就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
カネコ種苗株式会社のロゴ写真

カネコ種苗株式会社 報酬UP

【20卒】カネコ種苗の冬インターン体験記(理系/技術職(研究職)コース)No.7533(千葉大学大学院/男性)(2019/10/2公開)

カネコ種苗株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 カネコ種苗のレポート

公開日:2019年10月2日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年11月
コース
  • 技術職(研究職)コース
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 千葉大学大学院
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

大学の研究室で植物バイオ分野の研究をしていたのがきっかけで興味をもった。自分が興味をもっていた企業のインターンシップはほとんど1日か2日の短いコースだったので、もう少し期間の長いインターンシップにも参加したいと感じていたところ、このインターンは5日間の比較的長いものだったし、同じ学科の先輩や知り合いで就職した人がいない業界だったので、良い経験になるのではないかと感じて参加を決意した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

ESがオーソドックなものだったので、特別に準備したことはなかった。自分の研究内容と企業の事業分野に関わりがあると、読み手に意識させるように気をつけて書いた。最後の設問で、「当社を一言で表すならば」というものがあったので、webで企業理念を調べて、それに沿うように自分なりの回答を書いた。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2018年08月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
群馬本社/くにさだ育種農場/波志江研究所
参加人数
40人
参加学生の大学
地方国立大学の院生がほとんど。関東の大学でも、都心から離れたところのキャンパス出身者が多い。9割近くが農学部。
参加学生の特徴
農学部に通っていて、大学OBの種苗業界就職者が多いという理由で種苗業界を目指す学生がほとんど。実家が農家など、農業経験がある学生が多かった。逆に、このような経験がないにも関わらずに軽い気持ちで参加するとかなり苦労する。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

ヒントをもとに方眼紙に正確な図形を描くグループワーク、各種農作業体験

前半にやったこと

1日目はいきなりグループワークがあった。内容は会社の事業などには関係なく、与えられたヒントをもとにグループ内で議論しながら、方眼紙のマスを塗りつぶし、最終的にはそれが文字になるというものだった。そのあとに会社の歴史や事業内容などの説明があり、2日目以降は各部門で農作業体験を行なった。グループ毎で回る部門の順番はバラバラだったが、私のグループは2日目に苗の接ぎ木作業、養液栽培の見学とキュウリやナスの収穫作業、3日目に長いも掘り、花の種植え、トマトなどのビニールハウス見学を行なった。

後半にやったこと

4日目はウイルスフリー苗の作製、サツマイモの品種ごとの味比べ、病害に強い苗の作製作業を行なった。5日目は新品種開発のための交配作業、種植え作業、ダイコンの収穫作業と品種後との味比べ、ビニールハウスの設営などを行なった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

養液栽培部門の社員の方

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

印象的なフィードバックは特になかった。メンターや社員の方は学生が農作業をやっている様子を見守る役割で、学生の作業がうまくいくように、その都度アドバイスをくれるだけだった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

完全に個人的な感想になってしまうが、これまで農作業をしっかりとやったことがないままインターンシップに参加してしまったので、2日目以降にやる作業はほぼ全て苦労した。中でも大変だったのは長いも掘り、ビニールハウスの設営だった。長いもはかなり地中深くまで根を張っているものを1人で掘る(50~70 cmくらい)ので、それを傷つけずに掘るのは慣れと体力が必要だった。また、私は生まれてから一度もビニールハウスを建てたことはなかったが、周りの農学部生は経験者が多く、グループで協力した際にはかなり足を引っ張ってしまった。鍬が使いこなせないとかなり厳しい。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

私たちの食卓にとっては、牛や豚が植物由来の飼料を食べて育つということを踏まえれば、野菜や米などの植物を育てる農業はまさに食の根幹であり、それがどのようにして営まれているのかを学べたことはとてもよかったと思う。5日間という期間は短期インターンシップの中でも比較的長く、各日の実習内容もかなり充実していたので、色々なことを実体験に基づいて学ぶ良い機会となった。

参加前に準備しておくべきだったこと

農作業や、農業全般の知識や、作業をある程度習得していることが必須である。その上で、ウイルスフリー苗の作製方法や、野菜の苗に薬剤を投与する方法(葉の裏側に霧吹きを噴霧する)、この会社が強みとしている野菜の種類や品種名などを知っていると、社員側から高く評価されるはずである。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ期間中で研究所の部門ほぼ全てを周り、そこで実際の作業を行うので、自分がこの会社に向いているのかどうかをダイレクトに把握することができる。インターンシップ中は社員の方がつきっきりで作業の様子を見ていてくれていて、ちょっとした質問もしやすいので、会社と自分のマッチングを図るには良いチャンスだと感じた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

農学部で農作業の経験がかなりないと、内定は出ないと思った。また、農学の知識が豊富にあったとしても、会社の求める人材像に合致しないと不合格になってしまう。私と一緒にインターンに参加した学生は、元々農業の知識や経験をかなりもっていたが、インターンシップから繋がっている特別選考会でも不合格になってしまった。私の経験やバックグラウンドがこれらにそぐわなかったので、私には内定が出ないと思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップは会社の求める学生を確保するという面が強く、そもそもそれに合わなかった私にとっては、志望度が上がるものではなかった。どの作業をやっても、一応はできるのだが、周りの農学部の学生の方が圧倒的にうまくそれをこなすので、インターンシップ自体が、参加していて心から楽しいと思えるものではなかった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップで評価の高かった学生が、特別選考会に案内されるから。そこでは本格的な面接は1回しか行われない。それが終わると最終的な意思確認を主軸とした面接があり、会社から内定が出るから。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップを見てくれる社員の方は全員、学生の名簿を持っており、学生に評価点をつけている。私のグループでは最終日に社員の方が「インターンシップはどう?よかった?」、「うちで働くとしたらどの部門が良いと思った?」、「体力には自信ある?」などの打診を行い、評価点が高い学生ほど数多くの打診を受けた。人事の方は最後のインターンシップアンケート記入の時間に「このインターンシップが本選考に繋がることはありません」と公言していたが、後日、インターンシップに参加した私の知り合いは、非公開の本選考面接に案内され、そこで内定をもらっていた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

化粧品を含む化学業界や食品業界に興味があり、何社かインターンシップへエントリーし、参加を終えた段階だった。自分が注目していたこれらの業界の企業では秋の時期のインターンシップが少なかったので、3月の本選考開始前に、エントリーする業界の選択肢を増やそうと思って種苗業界のインターンシップに参加した。この業界に対しての志望度は強くなかった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

絶対に種苗業界には就職しないと決めることができた。自分が植物の研究をしていたので、もしかしたら研究を通じて得た知識を、種苗業界で生かせるかもしれないと思っていたが、このインターンシップに参加してそんなことはないと実感することができた。インターンシップに参加した他の学生から、種苗業界の就活情報はかなり聞くことができたが、結局本選考で種苗業界にエントリーすることはなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2020卒 カネコ種苗のインターン体験記(No.8239)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

カネコ種苗株式会社のインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 夏季インターンだったという事もあり、自分の可能性や知見を広げる為、興味のあるなしに闇雲にインターンを申し込んで行った。参加業界は、放送、金融、メーカー、商社、IT、オフィス家具、文具など幅広く参加する様にしていた。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月23日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 商社という業界について知りたいなと思っていた中で、スカウトのアプリで株式会社フジテックスさんからスカウトを受けたため参加しました。また、選考もなく参加できるとのことだったのも決め手のひとつになりました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. バンダイナムコという大きなエンタテインメントグループのインターンを一度体験してみたかったから。その中でも、特に自身が幼少期から大学まで長い期間にわたり親しんできた音楽領域のグループ会社であれば、それなりに結果を残せるのではないかと感じたからです。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月12日

株式会社サカタのタネ

Basicコース(1日仕事体験会)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. メーカーの中でも大手だから。サカタのタネは、食品業界の中でも、大手の企業に当たり、種苗で圧倒的に強みを持っている。しかし、営業はどのような仕事をしているか全く見当がつかなかったので、参加してみたいと感じた。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月8日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 農業に関わる仕事に興味があり、実家の近くの会社を志望していた。農家の方に対するサポートから種苗の栽培まで幅広く農業に携わる事業を行っていることがわかり、実際にどのような仕事を行っているのか見たくなったため。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月6日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. ナビサイトの企業説明会でこの企業の説明をなんとなく聞き、グッズ制作というあまり知らない仕事だったが、説明を聞いて、ビジネスモデルの面白さや社員の方の熱量を感じ、参加してみようかなという気持ちになりました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月12日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 説明会に参加したところ、職種でFSEとSEで迷っていました。インターンシップに参加することで職種理解を深め、本選考で応募する職種を決めたいと考えました。また、選考に参加したいと考えていましたので、本選考に応募するにあたって求められるエントリーシートを作成する際や、...続きを読む(全150文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
24卒 | 立命館大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 夏のインターンシップで他社の水産業界のメーカーや商社といった企業に参加したときに、この業界の志望度が上がり、業界内での存在感があり商社とメーカー両方の機能を有した企業ということもあり参加してみようと思った。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自分が農学部で植物を先行しているので、大学院での知識がダイレクトに生きるのではないかと考えこのインターンに興味を持ちました。研究室の先輩で就職している人がいたのもタキイに注目したきっかけになりました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月22日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. もともと食品企業に興味があった中で、会社の製品として有名な熱海プリンを食べたことがきっかけで会社に興味を持ち、説明会に参加しました。説明会を受けると、選考なしで興味のある人はインターンシップに進むことができました。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月20日

カネコ種苗の 会社情報

基本データ
会社名 カネコ種苗株式会社
フリガナ カネコシュビョウ
設立日 1947年6月
資本金 14億9100万円
従業員数 680人
売上高 621億7900万円
決算月 5月
代表者 金子昌彦
本社所在地 〒371-0844 群馬県前橋市古市町1丁目50番地12
平均年齢 41.6歳
平均給与 590万円
電話番号 027-251-1619
URL https://www.kanekoseeds.jp/
NOKIZAL ID: 1139432

カネコ種苗の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。