就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シティグループ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シティグループ証券株式会社 報酬UP

【信頼とコミュニケーションのプロ】【16卒】 シティグループ証券 業務本部の通過ES(エントリーシート) No.1203(早稲田大学/女性)(2015/12/21公開)

シティグループ証券株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

業務本部
16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
希望部門を志望する理由につき、当該部門の業務についてのあなたの理解を踏まえながら教えてください。(日本語全角) 400文字以下

A.
業務本部は人と関わらないような仕事に見えるが、実は一番人と関わる業務だと私は考える。なぜかというと、業務本部はお客様やステークホルダーとひとつのチームになり、ひとつのゴールに向かっていかなくてはいけないからである。  現在ではアリゴリズムトレーディングが取引に使われていることが多い。この人工知能はトレードの8割を占めていると言われている。人工知能に取引をさせているのにも関わらずまだ人力が必要とされている理由は、コンピューターにできないことがあるからだ。これが、コミュニケーションや信頼関係となる。お客様や社員同士でコミュニケーションを取ることによって、信頼関係を築くことが可能になり目標が明確化してゆく。  一見、数値とコンピューター画面との仕事に見えるが、どの事業よりもお客様と密接な関係を持てる。私は、多くの人とたくさんコミュニケーションを取りながら同じ目標に向かいたいため、業務本部を志望した。 続きを読む

Q.
あなたの人生に最も影響を与えた出来事と、その経験からあなたが得たものについて英語で教えてください。 (英語でご回答ください。 半角英数)  800文字以下

A.
The event that had the most influence in my life is the time when I got accused of cheating in my elementary school in the US. I had gotten my first 100% on a test but my teacher questioned me on how I could have gotten a 100% when I had not done so well on the tests before. For the rest of the year, I was secluded from the other students so I could not cheat. My teacher finally believed me when I kept scoring good grades on my tests. What I learned from this experience was that people will question on me on my capabilities, so I have to continue showing them that I am capable of doing good work. People do not see the time and effort that is spent, they only see the end result. That is why it is necessary to continue to show one’s abilities to reinforce the success was not just pure luck. 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みを教えてください。(日本語全角) 30文字以下

A.
私の1番の強みは、誰にでも接しやすい印象を与えることである。 続きを読む

Q.
上記(設問15)、あなたの一番の強みを活かすことで、シティグループ証券、もしくは希望部門でどの様に活躍できるか教えてください。(日本語全角) 400文字以下

A.
シティグループ証券では人との関係が重要になってくる。お客様とコミュニケーションを取り、信頼関係を持つ事によって仕事の流れがよくなってゆく。だからこそ、私の強みの接しやすさは必要になってくる。貴社の1日はトレード終了後にお客様と話し合いをする。お客様に始めから接しやすい印象を与えることができると、お客様も話しやすくなる。さらに、約11年間の海外経験もあるため、この強みは国籍関係せず当てはまる。海外のお客様やトレーダーを相手にしても接しやすければ、お互い緊張せず話しやすい環境を私が作ることができる。遠慮せずに接すことができるため、相手の本来の目的も分かりやすくなるであろう。  接しやすいことは話しやすいことに繋がる。接しやすい印象を与えることによって、相手は私に話しやすい環境を作ることができる。信頼がなり立たないと仕事は進まないため、まずそこの土台を作る時に私の強みはいかすことができると思う。 続きを読む

Q.
金融業界を志望する理由 200字以下

A.
金融業は目に見えない商品を販売する仕事である。中でも、証券は保証がないため、お客様との信頼関係が大事になる。お客様の資産を預かり仕事をするため、信頼関係がなっていないと成り立たない。お物を売る仕事とは違い、証券業は、より人と密接に関係して、自分の能力と経験を活かすことができる業界だと感じたため志望した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シティグループ証券株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

シティグループ証券の 会社情報

基本データ
会社名 シティグループ証券株式会社
フリガナ シティグループショウケン
資本金 963億700万円
従業員数 826人
売上高 1393億1800万円
決算月 12月
代表者 マーク・ラウル・マリー・ルエ
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
電話番号 03-6776-8800
URL https://www.citigroup.jp/jp/index.html
NOKIZAL ID: 1131074

シティグループ証券の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。