就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社内田洋行のロゴ写真

株式会社内田洋行 報酬UP

内田洋行のES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全13件)

株式会社内田洋行の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

内田洋行の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
13件中13件表示 (全13体験記)

ES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由/大学で印象に残った学び/自己PR/会社説明会の感想【ESを書くときに注意したこと】質問数が比較的少ないため、できるだけ端的に伝えようとする意気込みで書いた。大学での学びの部分は、具体性を重視し、何...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Web入力【ESの内容・テーマ】希望職種 就活の拠点 説明会の感想 どのような事業で活躍したいかどのような強みを生かしたいかこの2点は今年度までのESと変更点はなしでした。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストにする点。自分のやりた...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】どのような職種で活躍したいと考えているか【ESを書くときに注意したこと】制限字数が比較的厳しいのでコンパクトな文章を作成すること。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録されているエントリーシートの書き方を参...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月15日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください/当社に入社した際にどのような事業・業種で活躍したいか【ESを書くときに注意したこと】志...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 専修大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】ウェブ記入【ESの内容・テーマ】環境構築関連事業に関わり、DX時代の働く場を創造的に、より最適にするという思いを実現したいと思います。ICT×環境構築のノウハウと「人に着目」することで、より個人やチームにカスタマイズされた働く場所を実現でき...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年10月31日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】入社した場合、どのような事業で活躍したいか。/どのような強みを活かして力を発揮したいか。【ESを書くときに注意したこと】起承転結がはっきりわかるよな構成にしました。また表面的なものではなく、自分のコアな部分...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月28日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】1.あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで分かりやすく書いた。シンプルながらも熱意が伝わる...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年7月26日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社した場合、どのような事業(あるは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。【ESを書くときに注意したこと】最初にどんな分野もしくは職種で活躍したいのかを述べ、そのあとに理由付け...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月7日

問題を報告する

ES

総合職(営業)
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】当社のどのような事業(あるいは職種)で活躍したいか 理由も含めて企業の更なる成長に貢献したいという想いから、オフィス関連事業の営業職として働く人の創造性や生産性の向上に貢献したいです。勉強やグループワークを貴社が手掛けたラーニングコモンズで行った際、空間ごとの利用方法が提案されており、目的に応じて使い分けることで、生産性や発想の質が異なることを実感しました。この経験を基に、使う人や仕事の目的に応じて空間を使い分け、創造性や生産性を高めるオフィス環境を提案したいです。その中で、貴社の得意とするICTと融合させることで働く人や企業の更なる成長に貢献したいです。当社でどのような強みを活かして力を発揮しますか私の強みは「多様な視点から物事を捉え、課題解決する力」です。私がアルバイトをしている個人居酒屋では、独特な料理が多く、おすすめのメニューを聞かれることがよくありました。そこで、お客様との会話・年齢層・性別・お客様同士の関係性などからニーズを汲み取り、最適なメニューを提案することで、感謝の言葉をいただけました。貴社の営業において、顧客のニーズの多くは顕在化していないと考えます。そこで、私はこの強みを活かし、顧客本人が気づいていないニーズを汲み取ることで、最適なソリューションを提案したいです。【ESを書くときに注意したこと】文字数が250字と短かったため、自身の経験や内田洋行の強みなどを簡潔に盛り込み、一目でわかりやすい文章を書くよう意識しました。【ES対策で行ったこと】就活会議のエントリーシートを参考にしつつ、オリジナリティのある文章を意識しました。また、一目で見てわかりやすい文章になるよう簡潔に書くことを意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力後日二次面接前には手書きで記入した履歴書が必要になった。【ESの内容・テーマ】あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。/あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。/あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください.【ESを書くときに注意したこと】ウェブで入力するものは、自分らしさが伝わるように意識したほか、字数制限がある為簡潔に表現する事を意識しました。【ES対策で行ったこと】自己分析や、志望動機について深く考えた。また、企業サイトや、企業が参加していた就活サイトのセミナーでとったノートを参考に、自分の強みと、企業の求める人材像を近づける表現方法を考えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月8日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】どのような事業、または職種で活躍しようと考えますか。理由もともに。/どのような強みを活かして力を発揮しようと考えているか。理由もともに。【ESを書くときに注意したこと】各項目250字以内と短めだったため、端的にかつ分かりやすく書くことに注意しました。【ES対策で行ったこと】友人や近くの社会人に一度読んでもらうようにしていました。読みにくい箇所はないか、論理構成がなっているかなどを見てもらい、納得がいくまで書き直しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか?その理由も含めてお答えください/あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職業)で活躍しようと考えていますか?そ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月18日

問題を報告する

ES

SE職
20卒 | 北九州市立大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えくださいあなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。【ES対策で行ったこと】リクナビ・マイナビといった就職サイトを利用し企業研究・自己分析を行い、自分の経験値を高めることと就活会議をはじめとしたunistyle・就活ノート・みん就といった就活情報・先輩たちの口コミや過去のエントリーシートから自分のエントリーシートを考え内容を推敲していきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する
13件中13件表示 (全13体験記)
本選考TOPに戻る

内田洋行の ステップから本選考体験記を探す

内田洋行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社内田洋行
フリガナ ウチダヨウコウ
設立日 1941年5月
資本金 50億円
従業員数 3,241人
売上高 2465億4900万円
決算月 7月
代表者 大久保昇
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目4番7号
平均年齢 41.2歳
平均給与 738万円
電話番号 03-3555-4072
URL https://www.uchida.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131167

内田洋行の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。