就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムのES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全14件)

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
14件中14件表示 (全14体験記)

ES

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】①直近1年間のデジタル関連のニュースで、あなたが最も気になったトピックをひとつあげてください。その上で、理由もお答えください。②最後に、ご自身の強みやDACに対してアピールしたいことがあればご自由にお書きく...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

ES

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】マイページに入力【ESの内容・テーマ】志望動機・自己PR・きになる職種【ESを書くときに注意したこと】短い内容でいかに自分を出せるかに注力した。【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリアを参考にして作成した

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年12月1日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/志望理由/興味のある職種とその理由×2/モチベーショングラフを記入【ESを書くときに注意したこと】志望動機と自己PRは動画面接の時と同じだったので、モチベーショングラフに多く時間をかけました。実際...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年9月11日

問題を報告する

ES

ビジネスコース
24卒 | 青山学院大学 | 男性   5次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】人生で熱中したこと・そこから学んだこと / Webサービスもしくは広告で最近興味があること / デジタルの未来について考えること【ESを書くときに注意したこと】人と違うような着眼点から、自分の個性が出るよう...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月17日

問題を報告する

ES

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 男性   5次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが人生で最も熱中したことと、その経験から学んだことについて具体的に教えてください。/Webサービスもしくは広告全般において、あなたが最近一番興味・関心を持っている事について理由を含めて教えてください。...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月4日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・あなたらしさが伝わるように、これまでの経験を交えながら、自己PR・チームで取り組み、その時の役職とその成果・志望理由【ESを書くときに注意したこと】志望度の高さをより伝わるように書いた。また、チームでの成...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年10月31日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 筑波大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】・自己紹介シートモチベーショングラフ/私のキーワード/興味のある職種・履歴書基本情報/自己PR/志望理由【ESを書くときに注意したこと】手書きなので字を綺麗に書くことを意識しました。また、モチベーショングラフの内容や、志望理由、自己PRに一貫性(関連性)があるように注意しました。【ES対策で行ったこと】ES選考では履歴書と、自己紹介シートの2点を提出しました。正直に、明確に、この2点に注意してかなり推敲しました。また、各職種について仕事内容やその違いを正しく理解できるよう、会社のHPをたくさん見ました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2021年9月21日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】自己PR/志望動機【ESを書くときに注意したこと】手書きのエントリーシートだったので、読みやすい字で丁寧に書くよう努めた。【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリアに登録し、過去の先輩方のエントリーシートを参考にしながら、志望動機についてブラッシュアップした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】手書きでPDF化したものを送信【ESの内容・テーマ】モチベーショングラフ、志望動機【ESを書くときに注意したこと】モチベーショングラフはどこをつこまれてもいいように、自分の話しやすいように書いた。でも面接では一切聞かれなかった。【ES対策で行ったこと】モチベーショングラフを書くにあたって自己分析を幼少期からし直して整理しました。一貫性を意識するといいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】「周囲と協力をして”必死”に取り組み、そこで生じた”葛藤”や”挫折”などの経験から学んだこと」について教えてください。/インターネット(Webサービス・アプリ等)もしくは広告全般において、あなたが最近一番興味・関心を持っている事について理由を含めて教えてください。/DACでは「デジタルの未来に、もっと力を。」というミッションを掲げています。あなたの考える「デジタルの未来」について、自由にお書きください。【ESを書くときに注意したこと】デジタル領域に興味があるかを問われるような設問が多いので、自分なりにデジタルについての見解を言語化した。【ES対策で行ったこと】企業研究を行うことで、企業が求めている人物像を考えながらESを書いた。また、読みやすい文章にするため何度も添削を行なった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月9日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 学習院大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】自己PR/志望理由/モチベーショングラフ/私のキーワード/興味のある仕事【ES対策で行ったこと】ESがシートだけではなく、人生のグラフや、やりたいことなども書くことが必要であったため一貫性を持たせました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】自己PR、志望理由【ES対策で行ったこと】就活会議や他の就活サイトの志望理由を参考にして、ブラッシュアップしていきました。自己紹介シートの中に自分のモチベーショングラフを書くところがありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 上智大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】周囲と協力して必死に取り組み、そこで生じた葛藤や挫折などの経験から学んだことを教えてください/インターネットもしくは広告全般において、あなたが最近一番興味を持っていることについて理由を含めて教えてください。【ES対策で行ったこと】珍しいESだったので就活会議でのエントリーシート情報などを参考にし、自分なりに過去を振り返って書いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

ES

エンジニア
18卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】「テクノロジーコース」を志望した理由をお聞かせください。/今現在、どんなテクノロジーに興味をお持ちですか?またそれは何故ですか?/分析・解析・開発等がおもしろいと思う瞬間は、どんな時ですか?プログラミング・分析・解析・システム構築等、実際に取り組まれた内容を含めて教えてください。【ES対策で行ったこと】特にないが書いたESは他人に見せるとよいと思います。思わぬ誤字や脱字は減点の対象になるので、人にあらかじめ指摘してもらうのは大事だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
14件中14件表示 (全14体験記)
本選考TOPに戻る

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 会社情報

基本データ
会社名 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
フリガナ デジタルアドバタイジングコンソーシアム
設立日 1996年12月
資本金 40億3100万円
従業員数 1,915人
売上高 290億2000万円
決算月 3月
代表者 田中雄三
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 31.8歳
平均給与 602万円
電話番号 03-5449-6300
URL https://www.dac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130722

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。