2020卒の東北大学大学院の先輩がENEOSグローブ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒ENEOSグローブ株式会社のレポート
公開日:2020年7月13日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
まず、緊張しながらも受け答えをしっかりしたことが評価されたと思います。また、エネルギーについて普段から考えていたので、エネルギー関連の質問にもなんとか答えることが出来ました。この点も評価につながったと思います。
面接の雰囲気
役員の方がずらっと並んでいて、非常に緊張しました。ですが、時々笑いも起こったのでホッとしたことを覚えています。
最終面接で聞かれた質問と回答
研究について分かりやすく説明してほしい
底引き網漁という、海底の生物を根こそぎ漁獲する漁法があるんですが、その中で多くの深海性の魚が“混獲”という形で捕獲されています。混獲とは、目的とは異なる種が捕獲されることを意味しています。ですが、深海魚は素材としての人気・価値は低く、そのまま海に返されてしまいます。この時、彼らはすでに絶命していて、資源面・環境面から見てとても無駄なものとなっています。宮城県では、石巻において底引き網漁が盛んなのですが、先に述べたようなことが実際に起きています。 このような漁業における無駄を無くすため、石巻港に水揚げされる深海魚種のうち、有効利用が見込まれる魚種や部位の成分を明らかにして、商業利用における付加価値の向上を目指しています。
学生時代頑張ったことについて
●●大学国際祭りのPRリーダーとして「例年を上回る来場者数の記録」という目標に取り組み、約5500人の来場者を記録したことです。まず、実践するにあたり、1.PRの活動量が十分でないこと2.行なったかどうかを重視し施策の効果が意識されていないこと、の2つの課題を明らかにしました。その課題をメンバーと共有し、目的意識をはっきりとさせ、メンバーの得意分野から業務を割り当てました。ミーティングは毎週行い、その週の達成率を確認し合い、当日まで進めていきました。実際の取り組みとして、一つ目の課題に対しては、認知されていなかった記者クラブへのプレスリリース持ち込みや、記者の方への直接的なコンタクトを行いました。さらに、二つ目の課題に対して、SNS活用の際は、日本人用にTwitter、海外出身の人用にFacebookなど、特性を考えてサービスを使い分けました。ポスター貼りの際は、ターゲットを普段留学生と関わらない人に設定し、パフォーマンスが発揮されやすい百貨店や地下鉄などを選んで行いました。このように、何をするにも効果を意識して活動することで、例年の約5000人を上回る来場者に繋げることができました。
ENEOSグローブ株式会社の他の最終面接詳細を見る
商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る
ENEOSグローブの 会社情報
会社名 | ENEOSグローブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エネオスグローブ |
設立日 | 1960年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 300人 |
売上高 | 3606億2400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 江澤和彦 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
電話番号 | 03-5253-9000 |
URL | https://www.eneos-globe.co.jp/ |
ENEOSグローブの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価