就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほ銀行 報酬UP

株式会社みずほ銀行の内定者による企業研究レポート(全6件)

株式会社みずほ銀行に内定した先輩による企業研究レポートを6件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。

みずほ銀行の 企業研究レポート一覧

6件中6件表示

企業研究レポート

カスタマーサービスコース
25卒 | 非公開 | 非公開   入社予定
重視した軸
とにかく知名度があることと、他行と比...続きを読む(全43文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
スローガンの「ともに挑む。ともに実る。」というのがある通り、自身の利益の追求だけ...続きを読む(全87文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
カスタマーサービスコースが新設の職種であるため、あまり前例がなく、参考にするものが無かったが、だからこそこのコースに対する理解力は重要視されると思ったので、実際にみずほ銀行の支店に行き、自分が目指している職種の社員の方がどのように働いているのかを自分の目で見て、さ...続きを読む(全211文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
とくに強みであると感じるのは社員がチャレンジしやすいという環境が整えられている人事制度であったり、社風である。とくにみずほフィナンシャルグループでは「かなで」という人事制度が取り入れられ、ジョブ公募など、今自分が着いている職種に限らず、意欲がある社員はどんどん新し...続きを読む(全248文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
社風に関しては、他行と比べて穏やかな人が多いと感じた。チャレンジしやすい社風があるとはいえ、他者との協調性は特に重視されるのではないかと理解した。また、多様なバックグラウンドをもつ社員が多かったので「自分らしさ」が尊重される社風であると感じた。こういった社風から、...続きを読む(全170文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
キャリア形成に関しては、みずほ銀行はジョブ公募制度という、社員が新たなことにチャレンジしたり、自分らしさを持ちながら仕事ができるという環境制度が整えられている。そのため、応募したコースの仕事だけでなく、どんどん新しいことにもチャレンジしていくという気概が感じられる...続きを読む(全159文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
カスタマーサービスは特に新しい職種であるので、とにかくその職種についての情報収集は怠らなかった。これまであった一般職の内容がカスタマーサービスという名の総合職に代わったということは、これまでの一般職の範囲に限らない仕事内容や責任を問われると解釈し、キャリアイメージ...続きを読む(全148文字)

企業研究レポート

OPコース
25卒 | 非公開 | 非公開   未登録
重視した軸
中小企業の支援ができ、地域経済の活性化に貢献できること
周囲の人で金融を...
続きを読む(全81文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
企業理念は人や社会のために働くというもの。長期ビジョンについては、海外への事業展開などを見据えているが、ほかのメガバンクの方が海外進出が進んでおり、企業規模もメガの中では最も小さいといえる。
これに対して自分は企業理念や会社のビジョンなどはほかの銀行と同じような...
続きを読む(全204文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
オープンコースで入社する社員のほとんどはホールセール部門で働く。法人を相手に、お客様の思いを聞き、それに対していろいろなサービスを提供する仕事である。金融を通してお客様の夢をかなえることができる仕事だと思っている。 ほかの職種について詳しいことはわからないが...続きを読む(全201文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
業績は上がり続けている。強みは全国に支店があることであり、地域に根付いている。
弱みは業界の中での立ち位置として企業規模が小さいことである。
どうしてもほかの二社に海外展開で後れを取ったりITインフラの整備に支障が出たりすることがある。
自分は地域の企業を支...
続きを読む(全179文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
風通しがいい。若手から裁量権があると聞き、自分の意志で仕事ができると思う。企業文化として人材に投資するという考え方があるためだと思う。男女の構成人数は男性が多めであり、職場の雰囲気はメガバンクらしく活気がある。忙しい仕事であるためある程度体育会系が求められるとは思...続きを読む(全225文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
給与については30歳で1000万円手前が目安だと思われる。ある程度は年功序列であると思うが、成果も給与に現れると思う。
勤務時間は7時間半だが残業で八時半までオフィスにいるようなこともあると聞く。勤務地は基本首都圏や関西に配属される人が多いが、成果によっては地方...
続きを読む(全218文字)

企業研究レポート

オープンコース
25卒 | 非公開 | 非公開   未登録
重視した軸
大学で金融について研究をしており、研究の内容を活かしながら仕事ができるのが銀行だと感じたから...続きを読む(全99文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
営業職については、主に融資案件の獲得や企業経営に対するアドバイザリー業務を行う。若手の内は、中小企業にそのような仕事を行うことが多く、出生を果たすことができれば大企業営業を担当することができる。中小企業の場合担当者は1人であることが多いが、大企業営業になるとチーム...続きを読む(全407文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
みずほファイナンシャルグループ、みずほ銀行の最も大きな強みはグループ内連携の圧倒的な強さにある。みずほ証券、みずほ信託銀行との往来が活発でありお客様の課題に対してファイナンシャルグループ全体でアプローチを行うことができる。そのためお客様からしても企業の様々な課題に...続きを読む(全430文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
社風については、メガバンクの中では非常に穏やかな社風だと言われている。温厚な性格の社員さんが多く良い意味で銀行らしさが少ない。三井住友銀行などはガツガツとした体育会系の人が多いイメージだが、文化系のサークル出身などの人も多く存在する。そのため、選考においても、この...続きを読む(全202文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
銀行であるため全国転勤であるが、女性の方が意見を聞き入れてもらいやすい。給与については30歳前後で10,000,000円に到達する。同様に30歳前後で課長代理に昇進し、結婚をすることで、ある程度の勤務地希望を受け入れてもらうことができる。近年では、キャリアアップで...続きを読む(全163文字)

企業研究レポート

オープンコース
25卒 | 非公開 | 非公開   入社予定
重視した軸
金融業界を志望して...続きを読む(全25文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
目指す姿はお客様の夢や思いを実現するために課題に向き合い、解決するパートナー。お客様第一の徹底をしており、人生全てをカバーするコンサルティング力の向上を目標としている。みずほFGの企業理念は、基本理念・パーパス・バリューから構成されている。基本理念は、〈みずほ〉は...続きを読む(全522文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
みずほ銀行はみずほ証券と一緒に担当して、お客様に提案していく。みずほのキャリアはアサインではなくデザインである。お客様の悩みを目先の悩み、中期の悩み、長期の悩み
でわけて考え、グループ一丸となってお客様に寄り添う。また仕事内容としては、通常の銀行業務だが、グルー...
続きを読む(全232文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
他社との違いとして、グループ力があると思う。銀行、信託、証券が同じ建物にあることによって、お客様の課題やニーズに他社よりも素早く答えることができるのが違いであり、強みであると思う。私はお客様の人生のパートナーとして、キャリアを積んで行きたいと思っていたので、グルー...続きを読む(全250文字)

企業研究レポート

オープンコース
24卒 | 非公開 | 男性   入社予定
重視した軸
金融を受けたいと思っていた中で、年収や福...続きを読む(全47文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
法人営業がメイン。初めは中堅中小企業に対してパートナーとなり、融資の相談やビジネスマッチングなどを行い、お客様の課題解決を行う。ゆくゆくは大企業への取引や海外転勤など幅広いお客様に対して営業を行う。事業としては他行に比べてスタートアップ企業への融資を積極的に行って...続きを読む(全208文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
同業他社との違いとして、「ONE MIZUHO」と呼ばれるみずほ全体の結束力がある。他行は銀行が先頭に立つためグループ内の連携が遅いことがある。一方でみずほは銀行だけでなく、証券や信託などグループ内の会社と連携することが多い。そのためお客様の課題に対して最適な提案...続きを読む(全419文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
社風はみずほ銀行は穏やかかつ優しい人が多い印象。他行と比較すると三菱UFJ銀行はエリートやリーダー経験(主将やマネージャー、生徒会長など)の多い人が働いている印象、三井住友銀行は体育会出身の人が多くガツガツしている印象。男女の交際費は半々の印象だが、RBは女性の方...続きを読む(全292文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
給与は30歳以降で1000万円を超えると聞いた。カレンダー通りの休みで、5連休を年1回、3連休を年1回取得できると聞いた。勤務時間は1年目は17時には退社、2年目以降は残業があると聞いた。残業時間は配属先の上司によると聞いた。キャリア形成は自分次第のため、自分が銀...続きを読む(全207文字)

企業研究レポート

オープンコース
24卒 | 非公開 | 非公開   未登録
重視した軸
金融業界を志望しており、かつ...続きを読む(全35文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
1999年に第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が全面的統合によって現在のみずほ銀行が誕生しました。当時では資産額が最大であり、これがメガバンクという概念の誕生でもあったそうです。企業理念に関して「変化の穂先であれ」というのがみずほ銀行の理念です。一人の利益を生み...続きを読む(全484文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
国内における上場企業や海外大手企業、スタートアップ企業との取引件数の大きさは他のメガバンクと比較しても誇れる値だといえます。さらに、銀行の業績のみならず、近年注目が高まっているSDGsやESGへの取り組みも評価されており、AI技術に関してDXに対する投資額の大きさ...続きを読む(全240文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
珍しい点として、みずほ銀行では副業・兼業が認められていることが挙げられます。これは、社員のモチベーション向上が目的と...続きを読む(全122文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
3月上旬にエントリーシートの提供とwebテストの受験を完了後、3月下旬ころにオンライン形式でリクルーター面談が実施されました。面談という名目ではありますが、志望動機やキャリアプランを軽く聞かれたのでしっかり準備して臨む必要があると思います。4月上旬に行われた1次面...続きを読む(全473文字)
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

みずほ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほ銀行
フリガナ ミズホギンコウ
設立日 1923年5月
資本金 1兆4040億6000万円
従業員数 24,784人
売上高 8兆760億8200万円
決算月 3月
代表者 加藤勝彦
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.9歳
平均給与 811万7000円
電話番号 03-3214-1111
URL https://www.mizuhobank.co.jp/company/index.html

みずほ銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の企業研究レポート一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。