18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
国内・海外含め多くの企業がある中で、オリエンタルランドを志望した理由を記載してください。(500文字以内)
-
A.
私が貴社を志望する理由は、貴社の展開するテーマパークが、徹底的にこだわってつくられた世界観によって、人に夢や感動を提供しているからです。 私は、周りの人を喜ばせること、笑わせることに喜びを感じます。例えば、家族や友人に贈り物をするとき、相手の嗜好を分析し、何が彼らを笑顔にするかに思いを巡らすことが好きです。個性的な発想やジョークをSNSで発信することも趣味の一つです。仕事を通しても、人を幸せに、笑顔にしたいと考えているので、人に夢、感動、喜びを提供している貴社で働きたいと強く希望しています。 学生時代はサークルの会長として、とにかくメンバーが楽しんでくれて定着するにはどうすればいいのかを考え続けた経験があります。このとき、試行錯誤を通し、徹底的により良いものを追求し、満足のいくものをつくり出すプロセスを楽しく感じます。このため、広大な敷地に一切の妥協なくつくられた貴社のテーマパークに感銘を受けました。この完成度の維持、向上に携わりたいです。 以上より、娯楽施設を細部にまで徹底的にこだわってつくり上げ、それにより人を笑顔にする事業を行っている貴社で働きたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生の中で、他者と協働して課題に挑戦したエピソードを記載してください。
-
A.
長期インターンの新規事業で、月25件の新規顧客を獲得する仕組みを作りました。当初はメディアの媒体力ゼロ、テレアポの営業マニュアルゼロの状態から電話でアポをとりました。その後インタビューで顧客の情報を聞き出し、メディアに掲載させるという流れを作りました。自分含め2人で試行錯誤した結果月24件の顧客を獲得できるようになりました。その後参画メンバーを増やし、その知見を生かしテレアポの外注化をしました。これまでは一気通貫で1人が全てのセクションを行なっていましたが、効率化を図るために4人でセクションごとの分業を図りました。ただ各々の業務ががリンクしているため、セクションごとの相互理解が不可欠でした。そこで私は毎朝の15分進捗確認の場を設けました。これによりそれぞれの連携が上がり、顧客の方々により良い対応ができるようになりました。色々な人が絡み合う複雑な状態を整理し全体最適を追求した結果、外注のパフォーマンスの向上や引き継ぎ最適化がなされ、月24件の新規顧客獲得が実現しました。 続きを読む
-
Q.
国内外問わず、現在発生している社会問題の中で優先的に解決すべき事は何だと思いますか?また、それを解決すべきと考えた理由を記載してください。(300字以内)
-
A.
日本の高い若者の自殺率を優先的に解決すべきだと考えます。これを解決すべきだと考えた理由は日本の15歳~24歳の若者の自殺率はこの20年間で急速に増加し、今では先進国の中でも圧倒的に高くなっているからです。確かにこの20年間不況の時期が続いたのは原因として大きなものだと考えられます。しかし、若者の多くは将来への不安が自殺への大きな原因となっているというデータがあります。少子高齢化や日本経済の衰退、早い時代の流れなど将来への不安が多い日本社会の中で、若者たちがいかに将来へ希望を持ち、日本社会を明るくしていく原動力となっていくかが今後の日本において重要になってくるのではないかと考えます。 続きを読む