20卒 本選考ES
技術系総合職
20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
希望する職種のうち、最も希望する職種とその理由を教えてください。
-
A.
私は研究開発職を最も志望しています。研究段階から自らの考えを反映することによって、将来貴社が製造する製品に最も大きな影響を与えることができる職種であると考えているためです。研究活動を通じて磨き上げた「課題を一つ一つ解決する力」を存分に発揮し、研究開発職から貴社のモノづくりにアプローチしたいです。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えてください。
-
A.
「世界中の人々の生活を豊かにしたい」、その強い想いから貴社を志望します。貴社は100年の歴史を持つセラミックス技術を活かし、多岐にわたる事業に挑戦し続けています。そのような貴社の一員になり、現状のモノづくりに満足することなく、挑戦し続けることができる技術者に成長し、世界中の人々の生活を支えたいです。 続きを読む
-
Q.
当社で興味のある事業と、その理由を教えてください。
-
A.
私はセラミック・マテリアル事業に携わりたいと考えています。セラミック材料は自動車や電子部品等様々な産業に不可欠であるため、人々の生活に最も貢献することができる事業であると考えているからです。大学・大学院で専攻した材料工学に関する知見を最大限活用することで、セラミック材料に新しい価値を創出したいです。 続きを読む
-
Q.
学生生活の中で最も力を注いだことについて、具体的な内容を教えてください。
-
A.
ボルダリングクラブの活動に最も力を注ぎました。スタートからゴールまでの道筋を考え、試行を繰り返すプロセスに大きな魅力を感じ、学部2年次にクラブ活動を開始しました。活動開始当初、私は思うように上達することができず、同時期に始めたメンバーの中で最も実力がありませんでした。私はその状況を打破するため、クラブ活動外でも筋力・技術面のトレーニングに励みました。トレーニングの成果は一朝一夕では現れませんでしたが、決して挫けることなく、毎日欠かさずに努力を積み重ねました。また、身体面でのトレーニングに加えて、自分と他のメンバーのクライミング姿を撮影・比較することで、実力の伸び悩みの原因を徹底的に分析しました。結果、自身の体型に適さない手法で取り組んでいることが伸び悩みの根本的な原因だと判明しました。そこで、私は自身の体型に似たプロのクライミング法を研究する等、自分に最適な手法を探求しました。これらの努力が実を結び、実力が大きく伸びた結果、メンバーが誰も成功できなかった課題を私が初めて成功することができました。この時に感じた達成感が、クラブ活動を現在に至るまで続けることができる原動力になっています。 続きを読む
-
Q.
そこから何を学びましたか。
-
A.
私は上記の経験から、以下の二点を学びました。一点目は「努力を積み重ねることの重要性」です。貴社の技術者として働く際も、望む結果が得られない状況でも挫けることなく、努力を積み重ねることで、成果を上げます。二点目は「成果を上げるための道筋には大きな個人差があること」です。貴社において、チーム単位でプロジェクトに取り組む際も、メンバー一人一人の個人差を理解することで、チームとして最高の結果を残します。 続きを読む
-
Q.
学生生活の中でその他に力を注いだことを挙げてください。
-
A.
研究室での研究活動。 個別指導塾講師のアルバイト。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所やアピールポイントを挙げてください。また、その現状を踏まえ将来どのような人物になりたいですか。
-
A.
私の強みは「深く見る力」です。物事を掘り下げることで、課題を解決することができます。この強みは個別指導塾のアルバイトでも発揮されました。私は成績が低下した一人の生徒の指導を任されました。成績低下の原因を分析した結果、授業中の集中力欠如が直接的要因だと分かりました。更に一歩踏み込んだ結果、学校教師との不芳な関係による学習意欲低下が根本的要因だと判明しました。そこで、生徒が好む映画を勉強する等、関係向上に努めた結果、生徒は私の授業に意欲的に取り組むようになり、テストの点数が18点上がりました。貴社で働く際は、持ち前の「深く見る力」を伸ばし、課題を一つ一つ克服することができる技術者に成長したいです。 続きを読む