就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テクノプロのロゴ写真

株式会社テクノプロ 報酬UP

【22卒】テクノプロのエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.12207 (2021/5/17公開)

株式会社テクノプロの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社テクノプロのレポート

公開日:2021年5月17日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 甲南大学
インターン
  • ユニオンシステム
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

 アウトソーシング業界で働くことの利点を理解し、なぜこの企業で働きたいのかをはっきりさせました。また、業界の特徴として、将来の幅が広く、自身でも将来のキャリアを見据えていないと、将来のことについて聞かれたときに応えられないと感じ、対策をしたところ面接でも堂々とキャリアについて答えることができました。
 説明会ではホームページからは感じ取れない細かな情報が満載であったため、説明会の情報はかなり重要であったと感じます。頂いた資料も念入りに確認することで職種について聞かれたときも難なく答えることができました。
 また、最終面接の前にリクルーターの方が面談を組んでくださり、他社も含めて企業の志望順位や理由を明確にするべきとご指導いただき、他社企業との比較を念入りに行いました。

志望動機

 私は貴社のエンジニアファーストというお考えのもとキャリアを築いていくために志望しました。アルバイトをしていた時、どのような姿勢で接客をすると顧客の満足につながるのかを日々考え、接客が上手な方に積極的にアドバイスを頂きにいくなどをしており、最終的には顧客から直接お褒めの言葉を頂きました。この経験の様に、私は自身の成長のために自身の行動を分析して行動することが得意です。アウトソーシング業界である貴社でより多くのお客様先と関わることによっていろいろな角度から自身を見つめ直すことになり、自身の成長に繋がり、御社の成長に貢献したいと思っております。
 また、アウトソーシング業界の中でも、以前説明会で頂いた「時代は変わった、君らはどうだ」の言葉から、お客様に託しっぱなしではなく、御社が主体で成長に向かっていると感じました。その中で社員の育成として5年という長いキャリアプランのもと、自身のキャリアをしっかり形成したいと考え御社を志望しました。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会

セミナーの内容

企業のキャリアアップや働き方について入念に教えていただきました。

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

送っていただいた資料をサラッと確認する程度。
とても明るい雰囲気の中で進み、とても熱意のあふれる説明会でした。派遣という事で若干の不安はありましたが、キャリアについて、いろいろなやり方があることを教えていただき、とても印象的でした。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須であるとは思います。
リクルーターの方からのお電話で参加し、そのまま選考に進みました。
この説明から得られる情報が圧倒的に多いので有利であると思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

大学で購入した教材をもとに勉強し、どのような問題が出るのかを参考にしました。
また、早く解くことを意識しました。

WEBテストの内容・科目

企業オリジナル:数学、選択科目(機械・電気電子・情報・物理・数学・化学)、適性検査

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

数学:5問、30分
選択科目:10問、30分
適性検査:20分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

・自己紹介、自己アピール
・学生時代の話など
・企業の志望動機について
・質疑応答
・次回選考について

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

 初めての面接だったため、相手の目を見て話すことや、話をしっかり聞いて真意を読み取るなど基本的なことをしっかり気を付けました。また、オンラインという事もあり、リアクションも少し大げさにとることで明るく話しているように思っていただけたと思います。
 企業から頂いた資料や説明会での情報、ホームページなどの情報源は隅々まで読み、興味のあることはしっかりメモをとるなどしていたため、よく話を聞いていますね、企業研究できていますね、と評価頂きました。
 一次選考なので自身の人物像を素直に話すことを努めると良いと思います。

面接の雰囲気

 面接官の方が私の話すことに興味津々で受け答えをしてくださったおかげで、初めての面接にもかかわらず緊張もほどほどに挑むことができました。
また、私の些細な回答に対しても、長所を発見してくださり、正確な受け答えよりも、人柄や今までの生き方を見ていると感じました。

面接後のフィードバック

受け答えが丁寧であるところを褒めていただき、企業研究のコツなども教えていただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

https://www.technopro.com/

1次面接で聞かれた質問と回答

挑戦したい分野について教えてください。

「センサフュージョンの分野に挑戦したいと考えております。私は大学でプログラミングや基本情報技術者試験に関わることを学んできました。その中でも、画像認識や音声認識など、自身で閾値を決めることで物事を判断するセンサの領域にはとても興味が増していたからです。」
センサを扱うとなると、ハードウェアの領域もかぶってくるけどそれはどうでしょうかと深堀されました。
「ハードウェアの知識は正直に申し上げますとほとんどありません。しかし、御社の御説明会でもおっしゃっていた通り、挑戦することが一番重要であると感じております。そのため、ソフトウェア領域だけではなく、ハードウェア領域の知識も兼ね備えたエンジニアになりたいと考えております。」

企業選びの軸は何ですか。

「成長できる環境であるかどうかを重視しています。私は今までに習い事や部活の中で、自身で成長を実感することで更に成長するための努力に力が入りました。御社では成長を1番に掲げていらっしゃると感じたため、志望した次第です。」
成長といえば具体的には何ですか。資格支援制度であったり研修とか、そういったキャリア制度はどこにでもあるよねと深堀されました。
「成長とは、スキルを磨いたうえで、多種多様な業務や難しい業務も積極的に挑戦させていただくことのできる環境があることと、ユーザの距離が近くて声を近くで聞くことができる事が成長に繋がると考えております。仕事をする上で、何事も経験を積まないと始まらないのではないかと私は考えます。また、ユーザの距離が近いことで、様々な意見を多く取り入れることができるからです。」

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン

形式
学生6 面接官1
時間
120分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

・待機室から入室
・説明を受ける
・ブレークアウトルームに分かれて6人で選考を受ける

グループディスカッションの流れ

社員の方の進行のもと進みました。
まずは資料を読み、画面共有を操作しながらグループワークで重要なことを洗い出しました。その後、次のセッションになり、資料を読み、グループワークで先ほどの洗い出したことをもとに話し合いを進めました。最後に発表をしました。

雰囲気

学生同士緊張していたとは思いますが、社員の方が和やかな雰囲気だったため、張り詰めた空気というわけではなかった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

とある顧客先企業の企業戦略を助ける

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

初めてのグループディスカッションという事もあり、リーダーなどを引き受けてしまうと場を乱すと考えたため、意見を出しつつ聞き手に徹しました。
フィードバックではやはり発言が少ないことは指摘されましたが、それよりも相手の話に同調することで更に話を引き出していると評価して頂きました。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
不明

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからのコンタクトが来た時期・経緯

2月下旬になぜか電話を頂きました。

会場到着から選考終了までの流れ

入室後、就職活動の状況や、キャリアについて聞かれ、職種について更に具体的に教えてくださいました。

面接の雰囲気

とても和やかでした。
選考は全く関係ないとおっしゃっており、ほぼ雑談のような形で進みました。
進路についてかなり迷っていると伝えると、最終選考の時には深堀されるから考えておいてねというようにアドバイスも頂けました。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

選考は関係ないとはいえ、やはり気を抜いてはいけないと思ったので、普段の選考同様に逆質問もしっかり準備していきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
エンジニア
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室後、自己紹介と自己アピールをし、学生時代について聞かれました。
志望動機や志望度についてを聞かれ、最後に逆質問でした。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

 前回のリクルーターの方の面談で教えていただいた情報を何度も見返して対策を行ったおかげでスムーズに受け答えができました。最終面接であるため、人柄に限らずキャリアについての考えについてもしっかり聞かれるため、自身の考えを整理して挑みました。
 表情豊かに受け答えをすること(真面目な話の時はもちろん真面目に受け答えをし、褒めていただいた際はお礼を言うなど)を心掛けたところは評価いただけたと思います。
 自身のキャリアを見つめ直す良い機会でした。

面接の雰囲気

 面接官自体はとても優しい感じの方で、私の話も丁寧に聞いてくださいました。
 やはり最終面接という事で、はっきりした回答は求められるので雑談まではありませんでしたが、比較的話しやすい雰囲気でした。

面接後のフィードバック

電話でフィードバックを頂きました。
ヒューマンスキルがとてもよいとお褒め頂きました。
企業研究もしっかりしていて将来を見据えて進路を考えられているとおっしゃっていました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

https://www.technopro.com/

最終面接で聞かれた質問と回答

ご両親には就職活動についてご相談されていますか。

「はい。常に報告や相談をしており、今選考を受けている企業については全て把握していると思います。」
技術者派遣という業界で働くことについて両親がどう思っているのかを深堀されました。
「派遣という言葉にはあまり良いイメージはないと伝えられました。しかし、御社の御説明会や頂いた資料を通して企業研究をする中で、成長を第一に考え手厚くサポートされているというところが他にはない、アウトソーシング業界の魅力だと感じました。このことを含めて志望することについて両親に相談したところ、初めは疑問を持っていたようでしたが、成長性が感じられると思ったのであれば挑戦してみるといいんじゃない、と背中を押してもらい、今面接を受けています。」

企業の志望度を第一志望から順に教えてください。

「第一志望がA社で、申し訳ございませんが御社が第二志望です。」
なぜA社が第一志望で、弊社が第二志望なのですか。と深堀されました。
「私自身、組み込みソフトウェアの開発に興味があるため、組み込みソフトウェアに関する事業を主にされているA社様が第一志望です。しかし、A社も御社も成長を企業理念として掲げており、ユーザの距離も近く挑戦もしやすい環境であることから、どちらもかなり志望度は高いです。また、御社は幅広く事業をされていることもあり、組み込みソフトウェアでなくても様々な経験をしていきたいと考えております。」
第三志望についても深堀されました。
「第三志望はA社と同じく、組み込みソフトウェアの分野の事業もされております。しかし、私の掲げている成長性について、営業の採用が別であり、エンジニアとしてのキャリアしかないため、ユーザの距離が少し遠いのではないかと感じました。」

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

第一志望の企業から内定を頂いたことがあり、辞退しました。
配属が希望通りにいかない可能性があるところが不安材料ではありました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

エンジニアの方との交流会がありました。
経歴などをお話しいただき、パネルディスカッションを経て質疑応答の時間に疑問点を解消してくださいました。
オンライン配信を見ているような感覚でチャットでリアクションをしたのでとてもリラックスして受けられました。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

規模が大きいためわかりません。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

身の回りで聞いた方はいません。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

直接は聞いてないですが、理系の方、文系の方、幅広くいそうだと感じております。

内定後の企業のスタンス

納得いく進路を考えて就職活動してくださいとのことでした。
面接ではっきりと志望動機を伝えていたので、辞退の電話はしやすかったです。
承諾期限は2週間です。

内定に必要なことは何だと思いますか?

 企業研究はしっかりしてください。説明会や資料という情報はしっかり与えてくださっているので、自身で学ぶ姿勢を示すと評価いただけると思います。特にこの企業の職種分野について、志望動機や志望度については深堀されます。しっかり調べて自分なりの答えを持っておくと面接中に焦ることはないと思います。
 また、人柄はとても重視されていると思うので、ありのままのいいところをしっかりアピールできるように頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

 キャリアについて自身でしっかり考えているか、企業研究がしっかりできているか、というところの違いはすごく大きいと思います。
 私自身、初めての選考経験であったこともあり、念入りに準備をしました。面接でもこれらのことは深堀されていたイメージが強かったので、はっきり答えられるかどうかで左右されるのではないかと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

説明会の情報は片っ端からメモを取るなどして記録に残しておくとベストです。ホームページではわかりづらいこともお話してくださったのでそのことについて逆質問で触れたところ、話をよく聞いてくれていたと褒めていただけました。
選考途中の他社についても聞かれたので、関係ないと思わず、しっかり業界について把握することが必要です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社テクノプロの選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

テクノプロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テクノプロ
フリガナ テクノプロ
設立日 1997年6月
資本金 1億100万円
従業員数 22,108人
売上高 1507億4000万円
決算月 6月
代表者 嶋岡学
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号
電話番号 03-5410-1010
URL https://www.technopro.com/
NOKIZAL ID: 2738387

テクノプロの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。