グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室→面接終了後、退出【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】製造ラインにAIを導入することで何が達成できるか【グループディスカッションの流れ】【1日でグループディスカッション、集団面...
日本新薬株式会社 報酬UP
日本新薬株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室→面接終了後、退出【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】製造ラインにAIを導入することで何が達成できるか【グループディスカッションの流れ】【1日でグループディスカッション、集団面...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定のリンクに入り、説明うけ、資料をダウンロードしたうえでグループで課題を解く。最後に全体で発表し、フィードバックをもらい終了。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】8人【テーマ】どの疾患をターゲットに治療薬を開発す...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。zoomに入室して待機、そのまま始まる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】新薬開発の課題とそれをどのように解決していくか【グループディスカッションの流れ】最初に説明があり、それ以外はこち...
【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接の途中にある。グループ面接の最中に急にお題が出される。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】CMC研究部をどうしていきたいか【グループディスカッションの流れ】時間が15分程度だったので、役割分担...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、人事から説明があり、数分後に面接開始【学生の人数】2人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】今後の食品業界がどうなっていくか、どうあるべきか【グループディスカッションの流れ】最初は集団面接を20分程度した後...
【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、集団面接の形式で自己紹介や1、2問の質問に答えた後、GD10分【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】コロナ禍が医薬品業界に与えた影響について【グループディスカッションの流れ】10分間で自由に意見...
【会場到着から選考終了までの流れ】全員で集合→ブレイクアウトセッション→グループ面接→グループワーク【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】自分が開発職と想定して第1相試験が終わった段階で想定しない副作用と血中濃度3/4だった。開発職としてプロトコール作成する立場で第2相に進めるか、治験中止か、第一相をもう一回やり直すか。【グループディスカッションの流れ】(グループ面接)・集団で担う役割で気をつけたことと・社会人になっても大切だと思うこと(グループディスカッション)特に資料等はなく、口頭でお題を言われ20分ほどディスカッションする。【雰囲気】1時間でグループ面接とディスカッションをどちらもするので、一人一人深く掘られることはなく淡々と進む感じ。【評価されていると感じたことや注意したこと】グループディスカッションはわりとメンバーにもよる気がしていて、周りの友人の話を聞いても何が基準になっていたか正直よく分からない。ただ、あまりリーダーシップ等を無理に取る必要はなく、コミュニケーションを普通にとることのほうが重要だと思う。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】はじめに一人一人自己PRと人生のターニングポイントについて話し、その後どうすれば日本新薬が大きくなるかということを討論した。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を聞いたうえで、自分の意見もしっかりと言えているか。また役割分担が禁止されていたため、おのおのが確実に課題を認識し、まとめることが求められた。話がそれそうなときに軌道修正できる点はプラスとして見られていると思う。
続きを読む会社名 | 日本新薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンシンヤク |
設立日 | 1919年10月 |
資本金 | 51億7400万円 |
従業員数 | 2,213人 |
売上高 | 1482億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中井亨 |
本社所在地 | 〒601-8312 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14番地 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 783万円 |
電話番号 | 075-321-1111 |
URL | https://www.nippon-shinyaku.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。