就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シティグループ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シティグループ証券株式会社 報酬UP

【多様な力で目標達成】【18卒】 シティグループ証券 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14451(早稲田大学/男性)(2017/9/15公開)

シティグループ証券株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
希望部門を志望する理由をあなたの見解を踏まえながら教えてください(400字・第1~第3までの希望を提出した上で)

A.
第一志望:投資銀行/資本市場部 第二、第三は空白 将来の夢「全世界の国へ財・サービスを提供すること」を叶えるためにIBDを志望する。留学を通じて、各国の異なる文化の中にも共通項があり、それを互いが享受しあうことに喜びを感じた。それを仕事で展開するためには、モノに縛られるよりも各業界の経営者の思考を吸収する方が近道と考え、ファーストキャリアではIBが最適と考えた。将来の展望から、他人よりも数倍の成長速度と世界規模でビジネス展開する金銭感覚を必要とする私は、IBDで各国の経営者と対等に議論する力をつけるとともに、億単位で金を動かす経験を積まねばならない。そのための、12年間あるスポーツをやり続けたことや留学から得た、チームで最後までやり抜く力は誰にも負けない。加えて、控えでも高校の部活動で3年間練習に耐え抜いた体力と重圧に打ち勝つ力がある私の強みは、IBDでこそ活きる。 続きを読む

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください(400字)

A.
異なる背景を持つ人材をまとめ、目標へ邁進できる。私は留学中所属した部活動を全国64校中8校のみ出場するプレーオフへ導いた。当初、部は結束力の欠如により最下位に沈み、私は本場で外国人と喜びを共有したく、プレーオフ進出を目標に改革した。技術的連携を改善して結束力を強めようと、日本で主流の過去の試合データによる対戦相手の分析を導入した。始めは全員に反対されたが、世界大会での日本の優秀な成績を引き合いにVTR解説を行い、戦術の有効性を視覚的に理解させた。それでも反対する首脳陣に対しては、私が率いる戦術アリの控え陣と彼らが率いる戦術ナシのレギュラー陣で紅白戦を複数回行い、全勝することで信頼を勝ち取った。最終的に総得点を2倍増、総失点を2/3に減らし、私はリーグ戦敗退だったチームを一年で全国のプレーオフへ導く原動力になった。この多様な人材を巻き込んで目標を達成する力はIBDに活かせると自負している。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シティグループ証券株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

ドイツ証券株式会社

IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)
25卒 | 東京大学 | 男性
通過

Q.
ドイツ銀行グループ、IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)への志望動機、及び希望する職種がある場合には、その理由についてお教えください。【300文字以下】

A.
問題を報告する
公開日:2024年4月9日

シティグループ証券の 会社情報

基本データ
会社名 シティグループ証券株式会社
フリガナ シティグループショウケン
資本金 963億700万円
従業員数 826人
売上高 1393億1800万円
決算月 12月
代表者 マーク・ラウル・マリー・ルエ
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
電話番号 03-6776-8800
URL https://www.citigroup.jp/jp/index.html
NOKIZAL ID: 1131074

シティグループ証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。