2018卒の広島大学大学院の先輩が関西熱化学技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒関西熱化学株式会社のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員クラス3人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自らの経験や取り組みに対する質問が多かったように思います。自身の取組み対して自信を持って答えることができたと考えています。
面接の雰囲気
役員クラスの方しかいなかったが、自分が話した内容に対してしっかりうなずいてくださったので徐々に緊張がなくなった
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜあなたは実家からは遠い今の大学を選んだのですか?
まず、私が化学を専攻しようと思った理由を述べます。私は幼いことから環境問題に関して関心が高く、化学の力を活かしてこの問題に真剣に取り組みたいと考えていました。そのため、高校時代は化学系の大学を志望していました。次に、現在私が所属している大学を選んだ理由としては、大学の論文投稿数に着目したからです。私の所属している大学は地方の国立大学で知名度はあまりないのですが、化学系の論文投稿数を見た時に有名大学と引けをとらないくらい論文の投稿数が多いことを知りました。また、大学の周りは自然に囲まれており研究に取り組むには最適な環境だと強く感じたため現在の大学を選択するに至りました。(最後のほうの回答は若干冗談を含んでいます。)
製造に興味はあるか?あるなら現場の人をまとめないといけないけど大丈夫か
はい。興味はとてもあります。仮に現場の人をまとめる立場となったとしても私なら必ずできると考えていますし、人をまとめる経験もあります。具体的には高校時代の部活動で主将を務めました。高校時代、私の所属していた部活動では近畿大会出場を目標に活動してきました。部には顧問が不在で練習は生徒が考えたものを実施するといった形式でした。そこで私は自ら練習を考案してそれを実施しました。また、様々な意見を取り入れた練習にするべきだと考えたため、全員でチームがやるべき練習についてディスカッションする機会を設けたり、女子バレー部の顧問の先生に意見を求めたりしました。このような取り組みを続けた結果、目標を達成することができました。このように私は人をまとめ、結果につなげる力があるため製造業務にも向いているのではないかと考えています。
関西熱化学株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
関西熱化学の 会社情報
会社名 | 関西熱化学株式会社 |
---|---|
フリガナ | カンサイネツカガク |
設立日 | 1956年8月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 402人 |
売上高 | 1315億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻川昌徳 |
本社所在地 | 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号 |
電話番号 | 06-4300-5300 |
URL | https://www.tkcc.co.jp/ |
関西熱化学の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価