就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社福岡銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社福岡銀行 報酬UP

【地域と未来を支える】【20卒】福岡銀行のFコース(総合職)の本選考体験記 No.8090(横浜国立大学/男性)(2020/2/18公開)

株式会社福岡銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社福岡銀行のレポート

公開日:2020年2月18日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • Fコース(総合職)

投稿者

大学
  • 横浜国立大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

福岡銀行の企業研究では、主に(1)福岡銀行にはどのような強みがあるのか、そして(2)他の大手行との違い(特に西日本シティ銀行)を中心に調べた。地銀全体では銀行のコア業務純利益が減少傾向にある中で、福岡銀行が黒字を拡大している要因(人口の増加ニーズ、活況な不動産市場という地域的要因に加えて、新たな事業展開による銀行の商社化)について、日本経済新聞の記事やインターンに参加して情報を収集した。面接では福銀と西銀の違いについて掘り下げられたため、もう少し調べておくべきだった。加えて入行後になにをしたいのかが問われるが、ほとんどの行員は入行後数年は営業部に所属になるため、営業のやりがいなどをインターン等で行員に質問しておいた方がよい。

志望動機

私が貴行を志望する理由は、中小企業の営業に携わることで、九州の経済発展に貢献したいからです。貴行は九州全域と海外における広域ネットワークを活かして販路の拡大や事業展開をされており、地域密着かつ海外に強いという強みがあり、お客様に対してグループ力を生かした総合的なサポートができる点に魅力を感じました。またインターンシップにおいて先輩行員の方とお話する機会を何度も頂き、明確な目標を持って働いていらっしゃる行員の方が多い点も魅力的です。私は貴行に入行して、中小企業をお客様とする法人営業をしたいと考えています。アルバイトで培った相手の立場を尊重して今何が一番必要なのかを考える事を大切にし、お客様目線に立った営業を行い、積極的に挑戦を重ねていきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

福岡銀行の志望動機をご記入ください(250字まで)、自己PR・学生時代に打ち込んだこと等(250字まで)、ゼミ・研究室の内容(時数自由)、第一志望から第三志望企業と公務員を併願しているか

ES対策で行ったこと

就活会議やunistyleに登録し、大手地銀のエントリーシートを参考にして、そこから福銀独自の取組みを加えて仕上げた。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPI(テストセンター)。「これが本当のSPIだ」という参考書を繰り返し行い、パターンや解き方を覚えた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事(副調査役)
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機で他行との違いを明確に言えた点や自分が入行後になにをしたいのかが明確に言えた点は評価されたと思う。

面接の雰囲気

面接は向かい合った形式ではなく、隣り合うように座る感じであった。面接というよりは会話だったので緊張しなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ金融業界を志望するのか、なぜ銀行なのか、なぜ福岡銀行なのか

・なぜ金融機関なのか 昔から人と話すのが好きで、自分のコミュニケーション能力を活かせることから営業職が良いと思った。目に見える商品よりも目に見えない商品を販売する金融は信用がなによりも大事になることから自分を売り込みたいと思い金融を志望した。
・なぜ銀行なのか 身近な金融機関が銀行だったから。また銀行なら融資に加えて様々な金融商品を提案することができ、知識を身に着けることもできるから。
・なぜ福岡銀行なのか (1)金融の面から人々の生活を支えたい、お客様の役に立ちたいから。(2)福岡銀行は他行とは異なり独自性のある取組みを行っている。たとえば決算書が不要なクラウドファイナンスや海外進出サポート業務、フィンテックへの取組みなど。(3)社会をよくしたい、お客様の役に立ちたいなど明確な意思を持って働いている行員が多く、人が魅力的である。以上の3つの理由から志望した。

入行後はなにをしたいか、どういう社会人になりたいか

・入行後は預金窓口や融資業務を担当した後、法人営業として中小企業の営業に携わりたい。地元の中小企業に対して融資を実施し、企業の成長を後押しすることで九州経済の貢献に発展したいと思ったから。アルバイトの経験から得た、課題に向き合い人のためを思って課題解決に奔走できる力を活かし、お客様の重要な局面で最適な解決策を提案し、共に成長していきたい。そして現場で経験とスキル、ノウハウを積み重ねてゆくゆきは本部において事業承継やM&Aなどの専門的な業務にも携わりたい。
・お客様から信頼される銀行員になりたい。そのためにお客様が今何が必要なのか、そしてどういう解決が最適なのか、お客様が気づいていないニーズを発掘して最適な金融商品を提案することで、お客様からの信頼を得たい。

2次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
主任調査役(支店長クラス)、主任(新卒採用担当)
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

きちんと業界研究、企業研究をしているかどうかが問われた。福岡銀行の強みを言えた点が評価されたと思う。終了後、部長面談の案内があり、ほぼ内々定といわれた。

面接の雰囲気

前回とは異なり、一答一問形式のきちんとした面接だった。アイスブレイクなどはなく、自己紹介からすぐに面接に入った。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みはなんですか。

私の強みは協調力と実行力です。以前、あるプロ野球チームのファンクラブの勧誘をチームで行うアルバイトをしていました。はじめは、1日10件の目標に対して、3件ほどしか達成することができませんでした。そこで、チームのメンバーを集め、課題解決に向けて議論し、各年齢層にあったサービスができていなかったことが最大の要因ではないかという結論に至りました。たとえば、野球のファンは高齢者が比較的多いにもかかわらず、若者向けの対応をしてしまっていたなどの点です。こうした問題点を克服すべく、お客様目線に立った様々な改善を行いました。また顧客満足度アンケートを実施して、サービスの向上に努めました。その結果として、1日10件の入会を達成することができました。以上のような経験を通して、あらためて私にはチームでの協調力と実行力が強みであると思いました。

ゼミの内容と頑張ったこと

私の研究テーマは、交通事故や医療過誤など私人間の加害事例において被害者を救済する制度として機能している不法行為法の分野における判例研究である。これは様々な判例を研究することによって、法律解釈の具体的な内容を明らかにし、その理論の当否をゼミで議論することを目的としている。ゼミでは教授により事例が与えられ、少人数のグループを組んで、どういった法解釈が最適か研究を行ったが、より理解を深めるべく自主ゼミを開催して、有志のメンバーを集めたり、勉強会を開催したりして仲間たちと様々な意見を交わした。こうした主体的な取り組みの結果として、ゼミでは秀を獲得することができ、仲間と協力することの大切さを再認識できた。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部長、主任調査役
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対してきちんと受け答えできているかがみられた。また面接というよりは意思確認の場であり、掘り下げられることはなった。

面接の雰囲気

人事部長から紹介があり、緊張した空気だった。自己紹介後に面接に入ったが、ほぼ形式的なもので逆質問の時間のほうが長かった。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ福岡銀行なのか、入行後はなにをしたいか

人々の生活に欠かすことのできないお金を取り扱っている金融の面から、お客様の生活や成長、課題解決をサポートするという銀行員の仕事に憧れを抱き、銀行員を志望している。この点、御行は地方銀行で初めてグループ化され、銀行だけでは応じきれないニーズをグループ企業の証券会社やカード会社を通じて最適にサポートをしている点、地域密着でありながらかつ海外にも強いという点が魅力的である。御行の法人営業として中小企業の経営を支え、新規事業の立ち上げの際の情報提供や事業承継のアドバイスなど中小企業の経営戦略の重要な局面でお客様と共に考え最適な解決策を提案し、九州経済の発展に貢献したいと考えている。そして現場で経験や専門的知識を身に着けた後は、M&Aや事業投資といった専門的な職種にもチャレンジしたい。

学業以外で力を注いだこと

私が学業以外で力を注いだことは、集団指導の塾講師のアルバイトである。私は高校受験クラスの数学と社会、中学受験クラスの文系を担当している。担当しているクラスの生徒が成績不振になったため、他の科目を担当している講師に状況を伺ったところ、その科目では好成績であることを知らされ、私はその生徒の他の科目の成績状況を把握していないことを認識した。また同様に、他の講師も自身の担当科目以外の成績を把握していないことに気づきいた。そこで私は、授業報告に生徒の授業態度や学習意欲、小テストの結果や宿題の提出状況なども書き込むよう他の講師に呼びかけ、情報の共有を行いました。こうした取り組みの結果、生徒の状況を多角的に把握することが可能となり、苦手科目を克服できるような効果的な指導を行うことが容易となった。また講師の間の交流が増え、生徒の指導に関して緊密な連携がとれるようになり、結果として今年の2月にクラスの全員が合格することができた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面談後、別室に呼ばれ内々定が通知された。同時に他の企業を辞退してほしいと言われた。了承したが就活は継続した。

内定に必要なことは何だと思うか

すべての面接でなぜ金融機関を志望したのか、なぜ銀行、特に地方銀行なのか、なぜ福岡銀行なのかという質問があった。ここは結構掘り下げられたので、完璧に答えられるようにしておいた方がよい。加えてインターンが計3回ほど開催される(東京選考の場合)ため、積極的に参加して情報を収集した方がよい。またSPIは重視はしないが高いことにこしたことはないと採用担当責任者が言っていた。自分はあまりできていなかったが通過した。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出る人は就活の軸が定まっている人や将来はこうなりたいという意思が明確な人が多かった。また面接慣れしている学生が多かった。早期選考の場合は学歴が重視された。周りの学生は早慶やmarchばかりだった。

内定したからこそ分かる選考の注意点

3年生の夏からインターンを複数回実施しているため、そこに参加して人事に名前を覚えてもらったり、情報を収集することが大事である。しかし、インターンでの成果などについては選考に影響はなかった。面接は基本的には1週間以内で実施され、かなり早いペースで選考が進んでいく。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇親会が実施された。それ以外のフォローは特になかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社福岡銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の選考体験記を見る

福岡銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社福岡銀行
フリガナ フクオカギンコウ
設立日 1945年3月
資本金 823億2900万円
従業員数 3,517人
売上高 2725億500万円
代表者 五島久
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号
平均年齢 36.4歳
平均給与 723万4000円
電話番号 092-723-2131
URL https://www.fukuokabank.co.jp
NOKIZAL ID: 1572837

福岡銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。