19卒 本選考ES
総合職
19卒 | お茶の水女子大学 | 女性
-
Q.
現時点で興味を持っていらっしゃいます業界または企業についてご記入ください。
-
A.
トイレタリー業界や化粧品業界を中心に、生活に密接するモノづくりに関わる業界を広く見ています。自らの関わった製品が形として人々の生活を広く支え、社会を豊かにできること、そして、人々を笑顔にできることに魅力を感じるためです。そのために、「人を想う」という視点を大切にしたいと思っています。お客様の暮らしに目を向け、本当に必要としているものを提供していくことが、笑顔への最短の近道だと考えます。 続きを読む
-
Q.
成功体験・失敗体験を問わず、あなたのこれまでの人生で、最も成長の糧となったことについてご記入ください。 ※ご自身の考えや言葉で、ご記入ください。
-
A.
カナダへの短期研修で、ホストファミリーとのコミュニケーションに悩み、溝ができてしまった経験です。自分のアルバイト経験から、分からないことに「分からない」と言えず、自分から殻を作っていることが問題だと考えて課題解決に取り組みました。まず自分から積極的に話しかけ、分からなければ「わからない」という意思表示を必ずして質問しました。分からないことは恥ずかしいことではない、という友人のアドバイスが私の肩を押してくれました。意思表示を明確にしたことで家族も私に対する理解を深めていき、今でも手紙のやり取りをするほど仲良くなることができました。この経験から、わからない時こそ自らを素直に見つめ、謙虚になることで学ぶチャンスを得られること、慣れない環境の中でこそ自ら突破口を見つけて行動することで、大きく成長できることを学びました。以来どんな状況も成長のための場所だと捉え、ポジティブに努力するようにしています。 続きを読む
-
Q.
あなたのクラシエへの想い、クラシエへの本気度(志望会社や志望職種に対する想いや本気度)について、ご記入ください。
-
A.
貴社の「人を想いつづける」という志に共感し、志望しております。私は、どんなモノもお客様の真のニーズを捉えたものでなければ、笑顔と感動を提供することはできないと考えています。私がHIMAWARIを使って「あっ」と驚いた時のように、ありそうでなかった商品を提供し、日常をほんの少しでも豊かにできる商品を提供したい。そのために、いかに人を想った商品を開発しているかを重視しています。貴社は人を想い、暮らしを見つめて真のニーズを捉えた商品を生み出してきました。だからこそ貴社の商品は、時代と共に歩み、長く愛され続けているのだと思います。また、社会のニーズを的確に捉えるために、自らを日々成長させ、研ぎ澄ましていきたいです。私はカナダでの経験から、自ら考え、前向きに行動することで成長は生まれると学びました。自ら考え挑戦できる風土のある貴社でしか、こうした私の想いを叶えることはできないと思い、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技についてご記入ください。
-
A.
趣味は料理と器楽演奏です。昔から料理をすることが好きで、最近は帰省するたびに難しい料理に挑戦し、家族に喜んでもらうことがストレス発散になっています。料理を通じてモノづくり業界に興味を持つようになりました。また、小さい頃からピアノと打楽器、ハープを習っており、好きな楽譜を買っては母親と一緒に演奏することが好きです。楽器を習っていた経験から、物事に地道に取り組みやり遂げる根気を身につけました。 続きを読む
-
Q.
履歴書の第一志望の職種であなたがやりたいことを記入してください。
-
A.
私は、「人を育て活かす」企業風土づくり、という貴社の言葉に共感し、働く人一人一人が「人を想いつづける」という信念に集中し、主体的に成長できる環境作りに携わりたいです。私はサークル活動において、リーダーとして一人一人の声に耳を傾け、「勉強会」と称する成長の場を設けるなどの挑戦に取り組んできました。そこで、個々人の個性と持ち味を生かしてチームを運営することの大切さ、そしてミクロ・マクロ双方の視点を持ってメンバーと積極的に関わることの重要性を学びました。貴社はグループの統括的役割を担っておられますが、私は全体意識を持ちつつ、自ら積極的にグループ社と関わり、一人一人の社員を見つめることで、クラシエグループ全体のスキルとやりがいの向上に取り組みたいです。そして、「人を想いつづける」という貴社の理念を自ら体現したいです。また、もし希望が通るのであれば、いずれは購買統括部門で活躍したいと思っています。 続きを読む