22卒 本選考ES
営業職
22卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
アリミノの選考に参加しようと思った理由
-
A.
選考に参加しようと思った理由は2つあります。1つ目は、「人」を大切にしている会社だと感じた事。2つ目は、説明会における嘘のない姿勢。という2つに魅力を感じたからです。1つ目に関して魅力的だと感じた理由として、サークル活動での新入生歓迎会の企画リーダーを経験した事が影響しています。150名の新入生が参加予定の大規模なイベントであったため、企画班20名全員の協力がなければ成功しないと考えていました。そのために、細かく仕事を割り振り一人一人に必ず役職があるようにした事で、イベントへの責任感や、帰属意識を生み出す事ができ会議への出席率は6割から9割まで上昇させることが出来ました。また、イベント自体も新入生の8割が所属登録をしてくれるという結果を残す事が出来ました。この経験では、仲間と協力し1つの目標に向かって取り組む事の大切さを学びました。貴社では、人のため・お客様のために働くためにはまず仲間を大切にして共に高め合える人を重要視しておられるとお聞きして、貴社でならサークルでの経験を活かして働く事ができるのではないかと感じました。2つ目については、説明会において会社のマイナス面を隠す事なくお話頂けたことは、私たち就活生に対して真摯に向き合って頂けていると感じ大変魅力に感じました。そんな嘘のない会社であるからこそ、今後の美容業界において100億円という実績を残せる会社であると感じるとともに、私の共感力の高さを活かしてサロン様が求めているニーズを読み取り、最適な製品をお届けし普及することに貢献して「100億円のパズル」の1ピースになりたく今回志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
あなたらしさを象徴するようなエピソード
-
A.
私には「最適な方法を考え課題解決できる力」という強みがあります。これを象徴するエピソードとして昨年のwebオープンキャンパスの実施が挙げられます。私は広報室管轄団体の副代表として2年間活動していました。主な活動としては年に5回行われるオープンキャンパスにてマンツーマンの学部紹介や案内を行っていました。他にも団体内の親睦を深めるためのイベントも多数行い、企画なども行なっていました。しかし昨年は、コロナウイルスの影響を受け対面開催の実施が不可能となり、web開催を余儀なくされました。YouTubeを通じたweb開催では一度に数千人を対応しなくてはならず質問に答え切る事ができませんでした。これでは大学の魅力が詳しく伝わらないという事に加えて、長年先輩から受け継いできた「寄り添った対応」が途絶えてしまうと感じ、画面越しでも一人一人に大学の魅力を伝えられるZOOMでの個別相談室を企画しました。ここでは各学部リーダーに所属学部の特徴を書き出してもらい、まとめて共有するよう提案しました。スタッフ全員が他学部の説明も出来るように対応した事で受験学部に迷っている学生には幅広い説明を、希望学部が決定している学生にはより詳しい説明を行う事が出来ました。学生の要望を汲み取り対応する事を心掛けました。学部の説明だけでなく、在校生にしか話せないリアルな大学での過ごし方や、サークル活動についても雑談に近い形で高校生と会話を行なった結果、学生から「どこの大学のオープンキャンパスよりも学校の魅力が伝わった」と沢山の声を頂く事が出来ました。この経験では、現状に満足せず常に課題解決を目指すという「最適な方法を考え課題解決できる力」を最大限に発揮できた場面だと感じています。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって働く目的とはなんですか
-
A.
理想のライフスタイルを実現するため。 自分自身が成長するため。 続きを読む
-
Q.
どんな社会人になりたいと考えているか
-
A.
私は「素敵な社会人」になりたいと考えています。私の中の素敵な社会人とは、仕事で経験したことや、知識を自分のモノにできる人の事を指します。これを実現するためには「営業職としてお客様に私のファンになってもらう事」が私のなりたい社会人像に近づける一歩だと考えています。私の長所である「共感力の高さ」を活かして、担当サロン様が潜在的に求めているニーズは何かを何気ない会話から汲み取る事で、必要な人に必要な製品を提供する事ができると考えています。また欲しい商材や商品講習など製品に関する疑問や要望が発生した際には、「○○さんを頼れば間違いない」、代理店様に商品提案をした際には「○○さんがそこまでいうなら」と言って頂けるような信頼関係を築く営業マンになりたいと考えています。そのためには、1つ1つの製品に対する知識をスポンジのように吸収し、常に自己成長を繰り返していく事が必要だと感じています。また、この夢は多くの人と関わることでも実現できると考えています。仕事面だけでなく、私生活においても多くの人と関わりを持つことで、自分の価値観を広げる事ができ、多くの人の価値観に触れることで知識を増やす事にもつながります。実際に大学1の規模のサークルに所属し学部や学年の垣根を超えた交友関係を築き、自分の価値観が広がった経験をしたため社会人になってからも、今の自分に満足する事なく成長し続けて行けたらいいなと考えています。以上より、仕事面でも私生活面でも、経験から得られるものを吸収し成長できる素敵な社会人になりたいと考えています。 続きを読む