就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンク株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソフトバンク株式会社

【データから見る未来】【19卒】 ソフトバンク エンジニアの通過ES(エントリーシート) No.25805(名古屋大学大学院/男性)(2019/4/10公開)

ソフトバンク株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月10日

19卒 インターンES

エンジニア
19卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
モノづくりの経験を自らが実際に行った役割を交えて説明してください

A.
数値データから様々なグラフを作成するGUIアプリケーションをVisual Basicを用いて開発した経験があります。 私の卒業研究は、アルゴンアークジェットプラズマのレーザー吸収分光による空間分解計測でした。 プラズマ中に現れる明暗構造解析に実験的にアプローチするため、レーザー吸収分光の手法で計測を行いました。 レーザー吸収分光とは、プラズマの非軸方向にレーザーを照射し、その透過光を観測することで、プラズマ中の原子の速度分布や温度情報を取得する方法です。 観測に使用したCCDラインカメラから出力される数値データを可視化することを目的に、独学でアプリケーション開発を行いました。 このアプリは、 1. 読み込みデータ、軸の範囲、グラフの形状を指定し、実行 2. データを処理、グラフの形状に沿った2次元配列作成 3. グラフ作成ツール「gnuplot」に実行させるスクリプトを作成 4. 「gnuplot」上でスクリプト実行、グラフ化 の順で処理を行います。 このアプリケーションの開発は、観測データの可視化を可能にし、カメラのピクセルごとの時間変化を追うグラフからは、ガウス分布ではフィッティングできない形状が確認でき、明暗構造内部では温度の違う2つの成分により形成される2成分構造である可能性が見いだされました。 この開発を通してプログラミングの基礎とモノ作りの楽しさを学習することができました。 続きを読む

Q.
インターンに参加する目的

A.
大きく2つあります。1つは、就労体験型のプログラムに参加することで、貴社の業務内容や働くということをより深く学ぶためです。2つ目は、貴社のプログラム内容である実データを用いたデータ分析を実際に経験することで、自分のスキルアップに繋げるためです。 私は、常に時代の最先端をゆくサービスを提供し、人々の幸福のために成長し続けている貴社に、魅了されています。人々に影響を与えるために、どのような仕事を行なっているのか、自分の肌で感じて確かめたいという思いがあります。 また、自分の専攻分野であるデータサイエンスの知識、能力は実際に社会で活躍している方々とは大きく差があると感じています。 就労体験型インターンは、実際に社員の方々と同じ仕事を経験することで、仕事の内容を理解できる絶好の機会であると感じました。 また、貴社のインターン業務内容である実データを用いたデータ分析、データマイニングを経験するプログラムは、私にとってスキルアップにつながり、さらに今の自分にはどのような能力が備わっていないのかを認識できると考えます。 上記のような、就労体験型にしか得ることができない経験を自分のものにし、データサイエンティストとして自分のすべき課題を明らかにし、インターンを通して社会で活躍するための能力を身に付けたいです。以上が、私が貴社のインターンに参加する目的です。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソフトバンク株式会社のES

IT・通信 (通信業)の他のESを見る

ソフトバンクの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトバンク株式会社
フリガナ ソフトバンク
設立日 1986年12月
資本金 2043億900万円
従業員数 54,986人
売上高 5兆9119億9900万円
決算月 3月
代表者 宮川潤一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 40.8歳
平均給与 804万円
電話番号 03-6889-2000
URL https://www.softbank.jp
NOKIZAL ID: 2731058

ソフトバンクの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。