就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
レンゴー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

レンゴー株式会社 報酬UP

レンゴーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全58件) 2ページ目

レンゴー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

レンゴーの 本選考の通過エントリーシート

58件中51〜58件表示
男性 18卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
あなたにとって「働く」とは(3問のうちから選択・600字以内・手書き)

A.
私は働く人を支える管理系の職種に就きたいと考えており、そこで働くために私が必要だと考えるのは、関わる人のニーズを引き出すために、その人達と日頃からコミュニケーションを重ね人間関係・信頼を築くことだと思います。 そう思う理由は、私の大学時代のサークルでの経験にあります。私は所属する40人規模の軽音楽サークルで演奏会の企画運営を担当しており、私の代で初めての他大学との合同での演奏会を企画しました。その為に私は他大学との交渉や当日の会場確保などを行ったのですが、サークル内で出演バンドを募集した際に何度呼びかけても4枠中1枠しか出演バンドが集まりませんでした。そこで代表に相談したところ、代表はサークルのメンバー全員に直接話を聞き、初心者だから出たくない・出演金額が高いなどのニーズを次々と聞き出していきました。私は、彼がサークルメンバーと日頃から良好な関係性を築き、次々話を聞き出していく様子に衝撃を受けました。その演奏会は、私が相手の大学・会場運営者と相談し、初心者バンドを出し合う・値段を下げてもらうなどの解決策を提示し、出演バンドを集めることができました。それ以降私は演奏会を企画する際に、普段からサークルのメンバーと良好な関係性を築き、演奏会に対するニーズを聞き出していくように意識しました。 このように、「働く」ためには、日頃から関わる人達をを気遣い、協調しながら良好な関係性を築き、そのニーズを聞き出していくことが重要ではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
「働く」ために必要なこととは何だと考えますか?その理由も(600文字程度)

A.
「働く」ために必要なこととして私が考えることは、「協調性」です。世の中にある会社や団体は例外なく社会という組織に身を置いています。個々の会社が単独でビジネスを進めていくことは皆無であり、必ず相手が存在するものであると思います。そういった形態においては相手とコミュニケーションを取り合い、連携を進めていくことで大きな成果を得ることができると考えます。この過程を端的にあらわしたものが「協調性」です。私は大学のゼミ活動で「協調性」を伸ばすことができました。大学3年の夏から活動の一環としてグループ論文の作成に取り組み、ゼミ内で最小の3人でグループが構成されていたため、一人ひとりにかかる負担が他のグループより大きく、3人の協力体制が密でないとなりませんでした。作業に取り組み始めると、3人の考えている内容や持っている知識が同じではなかったため、順調に進まず壁にぶつかることが続きました。投げ出したくなる時も多々ありましたが、「他の班員に迷惑をかけるわけにはいかない」という想いに支えられました。3人で何度も話し合いを重ね、わからないところはみんなで教えあって内容を共有することで、最後まで歩調を合わせて完成することができました。その結果、私たちの論文はゼミ内での最優秀論文に選ばれ、大きな達成感を手にすることができました。この経験から得られた「協調性」が働くうえでも必要なスキルだと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 愛媛大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は御社の製品を通じて循環型社会の形成に貢献したいと考えています.大学では環境科学を専攻しており,環境問題に正面から向き合う企業を探す中で御社に出会いました.御社の段ボールは古紙再生率97%と高い水準を誇り,貴重な資源を大切にする意識を常に持ちながら環境保全活動に取り組んでいる点で魅力を感じました.また,段ボール事業は国内トップシェアであり幅広い業界の包装ニーズに応える事が出来る高い技術力は,多様化していく社会の中で更なる事業拡大が望まれると考えられます.大学で身に着けた目標達成力を活かすことで目の前の課題を1つずつ解決し,高品質な「環境配慮型段ボール」の製造に携わりたいです. 続きを読む

Q.
あなたの考える付加価値の高いパッケージングとは?

A.
抗菌能力が高く,病院などでの院内感染を未然に防ぐことが出来るような包装が付加価値の高い包装になってくるのではないかと考えます.現在私は病原性微生物に関連した研究を行っています.その研究過程で病院での院内感染が非常に多い事実を知りました.例えばインフルエンザやノロウイルスなどの病原菌は病院の外部から侵入し,免疫の弱っている患者だけでなく医師や看護士にまで感染を広げると言われています.侵入経路は様々で飛沫感染や接触感染が多く,接触感染では保菌者の触れた物に触ることで感染する間接的な感染が多いとされています.外部からのお見舞いの品,更には病院への医療器具の搬入等物流の過程でいつどこで菌が紛れ込むかわかりません.物流は生産から顧客の手元に届くまでの間に必ずどこかで人の手に触れる場所が存在します.そんな人的接触が介入する物流だからこそ,その商品の包装自体に菌をあらかじめ防ぐ性質を持たせることが必要です.私が提案する具体的な案としては酸化チタンなどの菌分解機能を持つ素材をダンボールに混ぜることで実現が可能なのではと考えています.高齢化社会が進んでいる現代の日本において医療の発達は日進月歩です.その進歩に現場環境も合わせなくては意味がありません.そこでまずは抗菌能力を持つ機能性段ボールの利用を進めていくことが安心安全な社会の一歩となると考えています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
最近1番気になっているニュースについて、600字以内で書いてください。

A.
一番気になっているニュースは2020年問題です。理由は今後のキャリアプランを考えるうえで、最初に立たされる岐路が2020年だと考えるからです。 2020年は東京でオリンピックが開催される、日本国民としては非常に楽しみな年です。しかし同時に高齢化率が30%を超し、6人に1人が後期高齢者になると予測されています。また2020年以降、団塊世代の高齢化に伴うポスト不足や全都道府県の人口減少、またオリンピック開催後の景気の落ち込みなど様々な問題が生じていくと指摘されています。 このような環境を想定し、私自身の人生をどう送っていくかについて早いうちから考えていかなければならないと強く感じています。社会人としても、歯止めの聞かない少子高齢化のなか増え続ける高齢者市場やIT技術者不足が予測される環境にしっかり対応できるようにしていかなければならないと思っています。御社で働くうえでも、市場の動態についてしっかりと分析し、顧客が満足する商品や購買意欲をかきたてる製品をたくさん供給できるよう精進していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年12月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望動機をご記入ください。200字以内

A.
私は「モノづくり」に携わり社会経済に不可欠なものを支えていきたいと考えています。貴社はダンボールのリーディングカンパニーとして様々な企業に対し不可欠なモノを提供しており、トータル的に社会を支える要素が強いところに魅力を感じました。また、貴社はあらゆる包装ニーズに応える技術力があるため、自分の考えを製品として形にする提案型営業ができ、直接「モノづくり」に携わるチャンスがあると考え貴社を志望します。 続きを読む

Q.
次の設問から1つを選択し記入してください。選択した設問の番号を○で囲んでください。 1これまでに挑戦したこと、達成したことは何ですか。またそれによって学んだことを教えてください。2これまでに周囲の人と協力して何かをやり遂げた経験を教えてください。3あなたは失敗や困難な状況に直面したとき、どう克服・対応しますか。具体的なエピソードも交えて教えてください。

A.
焼肉店の厨房スタッフとして効率の良い新人教育を行なうために、周囲の人と協力して業務マニュアルを作成しました。アルバイト先は厨房スタッフ5名の少数で仕事に取り組む環境のため、一日の最繁時には、新人スタッフに目が届かず誤った調理,盛り付けを行なってしまうことが多々ありました。そこで新人スタッフが前もって料理の知識,業務内容を頭に入れておくことができればミスを軽減できると考え、料理長から許可を得て、同期3年目の友達とマニュアル作成に取り組みました。仕事の合間を縫って仕込み作業、料理に必要な具材,調理作業、盛り付け,完成品などの写真を撮り、まとめる作業を行いました。出来上がったマニュアルをホールスタッフに目を通してもらい誰でも分かりやすい内容かを確認しました。また、業務マニュアルをデータ化し携帯端末で確認できるようにしたことで、いつでも復習,予習ができるようにしました。その結果、新人スタッフのミスが以前より少なくなり、閉店作業を一人前に行える期間を2ヶ月短縮した3か月ほどで任せられるようになりました。業務マニュアルの作成により新人教育の効率化に貢献することができました。 (2を選択) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
レンゴーを志望する理由を教えてください200字以内。

A.
私は貴社の経営理念の一つである「地球環境の保全に主体的に取り組むこと」に共感を覚え志望いたしました。私は再生可能エネルギーに興味があり、ゼミに参加しておりました。貴社のクリーンエネルギーへの転換に注力する理念を担う一員になりたいです。リーディングカンパニーである貴社の社員の方々と一緒に国内だけでなく海外シェアNo.1を目指すとともに環境保全による社会貢献を行っていきたいです。 続きを読む

Q.
これまで挑戦したこと、達成したことはなんですか?またそれにより学んだことを教えてください500字以内。

A.
私が人生の一番のチャレンジは「メキシコ一人旅」です。 なぜなら、今まで自分一人だけで何かを成し遂げたという経験が初めてだったからです。行きと帰りの飛行機の搭乗券だけを予約し、2週間メキシコを放浪しました。メキシコはスペイン語圏内で、観光地以外では英語が通じませんでした。どうにかしてコミュニケーションを図れないかと、自分の体を精一杯使って伝えることに注力致しました。身振り、手振り、表情を最大限に使い、積極的に自分から話かけることによって現地で友達を作ることに成功致しました。私はこの旅よって、自ら積極的に行動すること、臨機応変に考え抜き、対策することの大切さを学びました。異国の地に一人で身をおくことによって、両親や友達を頼って生きていくのではなく、自分一人で生きていかなければならないと感じることができました。最終的には、セノーテという地底湖でダイビングをするという夢を達成致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

事務系職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
レンゴーを志望する理由を教えてください。 (200文字以内)

A.
私は男子チアの経験を通じて、各地での演技披露で様々な人と関わり、笑顔、満足を得ることがやりがいでした。貴社は包装事業の業界で強いシェアを持ち、幅広い業界と関わることができます。顧客のニーズに最適な良品質の製品を提供しようとする貴社の姿勢に魅力を感じました。私は貴社で顧客最優先の姿勢を徹底します。とにかく自分自身の足を動かし、ニーズを把握し、一人でも多くの人に満足を提供できる営業を務めたいです。 続きを読む

Q.
次の設問から1つを選択し記入してください。選択した設問の番号を○で囲んでください。 (500文字以内)   1. これまでに挑戦したこと、達成したことは何ですか。また、それによって学んだことを教えてください。   2. これまでに周囲の人と協力して何かをやり遂げた経験を教えてください。   3. あなたは失敗や困難な状況に直面したとき、どう克服・対応しますか。具体的なエピソードも交えて教えてください。

A.
1 「男のチアの普及活動」に挑戦しました。大学3年間を男子チアリーダーとしての活動に捧げてきました。大きな節目となる設立10年目の自主公演はより多くの人に見てもらいたいという思いから、私は男子チアを世に広めるため、2つの施策を行いました。『1MC、チア体験を導入し観客との交流を図る』客層に合わせたMCとチア体験でふれあい・会話を増やし一体感あるイベント作りを意識。これにより、部員の名前を憶えてもらうほど観客と距離を縮めることに成功しました。『2SNSでの技動画配信』ある日観客から「説明がないと技がわからない」との言葉を受けました。技の紹介動画を始めることで、生で見たことがない人にも男子チアの理解を深めてもらう機会を作りました。取り組みの結果、自主公演は前年の20%多い1200人の集客を達成し、自主公演の生配信は3000人の目に触れることに成功しました。また、他大学にも男子チアが広がるきっかけになりました。何より観客からの「動画に興味を持って見に来ました」の声は最高のやりがいを与えてくれました。この経験により相手目線で物事を考える事の大切さ、人の気持ちを動かすやりがいを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
レンゴーを志望する理由を教えてください。 (200文字以内)

A.
段ボール業界のトップという実績を持っているだけでなく、軟包装や板紙など身近なモノを幅広く事業展開されていることに魅力を感じました。特にメーカーとしてのものづくりに加えて、それに伴う販売促進やマーケティング、デザイン等の消費者に届くまでの業務にも関われる点で刺激が多いと思いました。また輸送のための道具としてだけでなく、生産者と消費者を結ぶ道具としての成長性に魅力を感じたので貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
次の設問から1つを選択し記入してください。選択した設問の番号を○で囲んでください。 (500文字以内)   ①. これまでに挑戦したこと、達成したことは何ですか。また、それによって学んだことを教えてください。   2. これまでに周囲の人と協力して何かをやり遂げた経験を教えてください。   3. あなたは失敗や困難な状況に直面したとき、どう克服・対応しますか。具体的なエピソードも交えて教えてください。

A.
合気道サークルと勉強の両立です。サークル活動の中で編入試験を受けられた先輩方が生き生きと学ばれる姿を見て、私も新しい分野で勉強したいと思いました。2年の春に教養科目として受けた経済学でしたが、人間社会の様々な側面を数字で理解できる点に魅力を感じました。すぐに編入しようと行動しはじめたのですが、編入試験は10月なので、その短い時間の中で合気道と経済学の勉強の両方を進めなければなりませんでした。通学時間や授業の合間などの空いている時間を全て勉強する時間に回し、無駄な時間を作らないように心がけ、さらに先輩方から情報を集めて効率良く勉強することで無事編入試験に合格することができました。この経験は私にとって、余っている時間を有効に活用することで、目標を達成するための計画性を持ち、自己管理ができるようになったと感じています。また勉強だけではなく、サークル活動でも、大学での稽古がない日も大学の近くにある道場に通い、先輩方に褒められるようになり、技術の向上を感じることができました。道場の中に限らず、私生活でも、例えば勉強などで行き詰ったときでも根気強く努力し続けることができるようになったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
58件中51〜58件表示
本選考TOPに戻る

レンゴーの 会社情報

基本データ
会社名 レンゴー株式会社
フリガナ レンゴー
設立日 1920年5月
資本金 310億6600万円
従業員数 24,634人
売上高 9007億9100万円
決算月 3月
代表者 川本洋祐
本社所在地 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開4丁目1番186号
平均年齢 41.7歳
平均給与 751万円
電話番号 06-6223-2371
URL https://www.rengo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131407

レンゴーの 選考対策

最近公開されたメーカー(製紙・印刷業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。