就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マルハニチロ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

マルハニチロ株式会社 報酬UP

【世界へ挑む水産ビジネス】【20卒】マルハニチロの総合職の本選考体験記 No.9282(東北大学大学院/男性)(2020/7/13公開)

マルハニチロ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒マルハニチロ株式会社のレポート

公開日:2020年7月13日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

インターンシップに参加したことが非常に有益でした。マルハニチロという会社にどういう事業があるのか、どんな仕事をしているのか、何を目指しているのかということをインターンシップを通して学べたことが、内定につながったと思います。また、多くの社員の方々と直接関わることができたので、志望動機がかなり強化できました。チャンスがあれば、インターンシップには参加しておくべきだと思います。
インターンシップ以外の面で言うと、HPなどで情報を得ることでニッスイとの違いを理解しておくと良いかもしれません。水産会社の中だと、何かと比較される2社なのでちゃんと勉強しておくと面接の時に楽になると思います。
最後に一応言っておくと、魚好きかどうかはあまり関係ありません。

志望動機

私がマルハニチロを志望する理由は2つあります。1つは、「ともに働きたいと思える人」という会社選びの軸に合致するからです。インターンの中で、実際に社員の方々と関わり、明るく前向きな雰囲気を強く感じました。マルハニチロという会社は、辛い事があってもお互いに励まし合い、切磋琢磨できる環境だと思います。2つ目は、これまでの専攻を活かし、社会に貢献し続ける事が出来ると感じるからです。私が最も嬉しいと感じるのは、人に喜んでもらえた時やお礼を言ってもらえた時です。それを感じるためには、多くの人に求められる存在になる必要があると思います。自身の強みである水産の知識を活かして求められる人になり、それに応えることで多くの人を喜ばせたいです。

インターン

実施時期
2018年06月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

あなたが大学時代に目標を持って取り組み、最も成果をあげたことは何ですか?  
また、なぜその目標を設定し、どのように取り組んだか具体的に教えてください。
500文字以下
あなたのこれまでの人生における困難や挫折経験について教えてください。
また、その逆境を乗り越えるためにどのように取り組みましたか?
400文字以下
あなたが最も重要としている『会社選びの基準』を1つ教えてください。
また、その理由を教えてください。
100文字以下
あなたがマルハニチロを志望する理由を教えてください。
300文字以下

ES対策で行ったこと

添削などは受けずに、とにかくインターンシップ選考にたくさん応募して、通過したものを参考にしていました。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事の方
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接前の確認のような形でしたが、それなりにしっかり受け答えができたのが良かったと思います。あとは、行きたい気持ちを示すのが大切です。

面接の雰囲気

非常に和やかな面接でした。ESの確認をするような形で、次の面接に挑む際のアドバイスもいただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

ESに書いた頑張ったことを詳しく教えて欲しい

●●大学国際祭りのPRリーダーとして「例年を上回る来場者数の記録」という目標に取り組み、約5500人の来場者を記録しました。まず、実践するにあたり、1.PRの活動量が十分でないこと2.行なったかどうかを重視し施策の効果が意識されていないこと、の2つの課題を明らかにしました。その課題をメンバーと共有し、目的意識をはっきりとさせ、メンバーの得意分野から業務を割り当てました。ミーティングは毎週行い、その週の達成率を確認し合い、当日まで進めていきました。実際の取り組みとして、一つ目の課題に対しては、認知されていなかった記者クラブへのプレスリリース持ち込みや、記者の方への直接的なコンタクトを行いました。さらに、二つ目の課題に対して、SNS活用の際は、日本人用にTwitter、海外出身の人用にFacebookなど、特性を考えてサービスを使い分けました。ポスター貼りの際は、ターゲットを普段留学生と関わらない人に設定し、パフォーマンスが発揮されやすい百貨店や地下鉄などを選んで行いました。このように、何をするにも効果を意識して活動することで、例年の約5000人を上回る来場者に繋げることができました。

マルハニチロで何がしたいか。

マルハニチロに入社したら、海外でも活躍できるようなビジネスパーソンになりたいと考えています。そのため、海外出張が比較的多い水産商事部門の仕事に携わりたいです。海外は文化や言語の壁があり、日本でのビジネスよりも大変なことが多いと思います。それらを乗り越える機会を得るためには、水産商事部門に行くのが近道なのではないかと思っています。もし他にそのような部署があればそこでも構いません。
また、扱う商材については、これじゃなければ嫌だというものは特に希望はありません。ただ、大学院の研究では深海生物を扱っていたため、今後の利用を期待する未利用魚としてそのような魚種に携わることができたら面白いのではないかと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
役員、人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンシップでの積極的な姿勢が評価されたと思います。また、この会社に入りたいという気持ちを、受け答えの中でどうにか伝えられたことがプラスに働いたと思います。

面接の雰囲気

結構緊張しましたが、面接前に人事の方が勇気付けてくれてリラックスできました。雰囲気は少し厳かですが、笑いもありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

インターンシップに関すること

インターンシップに参加した時のことを色々と聞かれました。
・インターンシップはどうだったか?
初めての複数日インターンシップでしたが、インターンシップってこんなに楽しいんだと感じました。インターンシップの内容もそうですが、一緒に参加した人達が明るくて話しやすい人ばかりだったので、心に残っています。今でも関わりがあり、たまに連絡を取り合っています。
・マルハニチロについて感じたことはあるか
社員の方々も、楽しそうに働かれている人が多いと感じました。皆さんとても話しやすく、なんでも答えてくれたので理解はかなり深まったと思います。ですが、一つ気がかりなのは、少し古い体質はまだ残っている、と多くの方々がおっしゃっていたことです。その部分は今後どうなって行くのか気になっています。

今世の中ではどんな人が求められていると思うか?

かなり突拍子も無い質問で驚きました。全く用意していなかったので、その場で思いついたことを言いました。しかし、この質問の回答と合否についてはあまり関係ないように感じます。理由は、私が答えたことと役員の方がおっしゃったことが異なっていたからです。

私の回答→以前よりも世の中の変化が非常に大きくなってきており、大きい企業でも安心できない時代になってきています。そのため、その急激な変化に対応できるような人が必要だと思います。具体的には必要な情報を的確に入手し、そこから新しい価値を生み出せるような人です。

その回答に対して、役員の方は「変な人、変わった人」が今は求められているとおっしゃっていました。そして「自分のことを変な人だと思うかどうか」聞かれました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた際に、自分が納得いくまで就活を続けていいと言っていただきました。6月ごろに意思確認の電話が来て自分の考えを伝えました。

内定に必要なことは何だと思うか

インターンシップに力を入れているので、志望している人は参加したほうがいいです。かなり学べることは多いです。マルハニチロの事業内容や各部署についての理解に加えて、社内の雰囲気も感じることができます。また、水産業界志望であれば、日本水産との違いを理解した上で、なぜマルハニチロに入社したいかをはっきりさせておいたほうがいいと思います。入社する上で魚が好きかどうかはあまり関係ないので、そこは心配しなくて大丈夫です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

周りの内定者を見ていると、学歴はほぼ関係ないと思います。学歴よりも人柄を意識されているようです。明るくて人と話すのが好きな人、かつ向上心もしっかりあるような人が多かったので、そういう人が求められているのだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップには確実に参加したほうがいいです。そこでできるだけアピールしたほうが良いと思いますが、チームで活動するということは忘れてはいけません。また、マルハニチロは面接の回数が少ないので、ESでしっかり通過することが大切です。

内定後、社員や人事からのフォロー

私は参加できませんでしたが、内定者のみの懇親会がありました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マルハニチロ株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

マルハニチロの 会社情報

基本データ
会社名 マルハニチロ株式会社
フリガナ マルハニチロ
設立日 1943年3月
資本金 200億円
従業員数 12,531人
売上高 1兆306億7400万円
決算月 3月
代表者 池見賢
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
平均年齢 41.8歳
平均給与 749万円
電話番号 03-6833-0696
URL https://www.maruha-nichiro.co.jp/
採用URL https://www.maruha-nichiro.co.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1660800

マルハニチロの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。