企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
東京不動産管理株式会社 報酬UP
東京不動産管理株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】指定のExcelシートに入力【ESの内容・テーマ】「あなたがこれまで最も苦労したことはどんなことですか。また、乗り越えるため工夫や努力したこと。」「志望動機」【ESを書くときに注意したこと】字数制限内で完結に伝わるようまとめることを意識しま...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】柔和な印象の女性の人事の方でした。こちらの緊張をほぐすためか、面接を始め...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】柔和な印象の男性の方でした。とても穏やかな方で、始終こちらを緊張させない...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】エントランスにある電話で名乗り、待機。人事の方が迎えに来てくださるので、エレベーターで移動し面接室まで向かいました。面接終了後はまた人事の方が迎えに来てくださり、見送ってください...
【ESの形式】Excel【ESの内容・テーマ】一番長く継続できたこととその理由、最も苦労したこと、志望理由【ESを書くときに注意したこと】特にないです。文字数とかもあまり気にせず記入しました。最後に見直しだけして提出しました。【ES対策で行ったこと】就活...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで人事と雑談ベースでエントリーシートについて聞かれる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】緊張してますか?面接何回目ですか?...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomで面接を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】分からない【面接の雰囲気】一次と同じように緊張してる?など聞かれて雑談がメインから始まった。...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社での面接。【会場到着から選考終了までの流れ】1分づつで自己紹介と強みを話して面接が始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】結構緊迫してる一人フランクな方がいたが他の二人が表情も...
【ESの形式】メールに添付されるシート(Excel)に入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/あなたはどのような人ですか。具体的なエピソードを交えて教えてください。/あなたは社会人としてどのようなことを大切にして働き...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送付されるzoomのURLに接続して開始する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途入社の人事の女性の方。40代くらいか?【面接の雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送付されるzoomのURLに接続して開始する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】肩書は不明。50代くらいの男性社員。【面接の雰囲気】一次...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、エントランスにある電話で人事の方に取り次いでいただいてお会いした後少し雑談。その後面接会場に案内してもらう。面接終了後は、人事の方が会場まで迎えに来てくださってエレ...
【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと/不動産管理業界もしくは当社に興味をもった理由【ES対策で行ったこと】インターンシップでもらった資料や当日に書いたメモ書きを読み返して、この会社の特徴を押さえて、ESに落とし込んでいった。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は話しやすい雰囲気の方で、終始和やかなムードで進行した。会社の志望動機よりかは、学生時代のことや自分自身の内面のことなどをよく聞かれた。学生がどんな人間かを中心に見ているようだった。【あなたの長所は何だと思いますか。】「継続力」を有している点だと思う。特技であるピアノは13年、アルバイトも大学2年次から続いている。ピアノは「上手くなるにはどうしたらいいか」考えながら練習し続けることでで技術が向上し、コンクールに出場するに至った。アルバイトは、不動産仲介会社で続けているが、与えられる一つ一つの業務に対し、自分なりに考えながら、向き合い続けることで社員から信用を得て、現在では事務作業からお客様の内見のご案内まで、幅広い業務を任されるようになった。このように、物事を継続することによって初めて得られる「何か」があるように思われる。そうした「何か」を得る過程において、自分なりに考え、工夫することによって楽しさややりがいを見出し、物事を継続することができるのが私の持ち味である。【学生時代最も頑張ったことを教えてください】サークルの代表として、皆が「参加」できるサークル作りに努めた。ここでの「参加」とは、部員一人一人が能動的に、サークル組織運営に携わることである。私が所属する「ピアノの会」はこれまで運営が幹部中心で行われており、その他の部員には、演奏会への出場など、受け身な活動の在り方しか用意されていなかった。代表に就任するにあたり、部員一人一人の意志を反映させたいと思った私は、低学年次から定期演奏会等のイベントの企画を任せ、それを上級生がサポートする仕組みの構築したり、学祭の出し物の企画場所の検討から当日の役割分担まで、全て話し合って運営することによって、部員がサークル活動に「参加」できる機会を設けた。その結果、「新しくこんな行事をしたい」と持ちかけてくる部員も見られるようになり、より活気あるサークルに変わったと思われる。この経験から、個々人の意志を引き出し、生かすことで新しいものが生まれることを学んだ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官は人柄が社風と合う合わないかを口調や立ち振る舞いから見ていたように思える。インターンではこの会社は穏やかな雰囲気の社員が多いと感じたので、なるべく落ち着いて、自分の言葉で飾らずに受け答えをすることを意識した。そこ評価のポイントだったのかもしれない。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員3名【面接の雰囲気】役員面接ということで、緊張して臨んだが、決して圧迫面接ということはなく、じっくり話に耳を傾けてもらえた。【この業界及び当社への志望理由】建物と人々の暮らしに向き合い、長期的に関わってみたいという想いから貴社及び不動産管理業界を志望します。私は、不動産仲介会社でアルバイトを続けてきました。内見されるお客様とのやりとりを通して、暮らしに対する多様な価値観にふれるのが楽しく、やりがいでもありました。しかしその一方で、「建物と実際の人々の暮らしにもっと近い立場でかかわってみたい」という気持ちが強まり、現場で建物と暮らしを守る不動産管理業界に興味を抱くようになりました。貴社のビル管理業務は、設備管理業務、そして対人業務を通して建物とそれらを取り巻く多様な立場の人間と密接に関わり、長期的な信頼関係を構築していくという点において、自身の強みである継続力を生かしつつ、やりがいも見いだしことができると思います。【アルバイトはどんなことをやっているのか】学生マンションを扱う不動産仲介会社でアルバイトを続けてきた。始めた当初は一部の仕事しか任せてもらえなかったが、「どうしたら効率よく作業が進むか」など自分なりに考えながら、与えられる仕事一つ一つを着実にこつこつこなし続けた。その結果、徐々に社員の方から信頼されるようになり、現在は電話やメール応対といった事務作業から物件の内見のご案内まで、幅広い仕事を任せてもらえるようになり、それがアルバイトを続ける上での大きなやりがいにつながっている。この経験からどんな仕事でも自分の行動次第でやりがいや楽しさを見いだすことが出来ること、そして誠実に取り組み続ける姿勢が人との信頼関係を構築する上で重要であると学んだ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかくまじめな印象を伝えることを意識した。ビルメンテナンスは基本的に資格を取得しないと業務ができないので、入社した後もこつこつまじめに勉強しようとする姿勢が必要(特に機械設備について専門知識がない文系)。まじめで勉強に対しても前向きな姿勢が感じられれば評価されると思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】40代程の男性採用担当者でした。とても和やかな方で、池永さん自身のことに素直に答えて頂ければと思います。とお話頂きました。【自己PRを自身の経験の元お話下さい。】私の強みは最大限相手に尽くし相手とより良い信頼関係を築くことです。この強みは塾講師のアルバイトの経験を経て発揮されました。この塾は6人までの集団授業だったのでカリキュラム通りに教えても成績が伸びないのではないかと当初から感じていました。その感情から私は個人に合わせた問題や単語練習帳を自宅で制作しました。それを使い授業後に補習を始めました。自分にできる最高のパフォーマンスを発揮し、尽くしてあげるのが塾講師であるという考えが私にはあります。担当した6人は全員志望校に合格することができました。また、その6人の生徒が卒業後相談に乗ってほしいと塾を訪れるようになりました。塾に来れば自分の問題が解決すると思ってもらえることは私の1番のやりがいです。もし御社に従事させて頂けることになれば、この塾講師の経験を活かし、お客様一人ひとりに寄り添い信頼を構築することをお約束致します。【学生時代最も打ち込んだことは何でしょうか?】私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことはサークルの剣道同好会です。サークルではありますが、 首都圏大会では常に上位に入る強豪サークルであるため、 大会に出場できるようレギュラーを目標に稽古に励みました。まず、週3日の稽古に参加するため アルバイトの日程を調整し、休むことなく参加しました。稽古中にはマネージャーに動画を撮影してもらい、自分や相手の動きを徹底的に分析するしました。その効果もあり、稽古を重ねる度に一本の数が格段に増えました。また、稽古後には先輩などにアドバイスを求め、 それをメモに残しノート1冊にまとめました。稽古前にはそのノートを読み返し自分へのアドバイスにしました。こうした努力が実り、 昨年の夏大会には個人戦に出場することが出来ました。結果は2回戦敗退でしたが、 仲間と技術を高め合い、目標が達成できたことは貴重な体験となりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代のことについての質問が多く、人事としてその話の中でどれだけ当社で活躍できるかを見られていたと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】40代男性の採用担当者で、一次面接とは違う方でした。二次面接ではWEB説明会で当社をどう思ったかを話してもらいたいと言われました。【将来当社でやりたいことは何ですか?】将来は入社後に培った、専門的な知識やノウハウを活かして部下をリードして行ける有人ビルのグループリーダーになりたいと考えています。大きなビルを守るためには沢山の人の力が必要ですが、それ以上にチームの団結力が不可欠であると考えています。ビルに不測の事態が起きてもそれをチームの力で乗り越え、建物に付加価値を与えられる社員になりたいです。第二種電気工事士、自営消防技術認定、危険物取扱者乙種四類など、入社後必須の国家資格を迅速に取り、多種多様なビルを経験しビル管理のプロフェッショナルとして会社になくてはならない存在になりたいと思います。何かあれば部下に意見を聞かれる上司になり、適切に解決に導いて行ける社員を目指します。【どうしてこの会社なのか?】建物だけでなく、その建物で過ごす人を守ると言う気持ちが説明会で感じられたためです。ビル管理の会社は世の中にたくさんありますが、御社はその中でも特に「安全」に力を入れ、ビルを利用する人を守ることに力を入れています。TFK緊急対応センターや安全ダイヤルなど、御社独自のサービスでビルと人を守りたいと思いました。またビル管理会社では珍しく、ビルの入居退去の契約も管理しているため、ビルのテナントをしっかりと理解していることがビルの存続と言う点でビルを守っていると考えられました。また、社風として1つのビルを管理しているメンバー達をチームとして徹底してコミユニケーションを絶やさずグループとして動いているところに魅力を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】東京不動産管理を理解し、あらゆる部門で活躍できるかを見られていると思いました。また同時にビルの安全について理解があるかを見ていると思いました。
続きを読む会社名 | 東京不動産管理株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウフドウサンカンリ |
設立日 | 1956年11月 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 858人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 福井弘人 |
本社所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目1番3号 |
電話番号 | 03-5637-2550 |
URL | https://www.etfk.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。