20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
自己PR(400字) (これだけは誰にも負けない、ダイセルでこれを活かしたい、などテーマは自由です。)
-
A.
その場に最適な対応を自分なりに考え行動に移す主体性が、私の強みです。洋菓子販売のアルバイトで、催事会場の臨時店で店長をした時、発注から在庫管理を任せてもらいました。本来社員の業務ですが、去年の現場を見ていると、日ごとの売上傾向を分析しきれず、人気商品の品切れが多発しているように感じました。実際、去年は売上が伸びず、段ボール4個分の商品を本社へ送り返し、アルバイトながら歯がゆい思いをしました。私はこの経験を活かして、売上が上がるのは最終日前日だと予想をたて、それに向けて在庫の無駄を無くし、代わりに人気商品は在庫を2倍持ち、急な大口にも着実に対応しました。接客も、催事はオフィス街のビルだったので、主な客層がOLである事に注目し、配りやすさをアピールする事を心がけました。この結果、前年の2倍の売上を達成できました。自分にできる最適な対応を分析し、行動できる力は、社会に出ても役に立つと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことをご入力ください。(400字)
-
A.
3年生の時、授業の一環であった自由実験に一番力を入れました。自由実験は、企画から結果の発表までを生徒のみの班で行うものでした。座学では自身の努力で結果が左右される事が多いですが、チームで臨む自由実験では、周囲を巻き込んで努力する必要があると感じ、より一層力を入れて取り組みました。班全体の高評価に繋げるため、私は2つの事を意識して行動していました。班全体のモチベーションの維持と、実験についての知識のレベルを揃える事です。モチベーションの維持は、企画や実験の各段階で、全員に役割を与えることで、皆に責任感を持ってもらいました。そして、知識のレベルを揃えるために週に1度現状の確認をとるミーティングを設けていました。加えて、その場で質問しやすい雰囲気を作るために、率先して疑問を投げかけるようにしていました。結果として、班は発表で1番まとまっていて良かったと教授から評価してもらえました。 続きを読む
-
Q.
ダイセルへの志望動機を入力ください。(400字)
-
A.
貴社に惹かれた理由は2つあります。1つは、社会を多分野から支え、発展し続ける点です。セルロイドから始まり、生活品や環境貢献、医療品と幅広い分野に貴社の技術が活かされている事を知り、社会への貢献度の高さに惹かれました。また、100年近く日本の産業を支えてきた実績がある上、既存の事業に留まらずM&Aで得た技術を元に、事業領域を拡大させていく、成長を止めない環境で是非働きたいと思いました。2つ目は、産業に貢献する事に妥協を惜しまない熱意を感じた点です。ダイセル式生産革新を知り、より良いものを、低コストで、より効率よく、と理想的な生産を実現させるものづくりへの熱意を感じました。加えて、創り上げた生産方式を共有する事を惜しまない、産業全体への貢献の姿勢にも魅力を感じました。生活を技術で支え、産業を新たな生産モデルで支える貴社の一員として働きたいです。 続きを読む