北海道銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全28件)
株式会社北海道銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
北海道銀行の 本選考の通過エントリーシート
全28件中28件表示
25卒 本選考ES
一般職
25卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
北海道銀行を志望する理由と成し遂げたいこと 200字
- A.
-
Q.
あなたが学生時代に挑戦したこと 400字
- A.
-
Q.
大切にしている人生の軸 300字
- A.
25卒 本選考ES
総合職
25卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
あなたが学生時代に挑戦した出来事について、エピソードを交えて記入してください。(400字)
- A.
-
Q.
あなたが大切にしている人生の軸を、エピソードを交えて具体的に記入してください。(300字)
- A.
25卒 本選考ES
総合職
25卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
あなたが大切にしている人生の軸を、エピソードを交えて具体的に記入してください。(300字)
- A.
-
Q.
興味関心のある業務・部門と理由について(3つ選択で各100字以内)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
◆1.就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
◆2.あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
- A.
-
Q.
◆3.あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
- A.
24卒 本選考ES
一般職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいこと(志望理由)200
- A.
-
Q.
あなたが学生時代に最も打ち込んだことをその取り組みの内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入(ガクチカ)400
- A.
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入300
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
北海道銀行を選んだ理由、北海送銀行を通じて成し遂げたいこと(200字以内)
- A.
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字以内)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
◆1.就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
◆2.あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
- A.
-
Q.
◆3.あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
- A.
-
Q.
◆4.北海道銀行の業務や部門の中で興味、関心のあるものを3つチェックしてください。 5-1.『質問4』で1つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字) 法人得意先業務
- A.
-
Q.
◆5-1.『質問4』で2つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字) 個人得意先業務
- A.
-
Q.
◆5-1.『質問4』で3つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字) 人事・育成(本部)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通して成し遂げたいことについて記入してください 200字以内
- A.
-
Q.
あなたが学生時代もっとも打ち込んだことをその取り組み内容、及びそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入 400字以内
- A.
23卒 本選考ES
特定職(エリア)
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミ・研究室の研究課題をご記入ください。(150文字以内)
- A.
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
- A.
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。
- A.
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 小樽商科大学 | 非公開
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
- A.
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
- A.
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 金沢大学 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて(200字)
-
A.
生まれ育った北海道の企業を支えたいという思いから貴行を志望します。私は個人経営の焼肉店で働く中、小さな店舗でも肉や接客にこだわり自分の店に誇りを持って働く様子を間近に見て企業を支える仕事がしたいと思いました。多くの経営者と出会い、その思いに触れながら、会話やデータからニーズを見出し最適なご提案ができる銀行員を目指して精進していきます。北海道の企業を支え、その挑戦を後押しできる人物になりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も打ち込んだことをその取り組み内容、及びそれらによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください(400字)
-
A.
大学から始めた○○部での活動に力を入れました。全国大会出場を目標に活動しているものの、近年は予選敗退が続いており、加えて昨年はコロナで活動が制限され、短い練習での急成長が求められました。私は現状の実力を分析し必要な力を明確化して細かい目標設定を行いました。集中して練習に取り組み、立てた目標に対する達成度の自己確認や練習中に撮影してもらった動画をOBや先輩に見てもらい客観的評価をいただき、次の練習で改善をするというPDCAサイクルを半年間継続しました。その取り組み姿勢と成長を認められ初めてレギュラーに起用していただき、本番のレースでは個人順位を一桁にまとめ、チームを勝利に導き全国大会出場を果たしました。この経験より目標から逆算してやるべきことを明確にし、継続して実行することが結果につながることを学びました。今年は全国大会入賞を目標に定めたので、より一層PDCAサイクルを効率よく回して目標達成したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください(300字)
-
A.
最も感動したことは、○○部でのサポート経験です。レギュラーメンバーに選ばれなかったことを受け、レギュラーがレースで実力を発揮できるために自分ができることを模索しました。周りのサポートメンバーと協力しながら、練習動画や風・波などの分析結果を伝えることや、積極的に前向きな声かけを行い、鼓舞しました。実際のレースでメンバーが実力を発揮し、結果を残した時は自分のことのように嬉しく、自分はレースに出ていないにもかかわらず達成感で満ちあふれました。この経験から、一生懸命取り組んでいる人を支えることのやりがいを実感し、組織内での自分の役割を自覚し、その役目を果たすことの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行の業務や部門の中で興味・感心のあるものを3つとその理由(各100字)
-
A.
法人営業企画・推進→営業店で経験を積んだ後、本部で北海道の企業と貴行を俯瞰して、お客様へよりよい提案ができるように営業方針や制度改革などに取り組んでみたいです。 法人融資業務→多くの財務資料やデータを読み取り、定量・定性の両面からバランスよく分析してお客様が納得できる融資を実現するために、広い視野をもって業務に取り組んでいきたいです。 法人得意先業務→お客様と実際にお会いして、会話の中から自社への思いやニーズを汲み取り、最適な提案ができる担当者を目指したいです。現場の最前線で多くの経験を積みたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 北海学園大学 | 女性
-
Q.
北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行を通じて成し遂げたいこと 200字
-
A.
私は、これからの北海道の経済発展を支えたいという思いがあります。そして銀行は経営者と話す機会も多く、深く経営課題に触れるため、貢献度が高いと考えました。中でも貴行は北海道の経済活性化に熱心に取り組んでおり、広域地域金融グループとしてのネットワークの強さに魅力を感じました。入行後は「人のために動ける」という私の強みを活かし、法人の方々と信頼関係を築くことで、北海道の安心と繁栄に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り込み内容、およびそれによって得たものについてエピソードを交えて記入 400字
-
A.
私がもっとも打ち込んだことは、大学で日本とカナダの企業研究プログラムに参加したことです。このプログラムは、カナダの企業の方々に、日本の企業を英語で紹介するというものでした。参加希望者の選考があり、私はそこで20人中12人に選ばれました。6人のグループで1年間活動し、企業訪問や業界研究、企業書類の作成をしました。私は人前で話すことが苦手であり、英語でのプレゼンテーションは自信がありませんでした。そのため、大学の先生から発表を良くするためのアドバイスをもらい、それを基に何度も練習を行いました。練習の際には必ず動画を取り、発音やアクセントを徹底的に確認しました。その結果、カナダの企業の方々にも良い評価を受け、人前で話すことに自信がつきました。また、大学説明会で高校生に同様の発表をしましたが、全く緊張せず、自分の成長を実感しました。この経験を通して、何事も前向きに挑戦することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入 300字
-
A.
私は、「人のために行動する」ことを教えてくれた高校時代の担任の先生に感謝しています。高校時代は吹奏楽部に所属しており、高校2年生の夏にコンクールがありました。部活動の集大成の場として、毎日練習に励んでいました。しかし、コンクール当日の練習中に私は体調不良で倒れてしまいました。保健室で休んでいると、担任の先生がお見舞いに来てくれました。泣いている私を励まし、コンクールの会場まで車で送ってくれました。部活の顧問ではないのにかかわらず、面倒を見てくださり、最後まで心配してくださった先生に感謝の気持ちでいっぱいです。この経験を通して、親身になって人に寄り添うことの大切さやありがたさを学びました。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行の業務や部門の中で興味、関心のあるものを3つチェックしてください。それぞれ志望理由
-
A.
法人得意先業務です。北海道に多い中小企業の経営をサポートすることで、地域経済を活性化させたいという思いがあるからです。幅広い業界や企業の経営者と関わることができる点に魅力を感じています。 法人融資業務です。お客様の持つ悩みを引き出すだけでなく、企業の経営課題の解決に貢献できる点に魅力を感じました。担当先のビジネスモデルや業界情報を知ることで学ぶことも大きいと考えました。 地域復興部門です。貴行が地域金融機関として地域創生に力を入れているためです。人口減少や高齢化によって様々な課題を抱えている地域企業の支援に携わり、人々の豊かな暮らしに貢献できる業務に関わりたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
-
A.
私は、北海道の長期的な発展と社会生活の基盤を支えたいと考えています。大学生活を道外で過ごす中で、北海道の魅力はもちろん、抱える様々な課題を感じました。将来を担う世代の一員として、北海道に対する想いが高まり、道民や企業の挑戦を後押しできる貴行に魅力を感じました。入行後は、私の強みである傾聴力や思いやりの心を持って、個々のお客さまに寄り添った対応で最適な課題解決のご提案をし、お客さまの喜びに繋げます。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
-
A.
フィリピン留学を通して自らの課題を解決したことです。大学1年次に参加したホテルでの就業体験を通して英語力の重要性を実感し、2年次自分自身が成長する厳しい環境を選択しました。留学当初は実力不足にもどかしさを感じ、語彙力と実践的な英会話不足があると考え、毎朝5時に起床し英文の音読とその日の授業の予習に取り組みました。また、毎回の食事の際は、自ら積極的に他の留学生に声を掛けました。さらに、発音への課題があったため、講師の先生にお願いをし、口元の動画を撮らせていただくことで復習に役立てました。その結果、講師の方から発音をお褒めいただき、他の留学生から私の学習に対する姿勢を見て、「モチベーションをもらった」と言ってもらいました。さらに、帰国後には外国人のお客様に以前よりも自信を持った接客応対が出来るようになりました。これらの経験から、目の前の課題解決に向けて何事も恐れずに挑戦する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
-
A.
私は、高校時代の部活動の友人に深く感謝しています。高校3年次、所属していた吹奏楽部で高校生活最後の定期演奏会を控え、私は大きなソロパートの演奏を任されていました。しかし、演奏会直前、私の実力不足から担当を後輩に譲るように顧問の先生から叱咤激励を受けました。私はこれまで以上に挫折感を感じ、弱気になっていました。すると、同期の友人たちが親身に話を聞いてくれ、私の個人練習にも協力してくれるなど、非常に支えられました。その結果、コンクールメンバーに選出され、無事に仲間とともに引退を迎えることができました。この経験から、常に周囲に感謝の気持ちを持ち、時には助けや意見を求め、頼ることの大切さを学びました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
志望動機(200)
-
A.
私は育った北海道の発展に貢献できる仕事がしたい。所属していた○○の農村部に教育支援を行う学生団体の経験から、環境の変化のためには経済的な支援が最も重要だと感じ、金融面から北海道の発展に貢献したいと考え、道内の銀行を志望している。その中でも、貴行は北陸銀行とグループ連携を行っており、お客様に幅広いビジネスマッチングが提案できると考えた。以上の理由から貴行の業務を通じて北海道の発展に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことを、その取り組み内容についてエピソードを交えて記入してください。(500字以内)
-
A.
テニスサークルの代表としてサークル対抗団体戦7年ぶりのベスト8進出に尽力したことだ。ベスト8は代々悲願であり、絶対に達成したいと思い取り組んだが、当初は試合での敗北が続いていた。敗因は各選手苦手なプレーでのミスが多いことだと考えた。この課題に対して2つの施策を行った。 1つ目は「苦手克服」に向けた練習体制の変更だ。具体的には、全員で同じ練習をするのではなく、苦手なプレーが共通する選手を班別に分け、各班に適した練習を行う体制への変更を試みた。これによって各選手の課題に合った練習を効率よく行うことができると考えた。 2つ目は月に1度の選手との個人面談だ。各選手の目標設定や、練習に対する要望を聞き、柔軟に対応した。この結果、チーム全体が苦手克服に励み、翌春にベスト8に進出することができた。この経験から、組織をまとめるには、メンバーに向き合って状況を確認し、柔軟に対応することが重要だと学んだ。 続きを読む
-
Q.
興味・関心のある業務・部門と理由について。(各100字以内)
-
A.
地方振興部門 人口・減少や高齢化などよって様々な課題を抱えている地方企業の支援・発展に携わるとともに、北海道の魅力を世界に発信できる業務に携わりたいからです。 ・法人得意先業務 道内の様々な法人の方と関わり信頼関係を築いていくなかで、悩みやニーズに応え、社会を盛り上げていくことで、大好きな北海道の活性化に貢献したいからです。 ・個人得意先業務 一人一人のお客様へ親身に寄り添い、悩みやニーズに応えていくことで、お客様が安心した人生を送る手助けをしたいと考えているからです。また、この業務を通してお客様に頼られる存在になりたいです。 続きを読む
-
Q.
最も感動したこと、感謝していることは
-
A.
高校3年生時に、所属していたテニス部の最後の大会終了後に選手から労いの言葉をかけて頂いたことだ。3年生最後の大会に腰を負傷し、レギュラーから外れてしまった。当初は最後の大会に向け猛練習に励んでいたので精神的に辛かった。しかし、今できることをやろうと思い、チームが勝つために裏方としてチームを支えた。練習での声出しや選手の自主練習にも付き合い助言を行った。大会では、チームとしての目標であった全道大会に出場することができた。大会終了後に選手から「〇〇がいたから勝つことができた」という言葉を頂き、とても感動した。この経験から、挫折してもその時にできることを考えて行動することが重要だと感じた。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京大学 | 男性
-
Q.
北海道銀行を志望する理由と成し遂げたいこと
-
A.
北海道の経済を金融面で支えたいと想い、貴行を志望する。私は就職活動の軸として「仕事に対する還元先を明確にした上で働きたい」という想いがある。貴行でならば金融的なアプローチで北海道の個人および企業を支えることができ、自分の生まれ育った北海道に貢献できると考える。貴行では支店での法人融資や本部での経営企画に携わり、北海道の企業を金融面で支え、北海道経済を活性化させたいと考える。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこととそこから得たこと
-
A.
大学空手部の課題であったコミュニケーション不足の解消に向けて取り組んだことである。私たちの部活は体育会としての勝利にこだわりすぎるあまり、各々が与えられたメニューを黙々とこなすことが多く、練習の中で部員同士がコミュニケーションをとる文化がなかった。このままでは試合で勝てないと感じ、私は副主将として練習メニューの改革を行った。具体的には技術練習だけでなく、お互いのフィードバックの時間を練習中に設け、部員間のコミュニケーション促進を図った。また、練習後は部員1人1人へのアドバイス・声かけを積極的に行った。その結果、徐々に部内でコミュニケーションの文化が浸透し、目標としていた旧七帝大戦における団体優勝を達成することができた。この経験から部の課題を解決するため、伝統に縛られず練習メニューや組織の文化を変えていく柔軟性および部員とコミュニケーションを取る際に共感力を働かせる重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
人生で最も感謝していることあるいは感動したこと
-
A.
私がこれまでの人生で最も感動したことは高校2年生の時に行われた空手の北海道大会での出来事です。私たちの部活は全国出場をかけ、団体戦の準決勝に挑みました。しかし、私はキャプテンとしての責任感や全国をかけた試合というプレッシャーに押しつぶされ、中堅戦で負けてしまいました。「私のせいで負けてしまうんだ」と試合直後うなだれていると、他の団体メンバーが「お前1人で戦ってるわけじゃないだろ、俺らが絶対勝つから」という言葉をかけてくれました。そして彼らは見事有言実行し、全国出場を果たすことができました。この試合では仲間の頼もしさ、団体戦の醍醐味を感じることができ、人生で一番感動した出来事となりました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
-
A.
私は経営者と共に企業の課題解決、またそれを通した地域活性化に貢献したいと考えています。銀行であれば経営者と話す機会も多く、経営課題にディープに関わることが出来、彼らへの貢献度も高いと考えました。中でも貴行は北海道の為の銀行であり、北海道の活性化にも貢献可能であると考え、志望しています。入行後は道内の経営者の力となり、北海道を盛り上げる会社をサポートしながら北海道の魅力をさらに発信したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
-
A.
母校・○○軟式野球部での後輩投手陣への筋トレ指導です。例年筋力不足により、全国レベルのチームとの対戦で苦戦しているという課題を抱えていました。 そこで私は2つ施策を打ちました。まず、母校の校舎内にはトレーニング施設がなかった為、オフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えました。更に、後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるべく、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップしました。 これらの施策は私の指導に説得力を与え、彼らも積極的に筋トレに励んでくれました。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持って投げるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝きました。 この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感しました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
-
A.
軟式野球部に所属していた高校3年生夏、都大会準決勝にてサヨナラ勝ちを果たしました。 右上腕骨嚢腫を負い、選手として期待された活躍を出来なかった私は、部内で応援団長を務めました。 9回裏1死、2点ビハインドの我が校は、副将が右翼席に2点本塁打を放ち、更に後続が繋がり3点を取りサヨナラ勝ちを収めました。応援団長としてスタンド最前列にいた私は、スタンド内の部員と喜びを分かち合いました。そこに部のOBが大勢駆け付け、私の働きを労ってくださりました。 母校軟式野球部は私の誇りです。3年間を通じ、私は忠誠心に篤い男になり、努力を続けていればどこかで誰かが見ていて、何事にも全力で取り組むようになりました。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行の業務や部門の中で興味、関心のあるものを3つチェックしてください。
-
A.
法人融資業務(営業店) 法人得意先業務(営業店) 法人営業企画・推進(本部) 続きを読む
-
Q.
『質問4』で1つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字)
-
A.
1.法人得意先業務 法人得意先営業は企業の経営課題に対し、コンサルティングなど通じて、広く経営者のために貢献でき、それが北海道の活性化にもつなげられると考えたためです 続きを読む
-
Q.
『質問4』で2つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字)
-
A.
2.法人営業企画・推進 法人得意先業務を経験した後に取り組みたいと考えています。経営者のためのコンサルティングの質を持続的に向上させていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
『質問4』で3つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください。(100字)
-
A.
3.法人融資業務 法人融資業務は企業の経営課題の解決にお金を通じ貢献でき、担当先のビジネスモデルや業界情報を知ることで学ぶことも大きいと考えたためです。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 藤女子大学 | 女性
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。(200字)
-
A.
私が貴行を志望するのは、北海道の成長を支えられるような人物を目指し、企業の挑戦や個人の生活をサポートしたいからです。小さなころから、誰かの悩み相談を受けたり、誰かを応援することに喜びを感じてきました。誰もが利用する銀行で、多くの人の力になれることに魅力を感じています。貴行は地域創生に力を入れており、その一員として、多くの人と信頼関係を結び、地域と共に成長していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことをその取り組み内容、およびそれによって得られたものについてエピソードを交えて記入してください。(400字)
-
A.
アルバイトでの新人指導です。新人の定着率が10%で、人手不足が問題でした。この原因は、慌ただしい店内で、教育不足にも関わらず、新人が疑問点を聞きたくても聞けない雰囲気があったことです。バイトリーダーとして、「定着率を上げ、働きやすい環境を作りたい」と丁寧な指導を試みましたが、思う様に指導時間が取れませんでした。私は、新人の立場になり、気持ちを理解することが大切だと考えました。そこで私は、聞かなくてもできるような、ドリンクの作り方や、機械の操作方法などのマニュアルを作成しました。また、それを指導に関わる全ての人に共有し、活用させました。その結果、指導に対する時間的余裕と新人の業務理解が深まり、定着率を75%にまで上げることができました。この経験で、視点を変え相手の立場に立った時、見えてくる課題があると気付けました。今後も様々な困難に対し、広く柔軟な考えで、課題を分析し改善していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において最も感動したこと、または感謝していることについてエピソードを交えて記入してください。(300字)
-
A.
北大祭でのサークル出店を、45人皆で成功させた経験です。準備を始めた当初、幹部の一員であった私は、皆が「自分がやらなくても誰かがやってくれる」と感じている参加意識の低さに悩みました。そこで、私は皆に参加をしてもらうため、45名全員に買い出しや、当日のシフトなどの仕事を与えることを提案しました。人数が多く、割り当てに苦労しましたが、学校祭当日は皆が自分の仕事に責任を持ち、売り上げが達成できたときには、皆で「頑張ったね」と喜ぶことができました。以降、メンバー一人一人のサークルへの存在意識が高まったと感じています。この経験から、誰かと何かをやり遂げることは、人と人の結びつきを強くすると学びました。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行の業務や部門の中で興味、関心のあるものを3つチェックしてください。
-
A.
地域復興 地域創生に力を入れている貴行で、将来的に企業だけでなく地域を動かせるような存在になりたいと考えています。様々な企業の情報や関係性を強みとした、銀行にしかできない取り組みに挑戦したいです。 法人得意先業務(営業店) 銀行員でありながらも、北海道を支えている企業の仕事内容や他社との関わりを、その企業に勤めるのかのように学ぶことで、お客様とより深く関わることができ、北海道を支えていると実感できるとからです。 個人融資先業務(営業店) お客様の持つ悩みを解決するだけでなく、お客様のことをよく理解することが大切な業務だと考えます。個人のお客様の将来を一緒に考え、長い付き合いができるため、多くの方の人生をサポートしたいです。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 北海道大学 | 男性
-
Q.
ゼミの研究課題について教えてください。
-
A.
私が学んでいるものは金融商品取引法のディスクロージャー制度についてです。金融商品取引法の目的は企業との利害関係者が安心した取引活動を行えるようにするもので、その手段としてディスクロージャー制度があります。その制度によってどのような利益があって、制度がどのように発展していくかについて学んでおります。 続きを読む
-
Q.
就職希望先の1つとして北海道銀行を選んだ理由、北海道銀行の仕事を通じて成し遂げたいことについて記入してください。
-
A.
私が貴行を志望した理由は北海道に貢献したいという思いを持ったからです。私の出身は岡山県ですが、中学生のとき初めて北海道を訪れてその自然の素晴らしさに心を惹かれてこういう場所で生活してみたいと感じ、大学は北海道に行くと決意しました。そして大学進学後サークル活動を通じて道内の様々な都市を訪れたところ、本州の人たちに名前が知れ渡っている数多くの道内の都市が実際には衰退の傾向にあるのではないかと感じました。そしてその原因は道内から若者が職を求めて東京や大阪などの本州の大都市に出ていっているからだと考えました。そこで私は北海道の経済の発展を支えて人を呼ぶことができる仕事を希望し、銀行業務を通じてそれを成し遂げるために自分にとって一番身近な銀行でもある貴行を志望しました。そして貴行で私はその手段として資金を貸し出し、それに伴ったコンサルティング業務を通じて北海道の企業の発展に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも打ち込んだことを、その取り組み内容についてエピソードを交えて記入してください。
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、アメリカ合衆国への交換留学です。高校時代に香川大学の教授から「学生時代に留学経験をしなかったことが悔やまれる、その経験は後に絶対に生きてくる」という話を聞いたことから留学への興味を持ちました。しかし私は北海道で生活したいという思いも強かったため、直接外国の大学に入学することは考えずに北海道大学から交換留学をすることを決意しました。そして入学後は交換留学のための奨学金を得るために追加の特殊講義などを受けて留学への意識を高め、2年間留学に必要な試験の勉強を大学の勉強、サークル活動、アルバイトと並行させながら進めました。そして大学3年の時は選考の面接を通過するために留学経験者の先輩に相談するなどの対策をして無事選考を通過し、よりレベルの高い大学で勉強をしたい、マーケティングについて学びたいという思いからアメリカ合衆国のオクラホマ大学に留学しました。しかし留学に行くことが目的になってはいけないと考えたことから、現地ではアメリカ人による日本人のイメージを向上させるべくマーケティングについてきちんと学ぶことを目標に生活し、きちんと良い結果を残すことができました。 続きを読む
-
Q.
そこから得たものを教えてください。
-
A.
私が得たものは過酷な環境でも適応できて結果を残せるという自信と、長期的な観点から地道に努力することの重要性です。私は日本時代、留学の選考は通過できたから英語は問題ないだろうと傲慢になっていました。しかしアメリカに到着すると授業を聞き取れない、英語が通じない、知り合いがいない、日本で学んだことのないことを学ぶことへの恐怖心から目的を達成できるか不安でした。そこで英語は毎日3時間の勉強を続けて授業についていけるレベルに仕上げ、他にも周囲の人間からの助けもあり最終的には試験で良い点数を取ることができました。このことが私の適応力の自信と、地道に努力し続けることが成果を出すという学びに繋がりました。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 北海学園大学 | 女性
-
Q.
北海道銀行を志望する理由を記入してください。(400字)
-
A.
私は生まれ育った北海道の経済の発展に貢献したいという思いが強くあります。その中において北海道民に「どさんこバンク」と親しまれる貴行は「地方創生ファンド」の設立、そしてそれに伴う「道銀創業支援塾」の開講により、地域資源を生かした企業の育成や創業を後押しされていると伺っております。それは、北海道経済の活性化を願う道民にとっては大変力強く、希望の光であると思います。 是非私もその一員として様々な企業を発展させ、北海道を発信とした日本の発展に貢献したいと思い志望しました。又、私は、アルバイト経験を通して、お客さまの気持ちに寄り添い、ご要望を引き出す力を培いました。そこで常に変わりゆく社会に対応し、目標に向かって熱い思いを持っている環境に身を置くことで、強みを生かし、さらに視野を広げ、多くのことを吸収したいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が最も成長したと感じる出来事を、これまでの人生を振り返るなかで、エピソードを交えて記入してください。(500字)
-
A.
オープニングメンバーとして働いているカフェでのアルバイトです。新店舗ならではの知名度の低さによる集客率の低さと売上目標未達成という問題を抱えていました。 そこで同期のメンバーと話し合い、お客様満足度向上のために2 点の目標を掲げました。 第一にリピート率を上げるためにお客様とのコミュニケーションを大切にする。第二には、ご注文時にお客様のお好みの味をヒアリングし、コーヒーのカスタマイズおよびそれに合うフードをご提案することです。 その結果、集客率と売上は徐々に上昇し、私はフードの売上を競う期間において「店舗個人売上個数1位」になりました。また、店舗としては質の高い接客が認められ、「グッドホスピタリティ」賞を取得することも出来ました。 私は更なる目標として、お客様の多様なニーズに応えるためには商品知識を深めることが必要だと考え、コーヒーアドバイザーの資格を取得しました。 この取組から、仲間との連携と目標に向かう行動力およびお客様の気持ちを共有し、ご要望を引き出すための傾聴こそが質の高い仕事につながる事を学びました。 続きを読む
-
Q.
.あなたが社会人になる上でどのような仕事に携わりたいか具体的に記入してください。(300字)
-
A.
私は、中小企業のファイナンスを支えることで、日本の経済を発展させる一助になりたいと考えています。今後経済が成長していくには中小企業の発展は必要不可欠であり、私はその支えになりたいと考えています。銀行ができることは多種多様であり、広範囲な分野でコンサルティングができます。提供できる解決策が豊富であるほど、お客様のニーズに合わせたご提案が実現可能となります。そしてお客様を第一に考えるという思いが実現できると考えています。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行の業務や部門の中で興味、関心のあるものを3つ以内お選びください。(必ず1つ以上はお答えください。)
-
A.
個人融資業務(営業店) お客様に質の高い安心を提供できるからです。日常の中で抱える不安を説明とアフターフォローで取り除き信頼関係を築くことで、銀行員とお客様という枠を超え、どのようなことでも相談できる存在になりたいです。 個人得意先業務(営業店) お客様のご要望は環境やお立場によって十人十色です。そこで個人得意先業務では、私の強みでもある傾聴力とコミュニケーション力を生かして、お客様のニーズを引き出し最適なご提案をしたいと考えています。 リテール営業企画・推進(本部) 北海道の産業の発展に貢献できると考えるからです。今後インバウンドを増やすためには北海道の強みである観光産業を成長させるべきであり、観念にとらわれず様々な声に耳を傾け新しい発想をもって尽力したいです。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 北海道大学 | 男性
-
Q.
北海道銀行を志望する理由
-
A.
私は、就活をする中で多種多様なインターンに参加し、業界研究を進めてきました。その中で、ある業界の企業に就職したら他の業界には関わりにくいと感じるようになりました。しかし銀行の法人営業ならば多種多様な業種に関わることができると知り、銀行業界を志望し始めました。また北海道の大学に進学し、北海道が観光地として栄える一方で、過疎化で悩む現状を知りました。そこで過密化が進む地元ではなく、北海道の過疎化を食い止めるために貢献したいと考えるようになりました。そこで御社の道内企業の情報網を活かしたビジネスマッチングは法人営業のコンサルティング業務において強みになってきます。道内の企業を活性化させることによって、道内全体を活性化させることができると考えて、私は御社を志望するに至りました。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が最も成長したと感じる出来事を、これまでの人生を振り返るなかで、エピソードを交えて記入してください。
-
A.
アトピー性皮膚炎を患いながら競歩を続け、目標を達成したことです。大学でも競歩を続けると決めた時、私は日本選手権(世界大会やオリンピックの選考会)出場を目標にしました。そこで私の障害となったのが、0歳の頃から患っているアトピー性皮膚炎でした。練習中、激しい身体の痒みに悩まされるようになったのです。大学から競歩の練習で歩く距離が増えたことにより、炎天下で大量の汗をかくようになったことが原因でした。激しい痒みで「歩型」が崩れ、時には練習を中断しなければならないほどでした。私がこの状況を練習メニューの組み方を変えることで乗り切りました。夏場、気温が高くなる時期は高校時代のように短い距離の練習(月間250㎞前後)、気温が下がる時期に長い距離(月間400km前後)の練習と、時期によって練習の距離を変えました。自らの境遇を言い訳にし、目標を諦めないために、私なりの工夫でした。北海道は気温が下がる時期が早く訪れることも味方し、8月末から長い距離の練習を始めることができ、結果的に目標の日本選手権に出場することができました。自らの境遇を言い訳にせず、臨機応変に物事に対応する経験を培うことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが社会人になる上でどのような仕事に携わりたいか具体的に記入してください。
-
A.
法人営業のコンサルティング業務に軸を置きながら、リテール業務にも携わりたいと考えています。法人業務に携わりたいと思うようになったきっかけは、ヒッチハイクです。ヒッチハイクで中小企業の社長にお世話になり、これらの人々にビジネスで関わって恩返しをしたいと考えるようになりました。しかし法人営業でも相手にするのは個人のお客様です。故に、個人のお客様に密に関わるリテール業務での経験が生きてくると思います。2~3年は法人営業のコンサルティング業務に携わり、その後リテール業務に数年関わり、また法人業務に戻ってリテール業務で学んだことを仕事に活かしていきたいです。 続きを読む
19卒 本選考ES
地域総合職
19卒 | 藤女子大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・研究室の研究課題をご記入ください。(150文字以内)
-
A.
三年次より一年間、ヨーロッパにおける第一次世界大戦を歴史、文学面から学び、当時の文化的背景などを研究しました。私はこのテーマの中でも特に、階級社会である当時のイギリスの暮らしに興味を持っています。そこで四年次に作成する卒業論文では、第一次世界大戦時のイギリスに焦点を当てて研究したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
店頭窓口業務を志望する理由
-
A.
貴行のイメージを決める窓口業務に魅力を感じました。お客様と一番話す機会を持てる店頭窓口の仕事は、お客様にとって最も身近な存在です。また私は、今後の良好な関係を持てるかどうか責任ある仕事だと考えています。 続きを読む
-
Q.
個人得意先融資業務を志望する理由
-
A.
特定のお客様と長期間関わり、ライフスタイルの相談にのれる事に魅力を感じます。信頼関係を一から築くことは簡単ではありませんし、時間をかけるからこそ、「何かあったら北海道銀行の○」と思われる仕事がしたいです。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行を志望する理由を記入してください。 (400字)
-
A.
金融という側面から道民の暮らしをサポートし、北海道経済の活性化に繋げたいと思い志望しました。 私は以前○○に住んでいましたが、札幌への引っ越しを機に地域ごとの特徴の違いを意識するようになりました。○○はベットタウンと呼ばれるように住宅街が多い一方、札幌は北海道経済の中心部で、市民のみならず多くの企業が集まる場所です。それぞれの地域性に合わせて市民の生活や企業の事業を支援する貴行のビジネスモデルに、私は北海道経済をさらに成長させる可能性を感じました。 また地域密着だけでなく、時代の変化に合わせた技術やサービスの導入、海外展開においてもグローカル精神であることは、貴行の先進かつ文化を尊重する他行にない強みです。 このような貴行の姿から、私も貴行の一員として地元の発展に貢献したいと強く願います。貴行のビジネスモデルの下、お客様を尊重し、ニーズに応えることで北海道経済の支えになりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが自身が最も成長したと感じる出来事を、これまでの人生を振り返るなかで、エピソードを交えて記入してください。(500字)
-
A.
他社のインターンシップに参加した際に、自らリーダーシップをとってチームをまとめることが出来たことです。 私は団体で一つの目標に向かい取り組む場面で、チームを率いた経験が無く、意見を主張する力にも劣る部分がありました。それは、相手の理解を得られないことや失敗することに、恥ずかしさや怖さを感じていたからです。 しかし、これではチームに迷惑がかかることや、自分自身成長したいという思いを抱いたことからリーダーに挑戦しました。 その立場では二つ気づいた点があります。一つはチームで協力する大切さです。未熟故に、議論すべきことから脱線してしまうことが多々ありました。しかし、そんな時はメンバーが手助けをしてくれ、リーダーの立場から協力する大切さを感じました。 二つ目はメンバーの良さを引き出すこともリーダーの役目であるということです。特に意見を主張できない相手に対しては、話を振り機会を作ることで、斬新な考えを引き出すこともあります。 これらはその立場でないと気づけなかったことであり、この経験はリーダーの負のイメージを大きく変える出来事でした。挑戦しないことはイメージが先行させ可能性を狭めてしまうことを学びました。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合
18卒 | 北海道大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・研究室の研究課題をご記入ください。
-
A.
水産廃棄物中の機能成分の分離・精製技術の開発です。ロスを勿体無いと感じ、新しい用途を学んでいく過程で培った発想力で、誰も気づかなかったような経営解決策を提案します。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
行員一人ひとりから「自分が北海道を支えている」という誇りが伝わり、実際に自分もそうなれる環境があると実感できたためです。説明会で4名の行員にお話を伺い、融資業務に留まらず、良き相談相手として企業の経営課題を抽出し、その解決に自らも携わろうとする積極性が他行を圧倒していると感じ、一緒に働きたいと強く思いました。同時に、生まれも育ちも札幌の私が北海道に貢献するには、北海道を外から客観視することで新たな魅力・課題を探る必要があると気づきました。エリアを特定せず、短いスパンで異なる地域のお客様・行員と関わる総合職なら、新しい価値観に触れることで北海道を見つめ直すことができると考えました。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が感じる自分自身の好きなところ、改善したいところを具体的な事例や経験を交えて記入してください。
-
A.
自らやると名乗り出た任務は最後まで必ずやりぬく、という責任感を持って取り組む部分が好きです。なぜなら、課題に対し何としてでも結果を残せることが誇らしいと感じるためです。私はオーケストラサークルの渉外担当として、演奏会の広報活動を引越し後も続け、卒業演奏会の集客に貢献した経験があります。具体的には、電車で4時間の遠方にいながらも、電話、郵送など可能な手段を探して宣伝を試みることで、引退の演奏会では予想を40名近く上回るお客様にご来場いただけました。このような責任感の強さは、仕事を完遂しようとする意志の強さとしてお客様との信頼関係の構築に活きると確信しております。一方、その責任感・使命感の強さゆえ仕事を一人で抱え込み、第三者意見による客観性を欠いた結果となってしまう点が課題と捉えております。具体的には、サークルで出店した音楽喫茶の副店長として、指揮者の意向を聞かず生演奏の選曲を進めたことで、部員に負担をかけてしまいました。この点は、資格や知識の学習の際に、まずは自分で取り組んだ上で、分からない点は必ず先輩に確かめるというメリハリを意識して改善に努めたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが企業選びにおいて大切にしていることを記入してください。
-
A.
お客様の近さと多様さです。なぜなら、お客様のそばで働くことでより多くの価値観に触れ、自分を豊かに成長させることが私の働く意義だからです。私は、全国各地から集まった大学の友人との会話や、留学先の大学での現地学生との交流、塾講師のアルバイトでの小中学生の学習指導などに携わるなかで、老若男女の人と接することで新しい価値観に出会えることが楽しいと感じました。これらの経験から、よりお客様に近い立場で働け、かつ顧客層に制限がない企業に興味を持ちました。中でも金融という業界は、全ての人々の暮らしに不可欠なお金を扱うという点で、より多くの人と接点を持てると考え、自分も成長できると考えました。 続きを読む
16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 小樽商科大学 | 男性
-
Q.
企業選びに際し重視することをご記入ください。(200字以内)
-
A.
私が重視することは2つあります。1つは向上心です。仕事のやりがいや喜びは自己成長から得られると考えています。自己成長するうえで、向上心は欠かせません。現状に満足せず、企業として成長していこうとする姿勢が見られることを大切に考えます。 もう1つは貢献性です。社会に貢献し、周囲から信頼と評価を得ることが企業の存在意義であり、存在できる環境を与えてもらっていることに対し報いる必要があると考えます。 続きを読む
-
Q.
北海道銀行を志望する理由をご記入してください。(300字以内)
-
A.
志望する理由は2つあります。1つは北海道へ貢献できるからです。私は今に至るまで、多くの人に助けられ育ちました。その点から、私の使命はその人たちを支えることにあります。現在の北海道は、経済的な側面で苦しんでいます。道民を支え続けてきた貴行だからこそ、経済を通して地域を助け、さらに発展に貢献できます。その仕事に私も関わり、力になれると考えています。 もう1つは成長できる環境があるからです。貴行は広い視野で事業を展開しています。幅広いビジネスフィールドで多くのことを吸収し、地域に貢献できることに魅力を感じました。さらに育成への取り組みを行っており、自分の成長を最大限に引き出してくれると考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代に力を入れていたことについて具体的にご記入ください。(300字以内)
-
A.
約3年間続けている飲食店でのアルバイトです。店の現状として調理の人数が少なく、接客で採用された私は調理をやることになりました。 初めは料理をしたこともなく、包丁を扱ったこともなかった私にとって、調理は不慣れな仕事でした。さらに、他の人とは違う簡単な仕事だけが割り当てられました。私は悔しく感じ、3つの努力をしました。1つ目は上司に積極的に質問すること、2つ目は仕事時間を計測すること、3つ目は家で練習することです。その結果、上達して皆と同じ仕事を任せられ、さらに1年後にはアルバイトで唯一料理の味つけを任せられるようになりました。 そして現在では接客も任せられるようになり、日々楽しく働いております。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって「働く」ということについて、自由に記入してください。(300字以内)
-
A.
自己成長の機会です。働いていくうえで最も重視していることは自己成長です。私は喜びを感じる機会が自己成長にあると考えています。自己成長が達成されるのは、困難に向き合い、努力しながら乗り越え、実現したときのことです。このような機会は、働かなければ得られません。 私は自己成長で得られる喜びを人に伝えたいと考えています。壁を克服することは1人では難しいですが、私が自己成長を繰り返すことで専門性は高くなり、その能力で仲間が困難を乗り越えることに役立てます。 自分の自己成長、仲間が自己成長を通し喜びを得ることで私は喜びを感じられます。義務や使命ではなく、「働く」とは自ら希望して得られる機会だと考えます。 続きを読む
全28件中28件表示
北海道銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社北海道銀行 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウギンコウ |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 935億2400万円 |
従業員数 | 1,981人 |
売上高 | 752億8900万円 |
代表者 | 兼間祐二 |
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西4丁目1番地 |
電話番号 | 011-261-7111 |
URL | https://www.hokkaidobank.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1573407