![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/../images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
21卒 冬インターン体験記
2019年10月開催 / 1日 / 総合職
3.0
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/../images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
会社の雰囲気が強く伝わってくる。やはり美容系の会社なため、男女かかわらず社員の方々はみなおしゃれであり、洗練された雰囲気であるなと感じた。ナプラという会社については、近年でより知名度(N.など)や業績が大きく上がった会社であるため、知名度が上がる以前に入社された社員の方の中には、入社理由について「たまたま受かったから」といったことを述べている方もいた。熱望してこの会社に入りたいと感じている学生との熱意の差は否めないかな、とも感じた。社風を感じるためにインターンに行くのはとても良いと思う。インターンシップの内容は、割と美容メーカの会社だったら同じなので、この会社のインターンが特別役に立ったということはないが、行っておいて損はない。 続きを読む