22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミ、研究室に所属されている方は、所属先と研究内容をご入力ください。 例:●●法ゼミ「高齢化社会における●●法の活用」、△△研究室「△△の医学応用に関する研究分析」など 100文字以下
-
A.
*****マーケティングゼミ 「どのように企業マーケティングに絡め、****社会を実現するか」 続きを読む
-
Q.
趣味、特技をご入力ください。 40文字以下
-
A.
<趣味>Jリーグ観戦<特技>道を忘れないこと 続きを読む
-
Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。 400文字以下
-
A.
ゼミ活動に力を入れて取り組みました。 その一環で行った「****体験」を文化祭に出展する活動は特に力を入れて取り組みました。 ******は、関心度が低いことが調査で判明しました。 関心度を向上させるには、実体験が最も効果的と考え、文化祭に出展することを決めました。 しかし、当日は十分な集客が出来ていませんでした。 この課題を徹底的に分析した結果、漠然とビラを配るだけの宣伝に問題があると考えました。そこで工夫を凝らした宣伝に切り替え、来場者の関心を引くための努力を最大限行いました。 結果、目標来場者数の3倍を集客することができ、9割の方に関心が高まったと答えて頂けました。この活動を通して「臨機応変な適応力と挑戦力」を学びました。 社会に出たら困難な状況にも柔軟に適応し、最適な挑戦を行い組織に貢献したいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。 300文字以下
-
A.
「七転び八起き」という考え方を大切にしています。 幼少期、父親から言われ続けた「転んでもただでは起き上がるな!」という言葉を大切にし、様々な課題や困難を乗り越えてきた経験から形成されました。 自分や組織の課題や困難に対し、謙虚な姿勢で立ち向かい、乗り越えるための試行錯誤を粘り強く行ってきました。 そしてこの考え方は、高校までの部活動やゼミ活動、アルバイトといった様々な場面においても大切にしてきました。 社会に出てからもこの考え方を大切にし、課題や困難を解決するために粘り強く行動し続け、会社や組織に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったことを教えてください。 また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。 (どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。) 300文字以上
-
A.
****で行われている「給水機サービス」です。 このサービスは誰でも無料で利用可能で、多くの店舗に導入されています。 その中でも最も面白いと思った点は「無料かつ誰でも使うことができる」という点です。 利益を追求するだけでなく、ペットボトルごみを減らすという社会貢献を積極的に行う姿勢を示した最たる例になるのではないかと考えます。 消費者が、企業選択の際に社会貢献活動を行っているかどうかも考慮する時代が訪れる可能性があると感じました。 続きを読む