就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ウィル・シードのロゴ写真

株式会社ウィル・シード 報酬UP

【思考的な適性が光る】【21卒】ウィル・シードの営業、企画・設計、商品開発の1次面接詳細 体験記No.8722(東京大学大学院/女性)(2020/6/30公開)

2021卒の東京大学大学院の先輩がウィル・シード営業、企画・設計、商品開発の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社ウィル・シードのレポート

公開日:2020年6月30日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業、企画・設計、商品開発

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • 類設計室
  • 朝日新聞社
  • オースビー
  • リンクアンドモチベーション
  • データX
  • ウィル・シード
  • 一般社団法人共同通信社
  • ネオキャリア
  • 三菱総合研究所
  • エル・ティー・エス
  • 大和ライフネクスト
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の教育や人との関わりに対する熱意が伝えられたことではないかと思います。具体的な仕事というよりも、思考的な部分での適性が見られているような気がしました。

面接の雰囲気

優しそうな女性でした。「緊張してますか?」と最初に聞いてくださり、リラックスして話せるように努めてくださいました。

1次面接で聞かれた質問と回答

インターンでレゴのワークはしましたか?その感想は?

しました。レゴブロック自体は、子どもの頃に遊んだことがあったので知っていましたが、大人になってまた触れることになるとは思っていませんでした。実際にワークをやってみて、自分自身ですら気づいていない、無意識のうちにある考えや気持ちが、ブロックを通して目に見える形で現れることに驚き、面白さを感じました。私の場合、作った作品がどれも他の人たちと比べて小さくまとまっていて、それを、自分では自信のなさの現れと解釈しましたが、他の人に言われたのは、淡い色のブロックばかりを作って作られていて、きっと優しさが現れているんですねということでした。気づきを提供することの一つを、学習する側として体験したような気がします。

学生生活で頑張ったことを教えてください。

国際交流サークルを立ち上げて運営していました。留学生が参加するサークルはイベントに留学生を呼ぶものがほとんどで、留学生と日本人学生が一緒に何かを創り上げる既存サークルはありませんでした。そこで、友人に誘われたのをきっかけに自分たちで新たなサークルを立ち上げ、週2回の通常活動に留学生も参加してもらい、一緒に学祭イベントを企画することにしました。新生サークルなのでメンバーの募集からのスタートで、留学生寮にビラを配ったり、知り合いに声をかけて集めたりしました。また、共通の言語はないので、英語と日本語をちゃんぽんしながらジェスチャーや絵を交えてなんとか意思疎通を図っていました。活動ができたこと自体もそうですが、何より、サークルの活動外で、ご飯に行ったり、ボウリングをしたりといった、国籍を超えた関係性が作れたことが、一番の成果だったと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ウィル・シードの他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

ウィル・シードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ウィル・シード
設立日 2000年7月
資本金 1000万円
従業員数 43人
代表者 長澤誠
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目3番1号朝日生命恵比寿ビル9階
電話番号 03-6408-0801
URL https://www.willseed.co.jp/

ウィル・シードの 選考対策

  • 株式会社ウィル・シードのインターン
  • 株式会社ウィル・シードのインターン体験記一覧
  • 株式会社ウィル・シードのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ウィル・シードのインターンの面接
  • 株式会社ウィル・シードの口コミ・評価
  • 株式会社ウィル・シードの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。