就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社内田洋行のロゴ写真

株式会社内田洋行 報酬UP

内田洋行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全71件)

株式会社内田洋行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

内田洋行の 本選考の通過エントリーシート

71件中1〜50件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。

A.

Q.
説明会の感想

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2025年1月30日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
会社説明会の感想について教えてください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月26日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。(200字以内)

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字以内で記入してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月26日
問題を報告する
男性 25卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
説明会動画を見た感想

A.

Q.
(1)学生時代に力を入れたこと (2)取り組んだ経験から得たもの

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年8月27日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年7月23日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場、どのような強みを活かして力を発しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月27日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
会社説明会の感想

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月19日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月17日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月17日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かしてカを発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月8日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
大学で興味を持った授業や研究内容をあげ、その理由を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 明星大学 | 女性

Q.
説明会感想

A.

Q.
入社した場合、どのような事業・職種で活躍しようと考えているか、理由含め250字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月27日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを生かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月26日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250文字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月21日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
会社説明会の感想(30字以上)

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください(250字)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年11月30日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。

A.

Q.
会社説明会の感想

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2023年10月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月6日
問題を報告する
男性 24卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。 250

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月5日
問題を報告する
男性 24卒 | 立命館大学大学院 | 男性

Q.
会社説明会の感想(30字以上)

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めて教えてください。(250字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月24日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
なたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月18日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。(200文字以内)

A.

Q.
会社説明会の感想(30字以上)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月16日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250)

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月4日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
◆あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
当社に入社した際、どのような強みを活かして力を発揮するのか。理由も含めてお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月1日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月27日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月30日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字)

A.

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字

A.
教育のICT事業で活躍したいと考えています。このように考えるようになったのは、個別指導の塾講師のアルバイト経験がきっかけです。担当していた生徒3名それぞれの特徴を、時間をかけて捉えて分析し、1人1人に合わせた授業作りに取り組んでいました。しかし、ICT技術を活用すれば、より効率的に子どもに合わせた教育システムが実現できると考えています。また、貴社においてはICTを利用した学習支援だけでなく教室環境設備など、多角的に教育を支援できる点に魅力を感じています。営業職として、教育の質の向上に貢献したいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字

A.
「相手に寄り添い、気持ちを汲み取って行動できる力」を発揮したいです。理由は、貴社の営業職ではお客様と信頼関係を築き、真のニーズを引き出すことが求められると考えているからです。これは、個別指導の塾講師のアルバイトで培われました。この中で、勉強意欲が低く口数が少なかった生徒と信頼関係を構築し、悩みを引き出すことで指導法を改善した結果、生徒の成績を向上させることができました。仕事でもお客様に寄り添い、ニーズを汲み取ることで、私の提案によりお客様に満足していただき、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年11月4日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
営業職として活躍したいです。環境とその選択の幅の広さの重要性を感じており、提案にICTを組み込める貴社で人それぞれの最適な環境で働ける/学べる場を作りたいです。 背景にあるのは、○○支援に関わった際に、周囲の音や光を調整する、○○を使うなどの工夫をすると快適に過ごすことができ、集中力も向上することを学んだ経験です。働く/学ぶ人の多様さに対応できる空間を提供するため、お客様に一番近い立場からエンドユーザーそれぞれの思考や行動の多様さを情報収集し、ニーズをくみ取りたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
相手の考えの背景を理解し、意見が異なる人同士をつなぐことができるのが強みです。高校の吹奏楽部では部長として部員と顧問の関係を橋渡ししました。○○をしてほしいという先生に対し、部員は○○主体での活動を望み、対立しました。そこで私は、双方の主張の背景を傾聴し、納得しやすい言い方で相手方に伝えることを繰り返しました。結果、双方が歩み寄り折衷案に落着させることができました。この強みを活かし、他職種のメンバーやお客様との意見の相違を乗り越え、知見を結集させることで、課題に対処していきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年11月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 神奈川大学 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
私は、オフィス関連事業で活躍したいと考えています。以前ゼミで参加した健康経営に関するコンペティションで未来のよりよい働き方を提案したことをきっかけに「人々がより活き活きと働くことができる環境」を創ることができる仕事がしたいと考えているからです。人々の働き方やオフィスに求められることが多様化している中で、貴社の環境構築やICTにおける知見や技術を活かしてそれぞれのお客様にあった「働く環境」「新しい働き方」を提案していくことで人々が活き活きと働く社会を創っていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
人の立場に立って物事を考え、目標達成のために粘り強く努力できる力を活かしたいです。以前ゼミで他大学の学生と8人チームを組んだプロジェクトで、意見を主張できる人とできない人の間に溝ができてしまったことに悩みました。全員の力を合わせて賞を取るという目標があった私はそれぞれのメンバーの立場に立って考え、欠席者に会議内容を共有したり発言の少ないメンバーに話を振ったりと全員にとって発言し易い雰囲気づくりに努めました。この力を活かしてお客様の立場に立ち、期待以上の提案ができるように粘り強く努力したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年8月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
教育ICT事業で活躍したい。理由は、民間学童のアルバイトで勉強サポートを担当する中で、学ぶ意欲・環境が千差万別である子供たちに個々に丁寧なケアを施す大変さを実感したからである。貴社はシステム設計から設備導入をソフトとハードの両面から行うことが可能であり、これによって学校現場での細かな要望に応えながら、作業の効率化や人手不足の解決ができると考えた。営業職として学校現場の方々が生徒一人一人に時間を割く事のできるためのサービスを提案することで、これからの社会を担う子供たちの学びの最大化に貢献したい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
状況観察力と泥臭さを活かして営業職として働きたい。インターンで企画準備の進捗に遅れが生じた際、私はこの原因が個人間でスケジュール意識や作業量にずれがある事だと分析して、作業管理表と分担案を再作成・提案することで作業の効率化とメンバーの責任感を促して組織を動かし、遅延を解消した。このように、状況を常に注視する事によって問題の原因とその時必要とされる役割を見つけ出す観察力と、その解決の為自分から愚直に手を動かす泥臭さを活かして、お客様のどんな些細なニーズも捉え、最適な提案を行う営業として活躍したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月12日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字以内)

A.
教育関連事業において、SEとしてICTを用いて学びの選択肢を拡大させていきたい。アルバイト先の塾において、学習用のシステムが導入された経験から、ICTを通じて新しさを切り拓くことに魅力を感じた。しかし、そのシステムには不便な点も多かった。そのため、実際のユーザー目線に立ち、最高のサービスを追求し提供する立場を担いたいという想いが芽生えた。ITリテラシーの欠如や地域格差に関する幅広い問題も合わせ、子どもだけではなく教員・環境といった全体に注目し、真の顧客目線のサービスを提供するSEを目指したい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字以内)

A.
チームで目標達成ができるよう「共通認識化」を働きかける力を活かしたい。大学※年次に※※※委員会の※※※担当として活動した際に、この強みが発揮された。自ら率先してアイデアや仕事の分担をリスト化したり、完成イメージや作成マニュアルの共有を行ったりした。この取り組みを通じ、チームの状況を誰でもいつでも把握できるようにし、活動の円滑化を支えた。貴社の業務においても、異なる職種のメンバーがワンチームとなってプロジェクトを進めていく。その際に、この力を活かして、提供価値の最大化に貢献したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
「場とまちづくり」の領域において、人と人とが繋がる空間構築に尽力したい。幼少期より身体表現に触れてきた経験から、人の繋がりは生きる活力になると信じている。対面での機会が減少する現在、行動や感情に目を向け、それらに影響を与えたいという考えが、「人と情報、人と人のつながりを考えることこそが、持続可能な場と街づくりへとつながっていく」という貴社の考えに通づると感じた。貴社の強みであるICTの技術を掛け合わせた提案により、人の暖かさや繋がり、場への愛着が湧くような空間やサービスを提案していきたい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
「常に挑戦する姿勢」と「行動から相手を理解しようとする力」を活かしたい。地域やお客様それぞれが異なるように、仕事内容も一つ一つ異なるものであると考え、「常に挑戦する姿勢」を活用し、個々に沿った解決策を一から突き詰めて考える視点で生み出していきたい。加えて、お客様の潜在ニーズを探し出すことに加え、共に働く方々とのチームで協力していくためには、一人一人を理解することが必要であると考える。身体表現の実践から得た「行動から相手を理解する力」を活かし、人を見つめ、寄り添いながら仕事に取り組んでいきたい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月19日
問題を報告する

23卒 本選考ES

技術職コース デザイナー職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください

A.
私はデザイナーとして、学校やオフィス空間の設計に携わりたいです。パンデミックの影響により、オンライン授業やテレワークが一般化される一方で、大学での他愛も無い会話から設計の新しい着想を得たりするなど、人と同じ空間を共有する価値を実感しました。『学ぶ』『働く』場所・方法の選択肢が増えた今だからこそ、今後学校やオフィス空間に求められる真の価値を追求したいと考えています。ICTを組み込んだ空間設計において確かな実績がある貴社の元で、新しい体験価値を創出し、人々の豊かな暮らしの基盤を支えたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
個別指導塾の講師経験によって培った『相手に寄り添い最適解を提案する力』を発揮していきたいです。塾では、最初に生徒の性格や理解度を把握し、具体的な最終目標を一緒に決めた上で、生徒に合わせた勉強方法とカリキュラムを考えています。相手の立場から現状を整理し、目標に向けて必要なことを考える力を養いました。入社後も、顧客の立場に立ち、課題解決や目標に向けて相手に合った計画をしていくことが求められると考えます。顧客やまちが求める価値、私たちに期待することを丁寧に汲み取り、最適な空間を提供していきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
オフィス関連事業の営業として活躍したいです。理由は、オフィス空間を最適化し人が働きやすい環境を作ることで、個人の能力やチームワークを最大化でき、お客様のイノベーションを支援することができると考えたからです。私自身、コロナ禍のゼミ活動で協力企業〇社と〇〇の商品企画を行う際、チーム内での進捗確認や対面・非対面の会議を組み合わせて事業を進めることに苦労しました。そのためICTと空間構築の両面からお客様の課題を解決できる貴社で、働く人の創造性や生産性を最大化するオフィスを作りたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
「課題を分析し目標を達成する力」を発揮し活躍したいです。高校の〇〇部で、運動未経験ながら選抜ポジションを獲得する事に挑戦しました。その際、自身の課題を分析し自分の強みを生かせる分野での活躍を通して、選抜ポジションを獲得し全国大会出場を達成しました。お客様への提案の幅が広い貴社の営業職では、お客様の潜在的なニーズを引き出しあいまいな要望の背景にある課題を明確にする分析力が重要だと考えます。そこで私の課題分析力を生かして、貴社の商社機能・開発機能を最大限活用した快適な空間づくりに貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月17日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
オフィス関連事業に携わり、働く人の成長をサポートすることで社会に貢献したい。アルバイトで新人育成に取り組み、人の力を引き出すことのやりがいと影響力の大きさを感じた経験から、将来はより多くの人や企業の成長に携わりたいと考えた。ICTと空間デザインを組み合わせた提案で、幅広い企業の生産性や創造性を高めている貴社でこそ、私のビジョンが実現できると考える。営業職として顧客の抱える課題や潜在ニーズを特定し、貴社の多様なリソースを活かして最適な提案を行うことで、働く人の成長をサポートし社会に貢献したい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください

A.
【周囲を巻き込む力】を活かし、社内外の方と協働して各企業に最適なソリューションを提供したい。飲食店アルバイトで新人育成の仕組み構築に挑戦した際、立場や価値観の異なる相手から協力を得るのに苦労したが、共通のゴールを示すことで意思統一を図り、全員を巻き込んで仕組みの改善を繰り返した。結果、新人の接客の質は向上し、クレームの削減にも繋げることができた。働く際も、取引先の方や、SE・施工管理者・デザイナーの方など様々な方と連携することで、各企業の潜在ニーズを満たす最適なソリューションを生み出し続けたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字以内で記入してください。

A.
公共関連事業に携わりたいと考えている。なぜなら、教育のDXに携わることで、日本の学校を、先生方がいきいきと働ける場所に変革したいという思いがあるからだ。保育実習の際に、現場の先生から「子どもたちに十分な時間を割きたいが、それが叶わないことがある」という話を伺い、教員の業務負担の深刻さを実感した。私は、そんな先生方の負担をICTの力で軽減するとともに、先生方が子どもたちにより良い学びを提供するための手助けをし、子どもたちと先生方の双方がいきいきと学べる/働ける場を作り出したい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字以内で記入してください。

A.
「複数の人と意見を擦り合わせながら目標を明確化できる」という強みを生かして貴社に貢献したい。私は大学合唱部で、抽象的だった「理想の演奏像」を具体的な言葉に落とし込み、目標達成への道筋を明確にすることで、演奏会を成功させた経験がある。貴社で働く上でもこの力を生かして、お客様の抱える願いや理想を具体的な形に落とし込み、お客様の理想に合った場を作り出したいと考えている。お客様やチームメンバーとアイディアを共有しあいながら、お客様の思いを叶えられる場を生み出すことに貢献したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月30日
問題を報告する

23卒 本選考ES

スタッフ職
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字以内で記入してください。

A.
SEとして専門的な知識を顧客のニーズに沿って組み立て、課題を解決し続けたいと考えます。大学で研究をする中で、専門性を突き詰めるだけでなく、その知識を生かしながら顧客に近い立場で直接価値を届ける仕事がしたいと考えたからです。中でも民間事業に携わり、「社会で励む人」を支える仕事で活躍したいです。学習塾のアルバイトでは、物事に励む人を身近に支えることに強くやりがいを感じました。社会に出て自身も働く立場になった際には、同じ社会で働く人の励みを支え、専門性と人間性を兼ね備えた顧客に寄り添うSEになりたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字以内で記入してください。

A.
「粘り強く学び続ける力」と「何事にも誠実に向き合う姿勢」を活かし、豊富な知識と信頼で顧客の課題を解決したいと考えます。私は研究活動において、本や事例を元に0から解析言語を学び、粘り強く自身が活用できる知識へと落とし込んできました。また、部活動や学習塾のアルバイトにおいても、意見の対立や様々な感性を持つ相手にも真摯に向き合い、信頼を築きながら物事を前に進めました。この2つの力を、横断的な専門知識と調整力の双方を必要とされる貴社のSE職で発揮し、顧客の課題を真に解決するために活かしたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか?その理由も含めてお答えください(250字)

A.
私の強みは課題解決力です。その強みを発揮したのが家庭教師のアルバイトです。担当生徒は、模試や定期テストでの数学の得点率が常に10%以下でした。生徒からヒアリングを行い、基本事項の定着不足が課題として挙げられました。私は週に2回、15分間の小テストを実施しました。その結果、得点率が70%まで上がり、第一志望校にも合格することができました。この経験から得た強みを活かして、お客様に寄り添い、ICTの力を駆使して課題解決を行い、お客様から信頼されるようなビジネスパーソンになりたいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職業)で活躍しようと考えていますか?その理由も含めてお答えください。

A.
公共関連事業の教育・学校分野で活躍したいと考えます。それは、家庭教師のアルバイトでの経験に起因します。私は担当生徒の数学の点数を上げるために、生徒の苦手分野を可視化し、それをもとに生徒に合わせた授業スタイルを構築しました。ICT技術を活用することで、より子供に合わせた教育やシステムが実現可能だと考えます。また、システム面だけでなく、学びの場を通じての空間提供を行いたいです。具体的には、生徒の誰もが利用できるICT機器が搭載されているスペースを設けて、より主体的に勉強できる空間を提供できると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
学生時代に取り組んできたこと、そこから学んだこと

A.
大学1年時、レベルの高いバレーボールができる環境を求め、経験者のみを集めたバレーボールサークルを立ち上げました。しかし初めて出場した大会は、1回戦負けに終わってしまいました。敗因を分析し、練習メニューを改善していくことで、半年後に出場した大会では準優勝することができました。この経験から、自分の置かれた状況に妥協せず、主体的に行動し続けることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えているか

A.
私は公共施設をハードウェアとソフトウェアの両面から活性化させることで、より良い街づくりに貢献したいと考えます。理由は、少子高齢化が進む中で誰もが住みやすい街をつくるためには、地域の結びつきを強化する必要があると考えたからです。貴社の幅広い商材を用いて、住民が気軽に交流できる場を生み出すことができれば、子供やお年寄りを街全体で見守ることができると考えます。そしてこの事業に対して、課題やニーズを掘り起こす段階からアフターフォローまで、幅広く携わりたいと考えているため、営業職を志望します。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年12月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
ICT技術を活かし、システムやサービスに携わることで、更に働きやすい環境を作りたいです。未来の社会では人手不足、高齢化社会などの新しい問題があり、一人あたりの仕事量が増えると予想しています。私は技術面から提案し、システムの設計・開発に尽力し、人々の負担を減少しながら、企業の業務効率化を実現できると考えます。そのため、SEとして顧客のニーズを汲み取り、システムを手掛けます。一つ一つ企業へIT技術で支援することで、働きやすい環境を整えることができると思います。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
強みである周りを巻き込む力を発揮し、チームメンバーと連携することで、システムの構築を推進します。私は学生時代にサークルの立ち上げたなどの経験から、周りを巻き込む力を身に着けました。システムの開発には、様々な人が関わり、チームの全体的に動かないといけないと考えます。そのため、私は強みである周りを巻き込む力を発揮し、常に最先端技術を学びます。また、お客様とのコミュニケーションを図って、課題に対して技術面から提案し、システムを構築することで解決していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 明星大学 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
貴社のSEとして、日本の企業全体99.8%を占める中小企業の経営を安定化させて、地方の経営者・従業員とその家族を元気にしたいです。それは地元熊谷市で父方の板金店を営んだ祖父と母方の菓子工場に勤めた祖父のものづくりの精神を背中で感じて育った私は、地元埼玉県熊谷市が寂れていく現状から中小企業を守りたいと決意しました。純国産初のオフコン「USAC」の伝統を受け継ぐ貴社で「スーパーカクテル」を駆使して設計~開発~運用を一貫して携わり、中小企業に効率化・迅速化・高質化を提供して、オンリーワン企業を生み出し続けたいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。

A.
私の強みの人間関係構築力と働きかける力を活かし、ネットワークからPMO機能、業務システムのプロまで、多様な専門性と経験・ノウハウを持つ貴社のシステムエンジニアリング事業部の皆様と活かしあい、新たな価値を生み出すチームで、お客様に新たな価値を提供します。その理由は、両祖父のものづくりの精神の「人を大事にし、信頼し合える関係を築く」教えから、チームで傾聴しながら意見を尊重し、多面的・深堀思考で課題の本質を掘り起こし、お客様の事業モデル・プロセスの差別化と収益性を生み出せるSEとして力を発揮したいからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたが当社でどのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えているか、理由も含めて250字以内で教えてください。

A.
私は情報関連事業で多くのお客様を支え、活躍していきたいです。 私には「社会の多くの人を支え、豊かにしていきたい」想いがあり、お客様の経営の支援を担うことで、より良いサービスを生み出すことになり、社会が豊かになると考えています。コスト面や業務効率化等のあらゆる面から、お客様が真に必要なソリューションを考え提供したいです。また新しい発想のもと、製品の最大限の強みを引き出す組み合わせをし、お客様が求める以上の価値提供をし、驚きと喜びを引き出したいです。 続きを読む

Q.
入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えているか、理由も含めて250字以内で教えてください。

A.
ICT関連事業で営業職として多様なお客様や課題と向き合い、活躍したいと考えています。長年の野球経験で、多様な人と関わりながら目標に向かうことにやりがいを感じました。また副主将を多く務め、相手の視点に立ち行動することの重要性も認識しました。コロナ禍のオンライン学習の中で、便利な点も不便な点も多々感じる中で、IT技術の可能性を身近に感じることが出来ました。日常に必要不可欠な価値を幅広く届けることのできるICT関連の事業で表面上だけでなく、潜在的な課題やニーズを引き出せるように向き合っていきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字)

A.
教育ICT事業での活躍を考えています。教育関係ゼミに所属する中で、地域や世帯収入によって、教育格差が発生している現実を目の当たりにしました。教育格差を少しでも是正するために、多くの教育機関に快適な空間を提供したいと思っています。そのために営業職として、教育現場の方々と何度も向き合いたいです。商社機能を兼ね備えている貴社であれば、幅広い提案ができると考えています。貴社の公務系システムの構築や教育環境設備を通じて、多面的に解決策を提案し、企業理念である「より豊かな人間社会の実現」に貢献したいです。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。(250字)

A.
「泥臭いことを厭わずに、細部まで徹底する粘り強さ」を活かし、最適な提案ができるまで何度も挑戦します。私は、ゼミ活動で、3学年合同の総勢60名の合宿を企画しました。2泊3日という限られた時間を有意義にするために、通信環境が整っていて清潔な宿の選定に注力しました。実際に候補の宿を下見することで、泊まった時のギャップを未然に防ぎました。選定した宿には、その後3回足を運び、宿の方と入念に3日間の流れを確認しました。貴社においても、課題解決のために、お客様と何度も向き合い、よりよい提案を導き出したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 国際基督教大学 | 女性

Q.
あなたが (1)学生時代に取り組んできたこと および (2)取り組んだ経験から得たもの を教えてください。

A.
学業と部活動に精力的に取り組みました。専門の教育に関する資格の他、博物館への興味から学芸員の資格を取ることを決め、両立を決めた以上、授業の履修以外にも両分野への理解を深めるべくできる限りの努力をしました。また、XXXX部の部長を務め、演奏会の成功を目指し練習を進めてきました。両方の経験から、段取りをたてる事の重要性と、周囲の助けを得ることの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250字

A.
特に関心を持っている、教育関連事業で活躍しようと考えています。1人1台PCの実現やコロナ禍の影響もあって教育のICT化が進みつつあるものの、発展途上であり、まだまだ改革の必要があること、また、未来を作る事業であることからやりがいを持って働けると感じたためです。さらに、貴社が取り組んでいる遠隔授業の実証と、実現後の、日本語を母語としない児童に対する日本語学習を行うためのツール構築や改革の提案に関して、大学の専門として学んできた、XXXX教育に関する知識を活かして活躍できると考えたからです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250文字以下

A.
私は公共関連事業で活躍したいと考えています。その中でも小中学校などの初等教育を扱う現場で教育ICTを整備するような、学習環境を構築する教育事業に携わりたいです。この考えはアルバイトで働いている特別支援学級の介助員の経験に基づくものです。実際に義務教育の現場を見ているからこそ、ニュースなどで報じられているほど教育現場のICT化は進んでいないと感じています。そのためこの現状の解決を貴社の幅広いフィールドと多種多様なソリューションを用いて実現したいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。250文字以下

A.
私は観察力を強みとしています。私が考える観察力とはコミュニケーションの中で仕草などにも着目し、相手の課題を発見する能力です。これを中学・高校と同級生に勉強を教えていた際に身に着けたものです。そしてこの強みを学生時代はアルバイトで、子供たちの問題解決に活かしました。そのため私の強みを営業職としてお客様の潜在ニーズを認知し、課題を発掘することに活かしたいと考えています。そのうえで課題を解決することのできる適切なソリューションの提案を行うことで、本当にお客様のためとなる仕事を行いたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月2日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか?その理由も含めてお答えください。250文字以内

A.
私自身、貴社に入社した場合、公立小中学校に一人一台タブレット端末が支給できるICTの学びの提供に携わりたいと考えています。なぜなら、私がアルバイトをしている塾では講師一人一台がタブレットを使いながら授業をしています。この光景は生徒として通っていた当時の私の頃にはない光景でタブレットを使うことは生徒の学習に対する敷居を下げることにつながっていると肌で感じています。その経験から貴社のICTを活用した学び方の提供が塾や私立の学校だけではなく公立の学校に広めることで教育格差を埋めたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由含めてお答えください。250文字

A.
周りを巻き込みながら行動できる強みを活かし、公立校にタブレット端末が普及できるように熱意を持って語りかけていき、夢の実現に貢献したいです。私自身バレーボールサークルの運営で得た経験を活かせると考えています。サークルでは、未経験者一人一人に常に声かけをしました。しかし、一人の力だけでは離脱者を止められないと考え、部長を含めた同級生を巻き込み、放課後自主練習会に賛同する人を募りました。その結果、信頼を得ることが出来ました。このような経験から私自身の調整力を活かして社内外にプレゼンしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 女性

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。 250字以内で記入してください。

A.
 働き方改革事業に、SE職として活躍したい。  塾の事務アルバイトで塾生の悩みを引き出し、最適な勉強計画の提案・修正から教室等の環境整備までを総合的にサポートしてきた。塾生が志望校に合格した際には、塾生だけでなく、担当講師にも感謝され、とてもやりがいを感じた。  この経験を活かし、貴社では働く人をワークスペースの設計からICTプラットフォームまでをトータルでサポートする事のできる働き方改革事業に携わりたい。 ITを用いて、家庭だけでなく全人口を支える労働者を支える仕組み作りに携わりたい。 続きを読む

Q.
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。 250字以内で記入してください。

A.
「熱意をもって、着実に取り組む」という強みを活かし、変化するニーズを先読みし対応する貴社で活躍したい。 私は塾の事務アルバイトで120のブログを執筆し、独学で頑張る受験生を応援し続けてきた。多様化が進む入試動向に対応するため、2つの事を行った。1つ目は徹底的な情報収集、2つ目は塾生や講師とのヒアリングや塾生の行動観察だ。2つから現在の受験生に寄り添った記事を発信している。  貴社は時代に合わせながらお客様の悩みを引き出し、よりよいサービスの提供を行っている。関係者と連携し、強みを発揮したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する
71件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

内田洋行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社内田洋行
フリガナ ウチダヨウコウ
設立日 1964年1月
資本金 50億円
従業員数 3,248人
売上高 2779億4000万円
決算月 7月
代表者 大久保 昇
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目4番7号
平均年齢 40.9歳
平均給与 750万円
電話番号 03-3555-4072
URL https://www.uchida.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131167

内田洋行の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。