就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KDDI株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

KDDI株式会社 報酬UP

【16卒】KDDIの2次面接詳細 体験記No.366(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩がKDDIの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2016卒KDDI株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ニッセイ情報テクノロジー
  • 三菱UFJインフォメーションテクノロジー
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • NTTデータ
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → ES+webテスト(4月) → 1次面接(8月) → 2次面接(8月) → 最終面接(8月)

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
年次の高い社員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接よりも、具体的に何がしたいか、KDDIの課題は何なのかというような難易度の高い質問が投げかけられた。コミュニケーション能力等は確実に見られていたと思うが、それに加え、KDDIの志望度、KDDIのことをどのくらい知っているかと言うことも見られていると感じた。特にKDDIの課題について、幾つか述べることができた点は評価されていたと思う。

面接の雰囲気

面接官の方が年次の高い方2人であったために、多少の緊張感はあったものの、非常に優しい口調で質問をしてきてくれ、所々笑ってくれる場面もあり、リラックスした雰囲気で面接に臨むことが出来た。

2次面接で聞かれた質問と回答

KDDIは今後どうしていくべきか。

若い世代の囲い込み。今ドコモなどを使っている高齢者層を取り込むにはコストがかかるから、若い世代を囲い込む。長期で見れば、その世代に子供が出来たときなどは、子どもに同じキャリアを持たせる。また、スマートバリューを浸透させること。既存のお客様には固定回線を利用していただくということを徹底する。スマートフォンのデバイス自体から、その周辺のサービスに力を入れるようにしていくこと。それだけに今後は、いかに料金競争に巻き込まれずに、スマートフォンの周辺で付加価値を高められるかということ。

やりたい職種、その中でやりたい仕事はなにか。

アルバイトのリーダーをつとめていて、その経験から、店舗を管理するという意味でコンシューマー営業をやりたい。その中で、スマートバリューなどの固定回線と移動回線を勧め、「生活に不可欠なインフラ」としたい。そのために、お客様にWi-Fiの導入を勧め、スマートフォンや家電などあらゆるモノと連携をし、Wi-Fiを「使っている」という感覚を忘れさせるほど生活の一部となるまでに浸透させ、生活をより便利に、より豊かにしたい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

KDDI株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (通信業)の他の2次面接詳細を見る

20卒 | 福井大学大学院 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だった.中堅の人事の方だったように思う.片方が主に質問をして,もう片方は何をしているか分からなかった.【あなたの強みを教えてください.】私の強みは,成長意欲が強いところです.私...
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

KDDIの 会社情報

基本データ
会社名 KDDI株式会社
フリガナ ケイディーディーアイ
設立日 1984年6月
資本金 1418億5200万円
従業員数 62,095人
売上高 5兆6717億6200万円
決算月 3月
代表者 高橋誠
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
平均年齢 42.5歳
平均給与 943万円
電話番号 03-3347-0077
URL https://www.kddi.com/
採用URL https://career.kddi.com/

KDDIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。