就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北海道銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社北海道銀行 報酬UP

【21卒】北海道銀行の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10524(藤女子大学/女性)(2020/7/20公開)

株式会社北海道銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社北海道銀行のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 藤女子大学
インターン
  • 北海道労働金庫
  • セコマ
  • 北海道ガス
  • 柳月
  • 北洋銀行
  • 北海道日産自動車
  • 北海道電力
  • 三井住友海上火災保険
  • JTB
  • ルートインジャパン
  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • 東京海上日動火災保険
  • 損害保険ジャパン
  • 第一生命健康保険組合
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

損害保険や地方銀行、信託銀行などの金融機関のインターンシップに多く参加し、その中でも地方銀行というものの特徴を理解するようにした。この企業の説明会やインターンシップには、参加していないが同業他社のインターンシップやネットからの情報で研究を進めた。地方銀行は、リストラされるとか将来性がないと言われているが、北海道に欠かすことのできない農業や観光業者にとっては大切なパートナーなのだとわかった。この企業は面接を通して、今取り組んでいることや他社との比較を教えてくれるので、面接を通して企業理解が深まったと思う。面接では、志望動機はあまり聞かれなかったので、エントリーの時点でこの企業のことについて細かく理解していなくても大丈夫だと思う。

志望動機

私が御行を志望するのは、今後の北海道の成長を支えられるような人物を目指し、企業の挑戦や個人の生活をサポートしていきたいからです。私は小さなころから、誰かの悩み相談を受けたり、誰かを応援することに喜びを感じてきました。誰もが利用する銀行で、多くの人々の力になれることに魅力を感じています。御行は、ロシアとの協定や北陸銀行との連携で北海道外からの情報を多く吸収しており、北海道内では見られないような取り組みを挑戦していくことで、それを道内に還元していると感じました。そのような取り組みから、御行は地域創生に力を入れており、その一員として、多くの人と信頼関係を結び、地域と共に成長していきたいと考えています。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接官からの質問に、マイナスなイメージは持たせないような答え方をしたこと。雑談形式だったので、自然な会話を心がけた。

面接の雰囲気

ホテルの会議室でブースが2、3個に区切られての面接だったので、とても穏やかな雰囲気だった。私が受けた企業の中で、一番雑談形式だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

家族は何をしているか

私の父は○○に勤めていて、○○についての仕事をしています。母は○○に勤めていて、現在も正社員としてはたらいています。この質問から、転勤には抵抗はないか、家族は銀行について何と言っているかについて聞かれたので、小さいころから父の転勤の都合で、○○と○○と○○に転勤をしたので地方に行くことや住んでいるところを離れることに抵抗はありません。私の母方の祖父が昔銀行に勤めていたので、大変だよと言われますが、私のやりたいことを応援してくれています。と答えました。個人の性格についての質問はあまりなく、地方勤務のある銀行に勤めるのに抵抗はないか、家族は銀行で働くことに反対していないかということをしっかり聞かれました。

アルバイトなどんなことをしているか

海鮮の定食屋でバイトリーダーとして、アルバイトをしています。その中でも私が特に力を入れたのがアルバイトでの新人指導です。新人の定着率が10%で、人手不足が問題でした。この原因は、慌ただしい店内で、教育不足にも関わらず、新人が疑問点を聞きたくても聞けない雰囲気があったことです。バイトリーダーとして、「定着率を上げ、働きやすい環境を作りたい」と丁寧な指導を試みましたが、思う様に指導時間が取れませんでした。私は、新人の立場になり、気持ちを理解することが大切だと考えました。そこで私は、聞かなくてもできるような、ドリンクの作り方や、機械の操作方法などのマニュアルを作成しました。また、それを指導に関わる全ての人に共有し、活用させました。その結果、指導に対する時間的余裕と新人の業務理解が深まり、定着率を75%にまで上げることができました。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
中堅人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

この面接も雑談形式で、自然な会話を心がけた。女性の面接官だったので、女性ならではの育休や働き方について多く聞くことができた。

面接の雰囲気

一次面接と同様にブースに区切った雑談面接だった。この人事の方は、面接終了後も前向きな発言をしてくれて、その時点で、次の面接に進んだことが分かった。

2次面接で聞かれた質問と回答

どんな働き方をしていきたいか

私は、女性としてのライフイベントを迎えながらも仕事は定年まで続けていきたいと考えています。私の母が、結婚や子育てをしながらも今でも正社員として責任をもったしごとをしている姿を見て、私も母のように家庭だけでなく社会に立っても、必要とされる存在になりたいと感じるようになりました、と答えると、この面接官も女性であり、育休も2回取得してきていたので、この会社は長く働けるような環境が整っている、まわりも支えてくれる体制はあるということを教えてもらった。また、その方はキャリアアップもしていて、ある企画部のリーダーも務めていたので、それは何をしているのか、今後どうしていきたいかなど逆質問にもつなげていった。

サークルはどんなことをしているのか

アウトドアサークルに所属しています。月に二回のキャンプやコテージなどの合宿でアウトドア活動をしています。また、年に1度○○祭でのサークル出店を、行っています。その中で一番印象に残っているのは、○○祭の出店において45人皆で成功させた経験です。準備を始めた当初、幹部の一員であった私は、皆が「自分がやらなくても誰かがやってくれる」と感じている参加意識の低さに悩みました。そこで、私は皆に参加をしてもらうため、45名全員に買い出しや、当日のシフトなどの仕事を与えることを提案しました。人数が多く、割り当てに苦労しましたが、学校祭当日は皆が自分の仕事に責任を持ち、売り上げが達成できたときには、皆で「頑張ったね」と喜ぶことができました。以降、メンバー一人一人のサークルへの存在意識が高まったと感じています。この経験から、誰かと何かをやり遂げることは、人と人の結びつきを強くすると学びました。

3次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

話を聞いている時間がとても長かったが、不意に質問もされるのでしっかり聞いている必要があった。素直に話を受け入れtることが大事だと感じた。

面接の雰囲気

コロナの影響でWeb面接になった。人事部長ということもあり、今までの面接とは違うのかなと思っていたが、ほとんど話を聞いている時間だった。

3次面接で聞かれた質問と回答

今後やってみたい仕事はなにか

私が、総合職の行員としてやってみたいのは、営業店での法人得意先業務です。銀行員でありながらも、北海道を支えている企業の仕事内容や他社との関わりを、その企業に勤めるのかのように学ぶことで、お客様とより深く関わることができ、北海道を支えていると実感できるとからです。また、営業店での個人融資先業務にも興味があります。お客様の持つ悩みを解決するだけでなく、お客様のことをよく理解することが大切な業務だと考えます。個人のお客様の将来を一緒に考え、長い付き合いができるため、多くの方の人生をサポートしたいです。将来的には、本部で地域復興に携わりたいと考えています。地域創生に力を入れている御行で、将来的に企業だけでなく地域を動かせるような存在になりたいと考えています。様々な企業の情報や関係性を強みとした、銀行にしかできない取り組みに挑戦したいです。

社長と話すことも多いが大丈夫か

アルバイト先で、様々な客層の方と話す機会が多くあったので大丈夫だと思います。私のお店は、サラリーマンがとても多く、偉そうな方と若手のサラリーマンを多く接客しました。その方々の接客で、普段あまりコミュニケーションをとらない方とも関わることがあったので、これは今後入社してからも生かすことができると思います。このように答えたところ、初めのうちは皆出来ないのが当たり前だよ、できないところはちゃんと教育体制が付いているからはじめから野放しにはしないからね、と言われた。ネガティブな発言をするわけにはいかなかったので、私の答えが間違っていたわけではなかったと思うが、このように言われたことのに対し素直にそう思います、と答えた。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

笑顔で役員の方の話を聞いていること。この面接も自分より役員の方が話を聞いている時間が長かったので、話の聞き方には注意した。

面接の雰囲気

ほぼ意思確認だった。その場で内定を頂いて、そこからはこの会社のいいところについてたくさん教えていただいた。

最終面接で聞かれた質問と回答

人と話すことは好きか、嫌いか

好きです。アルバイトで、日常生活ではあまり関わることのない様々な年代の方と話す機会があり、世代や家族構成の違いによってお客様の考え方は多様なのだと感じました。また、所属しているサークルでも様々な大学の子が集まって構成されていたので、学校を超えた同年代のこと協力して何かを成し遂げるのが楽しかったです。大学入学前は、あまりコミュニティーが広いほうではなかったので大学入学を機に、様々な環境に自分を置くことで、自分の考え方や視野が広がったと感じています。自分以外の考えも柔軟に受け入れられるようになったので、今後の社会人生活の中で、一緒に働く社員の方やお客様の考え方を尊重して周りの方との関わりを大切にしていきたいと感じています。

内々定出すけどどうするか

ありがとうございます、よろしくお願いします。他社の選考が、まだ進んでいる最中なので、自分の中悔いのないような就職活動を、決めたいと考えています。しかし、私は就職活動を始めた当初から、金融業界を中心に活動しており、またこの御行の面接を経てさらに志望度は高くなりました、と答えた。まだ正式に内々定が出ているわけではなかったので、第一志望ということは伝えた。この時点で、御行以外の会社を辞退すると言ってしまうと、あまりほかの企業を見ずに決めてしまうことになるので、この会社にとっても失礼になってしまうのではないかと感じた。役員の方に、一緒に働きましょうと強く言われるが、特に強い意味はないと思うので、よろしくお願いしますと答えた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をほかの企業よりも早い時期に頂いていたので、気が済むまで続けてよいと言われた。しかし、頻繁に他社の選考状況について聞かれる。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この企業のインターンシップや説明会には全く参加していないため、事前のアプローチはあまり必要ないと感じた。面接もほとんど雑談形式で、家族のことや勤務地など頭を悩ますような質問はされなかった。自己PRや強み弱みを言うタイミングもなかったので個人の能力を引き出すというよりは、面接官とのコミュニケーションの仕方で人柄を判断しているように感じた。また、私は吹奏楽部出身だったが、考え方が体育会系だねと言われたので、この会社は文化系よりも体育会系な考え方をする人が多いのではないかと感じた。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

面接官との愛称だと感じた。自分のアピールをする機会があまりなかったので、面接官と良い関係を築くことができるかがカギになってくると思う。なるべくはきはきと笑顔で話すようにして、ポジティブな印象を持たせることを大切にした。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接は本当に雑談形式で、事前に志望動機や学チカを暗記していってもいざ話すとなると、いかにも覚えてきました感が強くなってしまうので、ここでの面接は、なるべく一言二言で返すようにしたほうが自然だと感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社北海道銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の選考体験記を見る

北海道銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北海道銀行
フリガナ ホッカイドウギンコウ
設立日 1951年3月
資本金 935億2400万円
従業員数 1,981人
売上高 779億5000万円
決算月 3月
代表者 兼間祐二
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西4丁目1番地
電話番号 011-261-7111
URL https://www.hokkaidobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573407

北海道銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。