就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イプサのロゴ写真

株式会社イプサ

【喜びと繋がりを提供】【19卒】 イプサ 美容職の通過ES(エントリーシート) No.24459(東京女子大学/女性)(2018/12/14公開)

株式会社イプサの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年12月14日

19卒 本選考ES

美容職
19卒 | 東京女子大学 | 女性

Q.
志望動機について教えてください。 イプサという会社のどのようなポイントが、あなたに合っていると感じましたか?弊社の採用HP、採用パンフレットや説明会の内容、また店頭のクルーの働く姿・店頭の雰囲気を参考にしながらイプサという会社、従業員、商品の特徴などを踏まえて400字~500字で自由に記述してください。(400文字以上500文字以下)

A.
「人々に喜びを提供し、繋がりを大切に」した仕事に携わりたいと考えている。私は飲食店のホールスタッフとしてアルバイトをしている。働く中で私がお客様に一方的に食事を提供するだけでなく、コミュニケーションを取ることを心がけていた。お客様に対しての「行動」や「会話」から、要望や褒められた点を分析していた。そうすることで本当にお客様の求めていることを理解するようにしていた。この経験から貴社の掲げている「For youの精神」に共感し、私の夢を実現できると思った。さらに貴社のインターンシップに参加し、レシピの共創やカウンセリングによってお客様と真摯に向き合う姿勢に魅力を感じた。実際に私はイプサの化粧品を購入する際に肌測定を行なってもらえた時に、自分のことについて知れたことが何より嬉しかった。いかにキレイに見せるのではなく、キレイに自分自身がなるかが重要であると思った。クルーとして働く際には、アルバイトで培った「分析→ニーズに応える力」を発揮し、お客様と共に現状を理解した上で今後のアプローチを提供していきたい。 続きを読む

Q.
入社後のあなたのキャリアイメージについて教えてください。 あなたはイプサに入社した後、5年後までにどのようなクルーになっていたいですか?採用HPを参照しつつ、自らの発揮できる強みや入社後に改善すべき弱みを示しながら300字~400字で記述してください。(300文字以上400文字以下)

A.
「心友、仲間から信頼されるクルー」になることである。私が化粧品を購入する決め手として、化粧品の良さだけでなく店員がどれだけ自分のことについて考えてくれているかも重要視している。要するにお客様1人ひとりに親身になって接してくれることで信頼が生まれる。さらにクルーによって化粧品の価値も左右されることになる。また、多くの人たちの様々な想いの詰まった化粧品を直接お客様へ提供するクルーは、重要な役割であり責任感のある仕事である。そのため共に働く従業員や本社の方、イプサに関わる全ての人から信頼されることも大切だと思っている。そこで私の強みとしている「試行錯誤する力」を活かし、信頼を得るにはどのようにすれば良いかを常に考えて行動することで、目標を達成していきたい。弱みは「頑固」である。自分の意見や考えを人に押し付けてしまう部分があるため、傾聴力を意識した行動を心がけたい。 続きを読む

Q.
あなたについて教えてください。 以下より、あなたを最も表現するキーワードに3つチェックをつけてください。一覧に自分を表現するものがない場合は、「その他」にキーワードを記述してください。

A.
主体的、負けず嫌い、明るい 続きを読む

Q.
③で選んだキーワードの中で「あなたらしさ」を最も表現するキーワードを1つ選択し記述てください。

A.

Q.
そのキーワードを選んだ理由を200字以内で記述してください。

A.
ファミリーレストランでのアルバイトを通じ、お客様満足度向上の取り組みを主体的に行った。当時は従業員同士の関係性が悪く、お客様へのサービスの質が低下に繋がることを問題視し、「スタッフ日記」という取り組みを始めた。 その結果、徐々に従業員同士のコミュニケーションや笑顔が増えた。また半年前と比べると、お客様からのアンケートでポジティブなコメントが2倍に増えていたことは何よりの成果だったと思う。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社イプサのES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

イプサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イプサ
フリガナ イプサ
設立日 1986年7月
資本金 1億円
従業員数 580人
決算月 12月
代表者 宮澤雅之
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1番16号
電話番号 03-3405-2430
URL https://www.ipsa.co.jp
NOKIZAL ID: 1132513

イプサの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。