2021卒の静岡大学大学院の先輩が鈴与総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒鈴与株式会社のレポート
公開日:2020年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の軸と鈴与という会社がいかにマッチしているのかを面接の中ではっきりと示すようにした。将来携わりたいことはかなり聞かれた。運送事業に携わり海外駐在をしている社員の方がいたことからグローバルに活躍できる機会があり、自分の語学能力を生かせるだけを主張した。面接する際自分の考えははっきりしていないことに気付いて、悔しかった。面接後、反省できたことはとても多かったので、いい経験でした。
面接の雰囲気
偉い役員との面接なので、非常に緊張したが、でも固い雰囲気ではなかったです。40分以上の個人面接でした、いろいろなことが聞かれましたので、自分のことをかなり深掘りされた。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことはなんですか
学生時代に一番頑張ったのは大学院入試の準備とアルバイトの両立することです。私は大学院に入学できるように、勉強に努めました、しかし、専門用語の多い本や論文などを全部読み取るのが難しく、研究計画書もうまく書けませんでした。また、アルバイトもありますので、毎日忙しい日々を過ごし、ストレスを感じた時期でした。しかし私は逃げずに困難に向き合うことにしました。まず勉強の効率を上がるために、本や論文を読む時、理解しやすいように、重要な部分をまとめながらレポートを作成しました。そして、不明点や難しい用語についてネットで調べて、メモを取りました。研究計画書に関しては積極的に先生や研究室の先輩に相談し、貴重な意見を頂き、少しずつ描けるようになりました。更に勉強の時間を長くするために、シフトの時間を調整させました。このように努力の結果、試験に合格し、大学院に入学できました。こうした経験から、困難に直面し、努力することの大切さを学びました。更に、多くの人を巻き込むことによって物事がより効率的に進行できると感じました
入社後携わりたい事業はなんですか
私は入社後、陸海空の運輸機関を使って、顧客に高品質な運送サービスを提供したいと考えています。自分にしかできない付加価値を顧客に提供し、喜んでいただきたいです。国内だけでなく、自分の今までの留学経験と語学力を活かして、顧客のそばに寄り添いながら、3PL提案を通じて期待以上の物流サービスを提供したいです。さらに海外企業顧客を開拓し、御社の国際物流ネットワークをさらに拡大していき、高品質な運送サービスを世界中に届けていきたいです。また、倉庫事業にも興味あります。理由は、物流センターでは、荷物を入荷から配送まで全て一貫して関わる責任のある仕事だと考えるからです。私はモノが入荷から、顧客に安全に届く過程を見届ける仕事をすることでやりがいを感じられると思いますので、そちらの職種も志望しています。
鈴与株式会社の他の最終面接詳細を見る
商社・卸 (その他)の他の最終面接詳細を見る
鈴与の 会社情報
会社名 | 鈴与株式会社 |
---|---|
フリガナ | スズヨ |
設立日 | 1936年3月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 974人 |
売上高 | 1533億1400万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 代表取締役会長 鈴木与平 |
本社所在地 | 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町11番1号 |
URL | https://www.suzuyo.co.jp/ |