- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
就活の軸で、開発途上国に携わること、社会貢献性の高い仕事、社会インフラ整備に携わる仕事を掲げており、開発コンサルタント、特に社会インフラ整備に携わる企業に興味があったため。
ホームページなどの企業研究では企業理解が不十分だと考えたため、参加することにした。続きを読む(全129文字)
【日系戦略ファームの挑戦】【23卒】IGPIグループの夏インターン体験記(文系/コンサルタント)No.20499(非公開/非公開)(2022/3/15公開)
株式会社IGPIグループのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 IGPIグループのレポート
公開日:2022年3月15日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年8月 上旬
- コース
-
- コンサルタント
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- アーサー・ディ・リトル・ジャパン
- 野村総合研究所
- IGPIグループ
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 内定先
-
- セールスフォース・ジャパン
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 三井物産
- 入社予定
-
- 三井物産
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
同時期に同様のテストを行っている企業があったのでそれを受けることを対策の一環としていた。続きを読む(全44文字)
WEBテストの内容・科目
GPAというオンラインテストで言語と非言語が存在した。
続きを読む(全29文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
各30分程度だったと記憶している。問題数に関してもそれほど多くはない。続きを読む(全35文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- アソシエイトの方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン実施であった。続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
割と厳しい雰囲気であった。質問もかなり鋭かった。当時はアニメーション業界への興味があることを話すと、どのような問題を抱えていてどのような解決が見込めるか等...続きを読む(全85文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他のファームと比較して、人物面接が行われることを知っていたため、ケースと含めて対策をしていた。当日は、予期せぬ鋭い質問も多かったが必死に食らいつく姿勢を見...続きを読む(全126文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えてください。
大学のスキー部で全国大会団体2位入賞したことだ。オフシーズン練習に2点課題を発見。1点目は練習目標のズレだ。私はスキー上達のための体作りを目標に設定、アジ...続きを読む(全301文字)
キャリアビジョンについて教えてください。
日本のアニメーション業界の市場規模を拡大させたい。アニメに心を強く動かされた経験から、より多くの人に楽しんでもらい、またアニメを生み出す人に還元したいと思...続きを読む(全199文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの実施だった。続きを読む(全13文字)
面接の雰囲気
かなり厳しい雰囲気であった。職位のある方との面接であったため、ガクチカ、ケースともに質問は鋭かった。続きを読む(全50文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人物面接については一次面接と同様にしっかりと伝えられるようにしていた。ケース面接については前提の共有と自分の意見に固執せず議論を楽しむ姿勢を忘れずに持って...続きを読む(全125文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことは何ですか。
大学1年次のスキー部で全国大会団体2位入賞に貢献したことだ。長いオフシーズンの練習が効率的でないことを問題視した。最年少であったため現状に対する課題感は先...続きを読む(全199文字)
国内のとある酒蔵の売り上げを2倍にする施策を検討してください。
居酒屋での販売量の増加に注力、具体的には居酒屋でのラベルごとの提供、日本酒を利用したカクテルの開発、販売の営業だ。この酒蔵の課題は認知度の低さにあると考え...続きを読む(全227文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 基本的には東京早慶で構成されていた。学歴をフィルターとしているわけではないが、面接を突破した方に上記の学生が多かった形かと思う。
- 参加学生の特徴
- どのメンバーもハードスキル、ソフトスキルともに卓越していた。ただ、対外資系コンサルファームと比較をすると若干見劣りする部分はあった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2022卒 IGPIグループのインターン体験記(No.13319) | - |
株式会社IGPIグループのインターン体験記
- 2022卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2021/03/20公開)
- 2021卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2021/01/18公開)
- 2020卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2019/07/05公開)
- 2020卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2019/04/18公開)
- 2019卒 株式会社IGPIグループ アソシエイトのインターン体験記(2019/04/11公開)
- 2020卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2019/03/19公開)
- 2020卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2018/09/28公開)
- 2019卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2018/04/11公開)
- 2019卒 株式会社IGPIグループ オータムインターンシップのインターン体験記(2018/04/11公開)
- 2019卒 株式会社IGPIグループ コンサルタントのインターン体験記(2018/04/11公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学・大学院での選考内容が当社の事業内容に親和性が高く、入社後に学んだ内容が活かせると考えたため。また、同業他社の中でも電力供給量が多く事業規模も大きいため、社会貢献感を感じながら職務に取り組めると考えたため。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界を中心に見ていましたが、ITをより実践的に活用している企業にも興味を持ち、その際にTOPPANの空中ディスプレイや食品パッケージなどの独自の技術を知ったことでインターンに参加してみようと思いました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オファー系サイトでオファーが来たため、インターンシップに参加した。また、就活の軸に当てはまっている企業であると判断し、応募に至った。インターン前に説明会的なものが複数回実施され、ビジネスモデルに面白さを感じたため、好奇心で参加した側面もある。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ベイカレントコンサルティングのインターンに参加した理由は、国内最大級の総合コンサルティングファームとして、幅広い業界のDX推進や経営課題解決に携わる経験が得られると考えたからだ。特に、データドリブンな意思決定支援や新規事業創出における戦略的アプローチを学ぶことで、...続きを読む(全186文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルタント業界に興味を持っていたから。また、日立という大きなグループがバックにいる会社であるため、企業としての安定性にも惹かれた。また、ワンデーの参加が2日目の選考の必須条件ということで、コスパ良くこの先の選考に進めると考えた。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品メーカーを志望しており特に製菓に興味があり、自分の好きな商品のメーカーであったため。製菓のインターンシップはあまり数がないので参加してみたかったため応募した。夏の選考は落ちたのでリベンジも兼ねて応募した。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イグニション・ポイントのインターンに参加したきっかけは、高校の友達が新卒で同社に入社していたことだ。友達から聞いた企業の雰囲気や業務内容に興味を持ち、自分もそのような環境で成長できる可能性があると感じたため、インターンに参加することを決めた。また、友達の経験を通じ...続きを読む(全187文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味があり、パン業界で2位の大手である「フジパン」のインターンシップで業務の雰囲気を実際に体験したかったから。さらに、大手であるため、営業のノルマだったり、福利厚生や社員の本音を知りたかったから。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンにも応募しましたが落選してしまい、そのリベンジといった形で今回は応募しました。元々は有名企業かつシンクタンクのインターンシップという点がとてもめずらしかったため、これが興味を持つきっかけになりました。続きを読む(全107文字)
IGPIグループの 会社情報
会社名 | 株式会社IGPIグループ |
---|---|
フリガナ | アイジーピーアイグループ |
設立日 | 2007年4月 |
資本金 | 31億2635万円 |
従業員数 | 6,000人 |
売上高 | 53億4302万1000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 村岡隆史 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号グラントウキョウサウスタワー8階 |
電話番号 | 03-4562-1111 |
URL | https://www.igpi.co.jp/ |
IGPIグループの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価