就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【観光地融合プロジェクト、継続力の挑戦】【22卒】 西日本旅客鉄道(JR西日本) 総合職の通過ES(エントリーシート) No.50746(立命館大学/男性)(2021/6/17公開)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月17日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
当社を志望した理由を記入してください。(300文字以下)

A.
私は就職活動の軸として、地域に直接貢献できる仕事をしたいと考えており、インフラ事業として西日本に不可欠な存在である貴社を志望します。特に貴社は、ジョブローテーションによって大都市と地方の両方で働くことができ、それぞれの街に必要とされている地域ビジネスに挑戦したいと考えています。 中でも観光キャンペーンの企画に興味があります。貴社の巨大な交通ネットワークを活用することで、アフターコロナにおいて潜在的な観光地を全国や世界へ発信することで、地方に埋もれた観光地と新規の観光客を融合させられるようなプロジェクトに携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。(300文字以下)

A.
私の特徴は継続力です。例としてサークル活動があります。私は中学校から大学まで一貫して放送団体に所属し、「つくりたい番組と視聴者ターゲティングのバランス」をテーマに活動してきました。継続を通して、チームとして一つの作品をつくる楽しさを知り、このモチベーションはやがて私の「継続」の軸になりました。1つの物事を長続きさせてしまうために、新たな挑戦をするのに人一倍時間を要する短所はあります。しかし一方で、長年の継続によって組織内でも複数の役割を経験し、その立場にしかわからないことを積み重ねることで、経験を活かしたリーダーシップを身につけることができました。以上より、私のセールスポイントは継続力です。 続きを読む

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて記入してください。(300文字以下)

A.
大学では学園祭のステージ運営に尽力しました。約4か月の準備期間で、私は演出面に力を入れました。特に、過去の来場者を分析することや出演団体の他所でのパフォーマンスを視察することで、観客の動線や演目の雰囲気に適したタイムテーブルを組みました。苦労した点として1年生への技術指導があります。新たな挑戦に時間を割いた分、初めて学園祭の運営に携わる1年生へ指導時間を割けませんでしたが、食事等でコミュニケーションを深めてチームの団結力を高めることでカバーしました。 当日はトラブルもなく、結果として前年の2倍弱の方に来場していただきました。この経験から、私は顧客分析とチームワークの大切さを学びました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)のES

インフラ・物流 (鉄道業)の他のESを見る

西日本旅客鉄道(JR西日本)の 会社情報

基本データ
会社名 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
フリガナ ニシニホンリョカクテツドウ
設立日 1996年10月
資本金 1000億円
従業員数 45,304人
売上高 1兆6350億2300万円
決算月 3月
代表者 長谷川 一明
本社所在地 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号
平均年齢 37.7歳
平均給与 665万円
電話番号 0570-002-486
URL https://www.westjr.co.jp/
採用URL https://www.westjr.co.jp/company/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1130501

西日本旅客鉄道(JR西日本)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。