就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士ソフト株式会社のロゴ写真

富士ソフト株式会社 報酬UP

富士ソフトの企業研究一覧(全133件)

富士ソフト株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

富士ソフトの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
133件中1〜100件表示 (全133体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 成城大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
富士ソフトが行っている事業について、説明会でされた内容のみならず、必ずホームページなどを参照して興味を持っている製品やサービスに加えてその製品の導入事例などを抑えておくと良いと思います。また、強みとしている部分など知っておくと面接の際に話しやすいのでこれも抑えておくべきだと思います。面接では、一次面接・最終面接共に入社後に携わりたい事業などを聞かれるため、将来のビジョンについて考えておくと良いと思います。加えて面接では、コミュニケーション力はどの企業も求められると思いますが、私の場合、IT業界に対しての学ぶ姿勢を評価されて内定を頂いたので、現在どういった勉強を行っているかやこれからどう学んでいきたいかなど考えておくと良い評価がもらえるかもしれません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社のホームページや口コミサイト(ワンキャリアの合格の秘訣など)を閲覧したり、説明会や座談会に参加したり、面接の逆質問で分からないことを質問することで企業研究を行いました。 会社のホームページでは、主に理念や事業内容など基本的なことを知れます。口コミサイトでは、社員本人の本音の部分が見れます。ただ、信頼できるかどうかはわからないので、あくまで参考程度にしておきましょう。 座談会は最終面接前に参加しました。口コミサイトではわからない現場社員の印象を見ることができます。また、質問する時間も設けられているので、ここで分からないことを解消することもできます。特に、この会社はブラックな噂があるのですが、座談会に参加した社員の方も同様の心配をして入社し、結果、杞憂だとわかったと述べていました。 面接の逆質問は、自分の分からないところを解消するとともに、企業に自分をアピールするチャンスです。ホームページや座談会で知ったことをまとめ、そのうえで知りたいことを質問しましょう。グループ面接での逆質問では「活躍している人の共通点」、最終面接の逆質問では「IRに関する質問」と「仕事に臨むうえで心掛けてほしいこと」を質問しました。ただ、IRに関する質問は、IRの内容を面接官が把握していない場合があるので、あまり細かすぎることを聴くと答えられないかもしれません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月1日

問題を報告する

企業研究

技術
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業説明会に参加することで会社に関することを研究しました。また、会社のホームページや中期経営計画を参考にしました。富士ソフトは業務系と組込系の2本柱であったので入社後何をしたいのか(組込系にしたいか業務系にしたいか)は明確に言えるようにしました。さらに、IT未経験のため、ITへの熱い思いやITにどの用に触れることで知識をつけようとしているかは言えるようにしました。なお、グループディスカッションが選考にあるため、グループディスカッションの基本的なルールやポイントについてはインターネットで軽く調べるようにしました。会社独自の研究というよりは業界の研究をある程度している方は特に問題ないと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

企業研究

営業職
22卒 | 日本大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
リクルートサイトにオンデマンドの会社説明会があったため、それを参考にする。またIT業界はやっている事が多いため、その分野で何をしたいのかを話せると説得力が増すと思います。同業他社との比較は必須だと思います。また、同じタイミングで受けていた友人がいたためどのように対策をすべきか練る事ができたのもメリットでした。営業職志望であったため、なぜSEdeはないのかという質問の深堀をされます。文系だから知識がないと言った回答をすると確実に落ちます。営業職としてSEとどのような関係を築きクライアントの要件を満たしていける要因は自分自身にあるのかとを過去の経験から結びつけて話す事がいいと思います。大きな企業なので調べないと落ちます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 東京女子大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会やセミナーに参加し、業界理解と企業の特徴を把握した。元々文系出身で、ITに関して無知だったので、専門用語が難しく感じたが、一つ一つ調べて説明できるようにした。(これは他社の企業分析にも通ずるものがあるので、未経験な方はやっておいて損はないと思う。)しかし、実際の面接では、あまり業界理解や企業理解に関しての質問はなかったので、ある程度の知識があれば大丈夫なのではと感じた。ワンキャリや就活会議などのサイトを通じて、他の学生がどのように企業研究をし、大事なポイントを洗い出すのには有益だった。研修制度やキャリアパスを明確に把握し、3年後・5年後・10年後どうなっていたいのかキャリアパスを明確にするのは大事だと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 大阪府立大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究に関しては、企業ホームページや企業説明会に参加した程度でした。その中で、自分の関わりたい分野、事業に出会うことができれば、それについて調べていき、エントリーシートや面接の際に、アピールできればいいと思います。 企業研究ももちろん大事ですが、私が重視していたのは業界研究です。そもそも、SIerとはどんな役割を担っていて、どんなサービスを展開しているのか。ひとえSIerといえどとても広いですし、その中で自分がどんな事業に関わりたいのかというのを明確にする必要があると考えます。そのため富士ソフトに限らず、様々な企業の説明会に参加し、その中で自分の考えと富士ソフトのビジョンがマッチしたところをアピールできるといいと思います。 そのような目的で、企業研究を進めるといいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 東京女子大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT業界の理解はもちろんですが、この会社だからできることを考えることが大切です。この会社は前時代はモバイル製品やカメラ製品を作っておりそこに強みを持っています。また組み込み系とソフトウェア系の事業がバランスが良く安定性があるところ、プロジェクトの移動が比較的簡単にでき幅広く事業に携われるところが面白いポイントだと思います。視聴必須の説明会動画は非常にわかりやすいので何度も見返すことをお勧めします。しかし説明会動画でこの会社のすべての取り組みを知ることはできません。理解に不十分なのでホームページをよく読んでどのような分野でどのようなプロジェクトを行っているのか覚え、逆質問の際に気になったことを質問できるといいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

企業研究

営業職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
富士ソフトののホームページを中心にオープンワーク(社員による評価アプリ)で富士ソフトだけの強みを探しました。富士ソフトは幅広い先端技術で業界トップレベルであることをアピールしており、そこは大きな強みであると感じました。その強みと結び付けて、私の将来の目標を達成する為に貴社が最適であるということを伝えました。富士ソフトでなければならないという理由を自分の経験と結び付けることで、良い評価に繋がると考えます。競合他社と比べた富士ソフトの強みを調べておくことで、なぜ富士ソフトなのかというところの深堀りにも対応できると思われます。基本的にエントリーシートの添った深堀りが多い印象である為、想定される深堀りを考えることで、そこにも対応できると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 学習院大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIerの中で、大きく分けて、独立系・ユーザー系・メーカー系の3つにわけることができ、それぞれの強みが何なのか理解するべき。富士ソフトは、独立系SIerに分類されるため、親会社がないことにより、自由度が高く、業務の幅が広いことが特徴として挙げられる。また、独立系SIerの中でも、富士ソフトは、幅広い分野に技術力を持っていることを強みとしている。それらを志望動機に絡ませて、話すことができれば大丈夫だと思う。グループディスカッション&集団面接と最終面接しかアピールする場がないので、一つ一つの選考を大事に臨むべき。また、選考中に社員面談を開いてくれるので、そういった場にしっかり出席することで、社員の雰囲気や業務理解が進むので、出席することをお勧めする。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
22卒 | 法政大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったことは3つある。1つ目は、企業のホームページを隅々まで見た。特に、企業理念や社長のインタビュー、社員へのインタビューを見た。2つ目は、企業が開催する座談会に参加した。1回のみの参加だが、面接では座談会に参加した事で志望度を評価された。3つ目は、実際に企業まで行き、製品を見て、技術力の高さを自分の言葉で表現できるようにした。秋葉原にある富士ソフトのビルに行った。具体的に調べておいて役に立ったことは、実際に企業に入った時どんな仕事をするのか直接社員に聞いておいたこと。もっと調べておいたらよかったことは、IT業界の様々な雇用形態についての知識。請負の多重構造、派遣などなど企業は言ってくれないことも多いため、それについての知識を早いうちからつけておきたかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月1日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜこの会社でなければならないのかをもう少し明確に考えておけばよかったと思う。IT企業は数が多いので、その中でも富士ソフトに魅力を感じた理由を企業研究を通して見つけるといいと思います。その際に、入社後どんなキャリアを歩みたいか、どんな仕事に携わりたいかを考えておくとなお良い。企業説明会に関しては、新卒サイトのマイページから無期限で見ることができるので、何度か見返し、企業の魅力・事業分野・企業理念・企業の強みなどを確認しながら行うといいと思います。ほかにも、就活会議サイトやONE CAREERサイトなど、就活サイトを通して先輩方の意見も取り入れながら考えることで、企業の理解につながったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月8日

問題を報告する
133件中1〜100件表示 (全133体験記)
本選考TOPに戻る

富士ソフトの ステップから本選考体験記を探す

富士ソフトの 会社情報

基本データ
会社名 富士ソフト株式会社
フリガナ フジソフト
設立日 1970年5月
資本金 262億30万円
従業員数 14,442人
売上高 2988億5500万円
決算月 12月
代表者 坂下智保
本社所在地 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地
平均年齢 35.6歳
平均給与 602万円
電話番号 045-650-8811
URL https://www.fsi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130249

富士ソフトの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。