377文字)
Q. ◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 論理的な考え方・分析力続きを読む(全11文字)
Q. ◆なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200文字)
A. A. 組織をまとめる際に、自身の熱量だけが先回りしてしまい、論理的な説明を用いて周囲を説得することに苦手さを感じてきたためだ。現在改善に向けて、2つの取り組みを行っている。1つ目は物事を細分化することだ。課題を逆算して1つずつ物事を組み立てながら考えるようにしている。2...続きを読む(全191文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A. A. ニーズを分析し、解決策の提供することで、問題を解決し利便性の向上に貢献したいという想いがあり、ソリューションを提供し、課題解決ができる貴社に惹かれました。
お客様の大事な事業展開の局面において、広範なビジネス領域を持ち、お客さまの幅広いニーズに対しワンストップで...続きを読む(全200文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。
A. A. 問題・課題解決力続きを読む(全8文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
A. A. 行動力・実行力
コミュニケーション力 続きを読む(全21文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 所属するサークルでの経験続きを読む(全12文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 私の強みである、原因を分析し解決に導く力を最も発揮したのは、所属していたサークルで下級生の練習参加率向上に貢献した経験です。
代替わりした当初、8割だった参加率が4割に低下しサークルの存続が危ういと感じ、改善に取り組みました。自身の経験や下級生の話をもとに、コミ...続きを読む(全391文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 世話を焼きすぎてしまうこと続きを読む(全13文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 短所は世話を焼きすぎてしまうところです。アルバイトをしている飲食店のバイトリーダーとして、メンバーの役に立ちたいという思いが強すぎた結果、自分だけでなく相手の成長する機会まで奪ってしまった事があります。そのため何が求められているのかを客観的にみて判断し行動する事や...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 法政大学 | 男性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. PR会社でのインターン経験から抱いた「課題解決を通して企業の前向きな挑戦を応援する」という想いを最も果たせると考え、志望する。
リース業界は、企業経営に不可欠なモノとお金の両面から企業の本質的な課題解決ができる業界だ。
なかでも、貴社は「金融×商社×メーカー」...続きを読む(全206文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。
A. A. 行動力・実行力続きを読む(全7文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
A. A. 問題・課題解決力
リーダーシップ・牽引力
続きを読む(全23文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。 それによって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 広告サークルの会員参加率を向上させた経験。
学生向け広告大会への出場やグッズ制作などの活動を行う本サークルの参加率は、35%まで低迷していた。私は、魅力的だった以前のような活気のあるサークルに戻したいと考えた。
改善に向けて話し合ったところ、毎年出場していた広...続きを読む(全437文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。
A. A. 私は、それぞれの企業の現状に合わせた課題解決を通じて、社会に貢献したいと考えています。私は個別指導講師のアルバイトを通じ、相手の抱えている課題や悩みを引き出し、その都度解決策を考えていくことのやりがいや面白さを学びました。私は、幅広い注力領域や多様な顧客基盤を有す...続きを読む(全193文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 私は個別指導講師のアルバイトにおいて、対話を通じて生徒の悩みや課題を引き出し、信頼を得られるよう努力してきました。国語の学習をしないという中学3年生担当した際、前任者からは単純にやる気がないだけだと言われて引き継がれました。しかし私は、通塾している時点で一定のやる...続きを読む(全397文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。 なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 継続力
幅広く興味を持つ性格ということもあり、スポーツなど何かに長期間打ち込んできたと言えるものがないため、改善したいと考えています。私は今後、英語の学習に継続的に取り組みたいと考えています。浪人での大学受験をピークに英語力が衰えたと考えているため、継続して学び...続きを読む(全171文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。
A. A. 私は、高校時代の海外ボランティア経験から、人々や企業の成長を支え社会発展に貢献したいと考える。そのため、モノとファイナンスを通じてお客さまの多様な課題に対しソリューションを提供できるリース業界を志望している。中でも、金融・商社系とメーカー系の特徴を生かし幅広いお客...続きを読む(全199文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。また、それを最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 行動力・実行力

交換留学の渡航許可をもらうために大学側と交渉した経験
続きを読む(全39文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. コロナ禍で目標であった交換留学を実現させた経験から、相手の価値観を尊重した提案を行うことで周囲を巻き込み行動する力を得た。私は昨年〇月より○○○○に留学しているが、直前まで渡航できるか不透明な状況だった。留学先大学からは入学許可が出ていたが、所属大学からの渡航許可...続きを読む(全399文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. プレッシャーへの耐力・粘り強さ
続きを読む(全17文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 私は、好奇心が強く、1つのものをある程度まで習得すると新たなことに挑戦したい気持ちが強くなってしまう。しかし、1つのことを粘り強く努力することは、お客さまにベストな解決策を提供するために求められるスキルであるため、改善したいと考えている。そのため、改善に向け、現在...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。
A. A. 私には「人の挑戦を応援したい」という想いがあります。塾講師のアルバイトを行う中で生徒と密な関係を築き、共に目標達成を目指すことにやりがいを感じたからです。モノとカネ両面から様々な業界に関わることができるリース業界を志望しています。中でも貴社は幅広い事業領域持つ上に...続きを読む(全198文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 個別指導塾でのアルバイト経験続きを読む(全14文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 個別指導塾でアルバイトを行う中で、学習システムを改善し、生徒の学力向上に努めました。多くの生徒は授業も宿題もただ「こなす」だけであり、学力向上に結び付いていないという問題がありました。要因は生徒のモチベーションの欠如にありました。真に「成績を上げたい」と意欲のある...続きを読む(全390文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。 なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 重圧がかかる環境下で能力を最大限発揮できないことにもどかしさを感じるからです。この弱みを克服するため、あえてプレッシャーがかかる機会を利用するよう心がけています。高校では委員会の代表に立候補し、大学ではグループワークの発表を積極的に引き受けるなど人前に出る機会を自...続きを読む(全191文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。200字以内
A. A. 「多くの人々の挑戦や成長を支援したい」との想いを、モノとカネの両面から実現できるリース業界を志望している。中でも、経営統合により事業領域の相互補完という足し算的な幅広さ、また両社の強みを兼ね合わせた新分野への進出といった掛け算的な幅広さを持つ貴社でこそ、自身の想い...続きを読む(全199文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。
A. A. 行動力・実行力続きを読む(全7文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
A. A. チームワーク・協調性 
問題・課題解決力続きを読む(全21文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. フットサルサークルでの合宿開催経験続きを読む(全17文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400
A. A. 50人規模のフットサルサークルの責任者として合宿を主導し、「一体感ある組織作り」に挑戦した。我々のサークルは、学内大会6連覇という目標を掲げる一方、練習参加率6割という低さによる連携力不足が課題であった。私は「皆で一つの目標を達成する充実感を分かち合いたい」との想...続きを読む(全398文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 計画性・緻密性続きを読む(全7文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。200
A. A. 働く上で、検討事項を抜け漏れなく吟味することが質の良い提案につながると考えるため、スピード感を持って行動する一方、細部の準備や検討が不足してしまう点を改善させたい。改善に向けて、客観的な視点を取り入れることを意識している。物事を推進する上で、一人だとどうしても視野...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 志望動機
A. A. 接客アルバイトにおいて常連のお客様の期待に応え、褒められた経験から「お客様本位の価値を提供したい」という想いがある。加えて、強い好奇心ゆえに幅広い業界と携わりたいという想いからリース業界を志望する。中でも、金融とアセットの融合が進む貴社であれば、幅広いニーズに一社...続きを読む(全198文字)
Q. 自分の強みを3つ
A. A. コミュニケーション力、粘り強さやプレッシャー、行動力や実行力
続きを読む(全32文字)
Q. 強みを発揮できた活動や出来事
A. A. 牛丼屋でのアルバイト経験続きを読む(全12文字)
Q. 上記の経験よって得たもの、周囲に与えた影響を具体的にお書きください
A. A. アルバイトリーダーとして○○提供速度の改善に尽力した。店舗に恩返しをしたいと思い、取り組んだ。当店では、○○提供速度の遅さから注文取消しが多発していた。厨房担当と話し合い、○○の仕込みが忙しい時間帯に不足することによる、仕込みを作り直す「二度手間」が起きている事を...続きを読む(全396文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望動機をご記入ください。
A. A. 私は「長期的な信頼関係を築き、お客様の挑戦をサポートしたい」です。所属する大学祭実行委員会で、大学祭当日のトラブルを解決し、団体の企画続行に貢献できたことにやりがいを感じたからです。そして、カネとモノの両面から企業の挑戦を支えるリース業界を志望しています。中でも貴...続きを読む(全202文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 私が学生時代に頑張ったことは、惣菜店のアルバイトでお客様の期待に応えられるように、接客スキルの向上に努めたことです。毎日商品が売れ残っており、原因は混雑時に商品の購入をあきらめる方がいることや、常連客が少ないことだと考えました。そこで、現状を改善すべく(1)惣菜の...続きを読む(全399文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。 なぜ、改善したい点として挙げたのですか。 また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 社会人として働く際には、今まで以上にスピードが求められるからです。決断にかかる時間が長くなると、自分だけでなく関係者全体に影響を与えてしまいます。また、相手との関係において、スピードが遅いことで信頼を損なう可能性があります。これに対して、見通しを持った計画を立てる...続きを読む(全170文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミのテーマ (25文字以内)
A. A. 英語でメディアに見るジェンダー等を分析する文化研究続きを読む(全25文字)
Q. 卒業論文のテーマ (25文字以内)
A. A. 映画におけるジェンダーステレオタイプについて続きを読む(全22文字)
Q. ◆弊社への志望理由をご記入ください。 (200文字以内)
A. A. 「私ならではの考えを発想し企業の課題を解決する事でより多くの生活を支えたい」という想いがある。そこでリースならカネとモノの両面で対応でき、中でも貴社は「幅広い事業」「挑戦精神」がある為最も志望する。前者は、三菱商事とMUFG、日立製作所の連携を活かし顧客に適した柔...続きを読む(全200文字)
Q. 自己PR ◆あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。 行動力・実行力 コミュニケーション力 チームワーク・協調性 問題・課題解決力 論理的な考え方・分析力 柔軟な考え方・対応力 プレッシャーへの耐力・粘り強さ 計画性・緻密性 リーダーシップ・牽引力
A. A. プレッシャーへの耐力・粘り強さ続きを読む(全15文字)
Q. ◆あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
A. A. 行動力・実行力
チームワーク・協調性続きを読む(全19文字)
Q. ◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。 例(居酒屋でのアルバイト経験、野球部における主将経験)  (20文字)
A. A. カンボジアボランティアで目標を完遂した事続きを読む(全20文字)
Q. ◆上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。 (400文字以内)
A. A. 逆境に直面しても前向きに挑戦し続けられる。カンボジア孤児院ボランティアでは、異文化間の距離を縮める為日本人側と子供達側双方の意見調整役を担い、相手に寄り添った斬新な施策を提案する事で目標を達成した。2週間の集大成として協力したカレー作りを予定しており、子供との距離...続きを読む(全397文字)
Q. ◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 計画性・緻密性続きを読む(全7文字)
Q. ◆なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。200
A. A. 常に「最悪の場合」を考えて行動する事が苦手だ。ポジティブな事が吉と出る事もあれば凶と出る事もあった。例えば、大学受験の時には3年の夏に文転して周りよりも遅れているにも関わらず、第一志望が失敗した時にどこに行きたいか考えておく事ができなかった。よって、目標と前提を明...続きを読む(全198文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。200文字
A. A. 私は、モノとサービスを提供することで企業の挑戦を後押しできるリース業界を志望する。なかでも貴社は、三菱フィナンシャル・グループの安定的な基盤を国内外に持ち、幅広いニーズに対応できるため、強く志望する。また、金融と商社の連携により、新たな価値提供を行っている点も魅力...続きを読む(全195文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400文字
A. A. 私の強みは、役職を持たずとも、自分の役割を明確にして組織を牽引する力だ。大学三年生の春、コロナ禍による部員の退部・練習停止・イベント出演依頼の減少といった打撃を受け、チームがバラバラになりかけたことがあった。さらに幹部の一人が退部してしまったことから、「益々統一性...続きを読む(全402文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. チアの難しい技を成功させるという長期的な目標を立てた際に、具体的な計画性を持たなかったために挫折した経験があるからだ。その経験をもとに、自身やチーム内で長期的な目標に取り組むときは、「中期的な目標を途中で刻み、一つずつ課題をクリアしていく」ことを念頭に置いて、成功...続きを読む(全194文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由(200字)
A. A. 顧客の様々な希望に応えたいからだ。
リース業界は、顧客の希望に対してモノとカネの両方から専門的かつ多様な提案が出来る。更に企業の9割以上がリースを利用し、リース出来る物件は相手が求めるもの全てが対象であり、影響を与えられる範囲が広い。
特に貴社は三菱商事と三菱...続きを読む(全206文字)
Q. あなたの強み・長所が最も発揮できた活動や出来事はなんですか(20字) 例:居酒屋でのアルバイト経験、野球部における首相経験
A. A. 問題・解決力
行動力
柔軟な考え方、対応力
続きを読む(全25文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的に(400字)
A. A. 高校二年生の文化祭の時、所属する陸上部の展示で、新しい企画を行った。
私の学校では、展示に関する規制が厳しくどの展示も画一的で、マンネリ化していた。そこで陸上部では、来場者にとってより魅力的な、新しい企画として身体能力測定をしようと考えた。ところが、測定器具の大...続きを読む(全402文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. お客様と深い信頼関係を築き、社会貢献に寄与したいと考え貴社を志望する。貴社は、金融と商社とメーカー系の3つの顧客基盤やノウハウ、幅広いネットワークを活用できることが最大の強みだと感じる。貴社に入社後は、ゼミ活動で培った主体性を活かし、お客様のニーズを見つけ、貴社の...続きを読む(全198文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 高校時代の部活動続きを読む(全8文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400文字以内)
A. A. 私は、困難に見舞われても諦めずにやり切る粘り強さでチームメイトに勇気を与えた経験がある。私は、軟式野球部で投手を任されたが、2年生の夏大会の後に右肩を痛め、しばらく投げることが出来なくなってしまった。私は折れずに、最後の夏大会に向けて、この悔しさを晴らしてパワーア...続きを読む(全394文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. リーダーシップ・牽引力続きを読む(全11文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。選択 200文字
A. A. メンバーのポテンシャルを最大限に活かせるリーダーを目指したい。私は、中学・高校時代の副主将の経験から自分の意見を発信することは得意だが、大学のゼミ活動でリーダーを務めた時に、メンバーの意見を最大限に引き出すことに弱みを感じた。今後は、全員の意見を汲んで議論を進める...続きを読む(全198文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みや長所を発揮できた活動や出来事を教えてください。 また、それによって得たものや周囲に与えた影響も教えてください。
A. A. バレーボール部における部長経験である。
高校時代に所属していたバレーボール部は、大会で勝てないことがモチベーションの低下に繋がり、多くの部員が退部を検討したことから、一度廃部の危機にさらされた。そこで私は、大会で結果を残せる部活にする事で部員のモチベーションを保...続きを読む(全416文字)
Q. 志望動機
A. A. 多様なお客様の挑戦を間近で支えたいからである。私は、アルバイトでの接客業務で「相手のニーズを汲み取り、提案する」ことにやりがいを感じた。この経験から、幅広い商材を活用して課題解決を行うリース業界を志望するようになった。中でも貴社は、リース、ファイナンスという枠を超...続きを読む(全200文字)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。
A. A. 企業の課題を解決し、その先にいる人の生活を豊かにするという目標を実現したく、志望します。きっかけは、祖父の企業がシュミレーションの導入で業績を持ち直し、親族だけでなく社内の雰囲気まで明るくなった経験です。この経験から、企業の課題解決に携わることができる本業界を志望...続きを読む(全201文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 中学の同窓会に協賛金を募った経験。続きを読む(全17文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 中学の同窓会の実行委員長として、同窓会で史上初となる協賛金を募りました。アンケートをとった結果、新成人のニーズとして「豪華な景品や会食」があることが分かりました。私は、お世話になった同級生を喜ばせたいという思いから、地元企業に協賛の交渉を行いましたが、交渉は難航し...続きを読む(全399文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 計画性・緻密性
続きを読む(全9文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 私の最たる弱みとして、後先を考えずに熱中してしまう点が挙げられるからです。高校時代に熱中していたソフトテニスでは、大会での躍進を目指して練習に励んでいました。しかし、過度なトレーニングがたたり、練習中の怪我で大会への出場が叶わずにチームに迷惑をかけてしまいました。...続きを読む(全182文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A. A. 2つあります。1つ目は、貴社は多くの人々や企業の挑戦を支えることができるからです。〇〇部で部員の挑戦を支えるために課題解決した経験から、顧客の課題解決を形にできるリース業界が最適だと思いました。2つ目は、貴社がリースの枠組みに囚われていない企業だからです。金融と事...続きを読む(全197文字)
Q. 学生時代に力を入れたこと
A. A. 仲間と協働して目標達成をするリーダーシップを学びました。〇人の○○部○○として、部員の練習に対する意識改革に注力したことがきっかけです。○○部では、部員の練習意識に差があり効率が悪いという課題があり、このままでは目標の○○大会に優勝できないと考えこの課題に着手しま...続きを読む(全385文字)
Q. 改善したいこととその理由
A. A. 物事を決定する際に優柔不断になり、時間がかかってしまうことです。仕事ではスピード感があるので、チャンスをつかむために時間を掛けないことが重要だと思うからです。そこで、2つの改善策を取り組んでいます。1つ目は、1人で悩んだときは仲間を信頼し意見を柔軟に聞くことです。...続きを読む(全211文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由 200字以内
A. A. 貴社の持つ幅広い提供機能を通じ、リースの側面から顧客の挑戦を支えたいためだ。
様々な業界の顧客と接点を持つことで自らの知見が広げられる点に加え、目に見えるモノで顧客に価値を提供したい想いからリース業界を志望している。中でも貴社は、金融、商社、メーカーの強みを活か...続きを読む(全200文字)
Q. 長所は何ですか
A. A. 継続力続きを読む(全3文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 不利な環境の○○部での経験
続きを読む(全15文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400字以内
A. A. 継続して努力する長所を活かし、高校時代○○で高校史上初のシングルス○○市優勝を果たした。これにより、市内の進学校の他の選手や監督に「誰でもやればできる」という希望を与えることが出来た。私は9歳から現在まで○○を習っている。高校進学の際、周りのライバルたちは皆、強豪...続きを読む(全367文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 計画性・緻密性続きを読む(全7文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 細かなことを確認せずに行動してしまい、時々失敗してしまうからだ。実際に友人と旅行に行く際、誤った航空券を購入し、余分な手数料が発生してしまった事がある。改善のために、特に他人に迷惑をかける可能性のあるものについて、第三者に確認して貰う様にしている。部活の団体戦にお...続きを読む(全198文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. 「お客様の挑戦と成長を支えたい」からです。
私はこれまでに留学や部活動等を通じて、多くの挑戦をしてきました。その過程で周囲のサポートの大切さを実感し、次は自身が支える立場になりたいと考え、リース業界を志望しています。
中でも貴社の強大なグループ力活かし、幅広い...続きを読む(全200文字)
Q. あなたの強み、長所を発揮できた活動や出来事は何ですか。(20字以内)
A. A. ○○部での活動続きを読む(全7文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字以内)
A. A. ○○部で、チームの成績不振の克服に努めました。
私達はリーグ優勝を目標に掲げるも、2期連続最下位と低迷期に陥っていました。これは不成績によって部員の士気が低下し、練習強度が落ちたことが原因と考えました。
そこで、目標管理用紙を導入しました。各選手が段階的な目標...続きを読む(全395文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(20字以内)
A. A. 1つのことに集中しすぎてしまう点続きを読む(全16文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。 (200文字以内)
A. A. 1つのことに集中しすぎてしまい、視野が狭まることがあるからです。
飲食店のアルバイトで、デザートの飾りつけに没頭しすぎたあまり、お客様に呼ばれていることに気付かず、店長から指導を受けたことがありました。
そこで改善に向けて、2つの対策を施しています。
・その...続きを読む(全198文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 志望動機
A. A. 「課題解決を通し、社会や人に影響を与えたい」という想いがある。商社、金融、コンサルの特徴を持ち、モノと金の両面から幅広く課題解決を行うことのできるリース業界に強く惹かれている。貴社は、合併により“強みを持つ領域”の広さが圧倒的であり、あらゆる顧客に、より柔軟で最適...続きを読む(全196文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
A. A. 予備校の校舎の生徒数増加への取り組み続きを読む(全18文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 予備校のアルバイトで、慢性的な生徒数の減少という課題に対し、広報部門で生徒数の回復を目標に尽力した時の話だ。チャンスである無料の体験授業から入学者を増やすことを試み、毎授業体験後の面談やイベントの企画を行った。この際、他部門の協力を得ることに苦労した。他部門のスタ...続きを読む(全399文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。 なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 弱みとして、優柔不断であることが挙げられる。メリットとデメリットを吟味することや、他者の意見を尊重することで決断に時間がかかってしまうことがある。しかし、働く際には、素早く適切な判断をする必要な場面も出てくると考える。そのため、「自分はどうしたいのか」や「譲れない...続きを読む(全187文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。200
A. A. 私は【人の挑戦のサポートをしたい】と考え、モノやサービスの面から、多角的に企業の挑戦を支えられるリース業界を志望する。中でも、金融と商社の圧倒的な顧客基盤を有し、幅広いサービスを提供する貴社でなら、自身の想いを実現出来ると考える。また、海外事業やデジタル分野に注力...続きを読む(全199文字)
Q. 強み
A. A. 問題課題解決力続きを読む(全7文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20
A. A. バスケットボールサークルでの活動続きを読む(全16文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400
A. A. 所属するバスケットボールサークルの新勧代表を務め、85名の新入生を迎えた経験である。取り組む中で、コロナの影響により、新入生との対面の接点を持つことが難しい状況であった。これにより、サークルの強みである「人柄と雰囲気」が伝えられない問題があった。そこで、2つの施策...続きを読む(全402文字)
Q. 弱み
A. A. 優柔不断な点続きを読む(全6文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。200
A. A. 働く上ではスピードがお客様との信頼関係に繋がると考えるため、決断に慎重になりすぎて時間を要してしまう点を改善させたい。実際に、短期留学先の国を決定する時に、魅力的な候補の中から絞り込めず、申請が最終締切の前日になってしまった経験がある。現在は、メリットデメリットを...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。 
A. A. 高校時代のハンドボール部活動続きを読む(全14文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 私は高校時代ハンドボール部に所属しており、ポジションはポストだ。ポストとは、ゴール前でパスをもらい、得点を決めるポジションだ。レギュラー争いの激しかった当時、私は個人として得点を稼ごうとした。しかし、それではチームとしての得点力が上がらず、チームとして成果を残すこ...続きを読む(全380文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 一つのことに集中すると、周りが見えなくなる点続きを読む(全22文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
A. A. 一つのことに集中すると、周りが見えなくなる欠点が原因で、大学の提出物の期限に間に合わなかった経験がある。この経験から、自らが設定した目標や与えられた課題を並行して取り組む能力は、人生において必須な能力と考え、「解決すべき課題」だととらえた。私は課題に対して二つの施...続きを読む(全200文字)
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。
A. A. 私は働く中で日本産業を支え、経済発展に貢献したいと考えている。この目的を達成できる環境だと考えたので、貴社を志望する。具体的には、多様な商材を通じて、自らが直接的に経営に携わり、企業のプレゼンスを上げることができる。また、中でも貴社は三菱グループのリース会社として...続きを読む(全171文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 志望理由
A. A. 私にはリースや金融面からの販売戦略支援を通じて、企業や人々の生活を支えたいという志があるためです。中国への留学中には、多くの日本企業が信頼性を武器に、海外でも活躍していることに感銘を受けました。そして日本企業の海外進出をサポートしたいという思いが出てきました。とり...続きを読む(全180文字)
Q. 強みは何ですか?
A. A. 選択式:行動力
 高校生の頃の中国短期留学を通して、中国ビジネスに興味がわき、大学で長期留学したいと考えました。資金がなかったのですが、企業の支援をいただき中国清華大学に留学することができました。留学中には、実務を学びたいという思いでインターンを探しました。企業...続きを読む(全393文字)
Q. 自分の改善点とその理由
A. A. 選択式:頑固
自分の基準に固執して、自分の意見が正しいと思いがちなせいで、後になって後悔をする選択をした経験があるからです。(留学期間)改善に向け取り組んでることとして、多様な視点から物事を見ることを意識し、同僚や上司にこまめに意見を聞いて、最適な方法を選べるよ...続きを読む(全141文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 志望理由(200字以内)
A. A. 土台となって企業の成長を支えたいという想いを実現するために金融業界を志望する。これは学生コーチとして126名の選手と向き合い、チームの成長を支え続けた経験から抱いた。中でも三菱商事と三菱UFJフィナンシャル・グループの安定的な基盤を持ち、グループを巻き込み幅広いニ...続きを読む(全204文字)
Q. 学生時代の経験で得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
A. A. 出身高校野球部学生コーチの経験で「チームを導くには一方通行の想いではなく、相手目線で向き合うことが重要」という学びを得た。部員126名を率いて、11年ぶりの甲子園出場を目標に掲げる中、「レギュラーの固定化による控え選手のモチベーションの低さ」が最大の課題として存在...続きを読む(全411文字)
Q. 弱み・改善したいことは何ですか
A. A. 柔軟な対応力続きを読む(全6文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200文字以内)
A. A. 選手に対し技術指導を行った経験に基づいている。練習を行う中でそのフォームが合っていないことに気付いたが、いつか良くなると期待し練習を継続した。しかし結果が出ず新しいフォームを模索せざるを得なくなり、1年という限られた中で選手にもったいない時間を過ごさせてしまった。...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. 金融に止まらない価値を通じて、顧客の長期的な事業パートナーになるべく、志望する。
私は「悩みを抱える人」の目標実現を加速させられる人間になりたい。ビジョンの実現にあたり、顧客が資金繰りで厳しい場面でも、長期的視野でモノとサービスを提供することで事業を後押しするリ...続きを読む(全197文字)
Q. あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを3つ選択してください。(複数選択肢があります)
A. A. チームワーク・協調性
リーダーシップ・牽引力
コミュニケーション力続きを読む(全35文字)
Q. あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20文字以内)
A. A. テニスサークルにおける前例のない活動改革続きを読む(全20文字)
Q. 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400文字以内)
A. A. 〇〇名が所属するテニスサークルの代表を務め、年間退部者を〇〇名削減した。代表に就く際に【経験の有無に拘らず全部員が活動を心待ちにする組織作り】を目標に掲げた。しかし近年、途中退部する部員が年間約〇〇名と多く、その大半が初心者であった。そこでまず同期○名に掛け合い【...続きを読む(全401文字)
Q. あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
A. A. 優先順位付けの甘さ続きを読む(全9文字)
Q. なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200文字以内)
A. A. 仕事をする上で、様々なタスクを優先順位付けして効率よく行動することが、顧客や社内への貢献につながると考えるからだ。
私は一つのことに没頭してしまうと、時間を忘れて細部まで徹底的に検討したくなる性格だ。故に1日の中で立てた目標に到達できない時や、締め切り間際に重要...続きを読む(全197文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
65件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

三菱HCキャピタル株式会社の会社情報

基本データ
会社名 三菱HCキャピタル株式会社
フリガナ ミツビシエイチシーキャピタル
設立日 1971年4月
資本金 331億9600万円
従業員数 8,803人
売上高 1兆7655億5900万円
決算月 3月
代表者 柳井 隆博
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 40.4歳
平均給与 866万円
電話番号 03-6865-3000
URL https://www.mitsubishi-hc-capital.com/
NOKIZAL ID: 1131145

三菱HCキャピタル株式会社の選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES