2021卒の長崎大学の先輩が書いた富士通九州システムズシステムエンジニア職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、富士通九州システムズの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社富士通九州システムズのレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア職
投稿者
- 大学
-
- 長崎大学
- 内定先
-
- 富士通九州システムズ
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 日立社会情報サービス
- 日本電気(NEC)
- NECソリューションイノベータ
- 入社予定
-
- 富士フイルムビジネスイノベーション
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
オワハラは全くなく、2週間後に一度進捗を教えてほしいとだけいわれた。本当に学生思いの企業だと感じた。
内定に必要なことは何だと思うか
まず、システムエンジニア職は文系理系問わずチャンスがある。ただ、文系、もしくは情報系以外の専門の理系の方は、IT業界で働き、何を世にもたらすことを目的としているのかを明確化しておく必要がある。富士通九州システムズは仕事でもたらす対象が「九州で働く人々」だと決まっているので、その対象にアプローチ(貢献)したい理由もはっきりあれば志望動機はより強固なものになる。いずれにしても、専門職ではあっても全員にチャンスがある事は理解しておいてほしい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
上記のロジックが不明瞭もしくは妥当でない場合、内定を取るのは難しいと思われる。富士通という親会社のネームブランドが高いため、応募は殺到している。アバウトだが、21卒の私の年は、40/700人くらいの倍率だった。
内定したからこそ分かる選考の注意点
とにかく文系は学業が大事である。面接官の方もおっしゃっていたが、IT業界というのは他の業界に比べて変化のスピードが速い。そのため、常に勉強を継続しなければならない職種である。それ故、学生時代にどんな勉強をしてきたか、企業側からしても関心があるようだった。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したので、フォローはなかったが、8,9月に内定者懇親会が行われるとのことだった。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
富士通九州システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社富士通九州システムズ |
---|---|
フリガナ | フジツウキュウシュウシステムズ |
設立日 | 1981年7月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,100人 |
売上高 | 373億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井雄一郎 |
本社所在地 | 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1丁目5番13号 |
URL | http://www.fujitsu.com/jp/group/kyushu/ |
富士通九州システムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価