就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TMEICのロゴ写真

株式会社TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム株式会社) 報酬UP

TMEICの企業研究一覧(全7件)

株式会社TMEICの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

TMEICの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全7体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 鹿児島大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
電機業界での会社の立ち位置がどのようなところなのかということは最初に調べるべきであると考えられる。他の電機メーカー(東芝,三菱電機,安川,富士電機など)と比べると従業員数が少なかったり,事業の展開幅が小さいので,その中でなぜTMEICなのかということを言えるようにしておけばいいのではないかと思う。しかし,実際面接で「なぜ他社ではなくて,当社なのか」といった質問はなかったと思う。企業研究を進めていく中で,売上高などの数字を調べようとすることがあると思うが,TMEICは非上場企業でありIR情報を公開していないため,細かい数字は調べることができないことに注意する必要がある(もしかしたらどこかで公開しているかもしれないが自分は見つけることができなかった)。選考に進んだ後の話となるが,面接の日時などはマイページ上ではなく,社員とのメールで決める。オンラインの面接はMicrosoft Teamsで行われ,メールでURLが送られてくるのだが,そこで参加する面接官の名前が分かるので,その方について事前に調べておけば,逆質問などで活かせる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

営業/海外営業
20卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
事業が5つに分かれて、それぞれで扱う商材が異なるため具体的にどの事業に関わり、どんな商材を扱ってみたいのかについてまで説明できるようにした。自分は一次面接、最終面接通してどの事業に関わりたいのか聞かれたので、話せると評価につながると思います。また、職種についてもなぜその職種がいいのか、どんなイメージを持っているか、自分の強みはどう活かせるのかについて深く問われたのでそこもしっかりと自分自身の経験と絡めて応えることが出来ると良いと思います。通常の選考フローではリクルーター面談がありそこで企業研究や働き方も兼ねた質問ができると思いますが、私はESが出すのが遅かったため、リクルーター面談なしでいきなり1次面接というフローでした。そのため、企業パンフレットや採用サイトを読み込むことを企業研究として行いましたが、面接ではしっかり応えることができたので採用サイトやパンフレットもしっかり読むことはオススメします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月9日

問題を報告する

企業研究

海外営業職
19卒 | 武蔵大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
回転機やパワーエレクトロニクスという商品を扱うため、本当に企業がどのような商品を扱っているのか理解しているのかを問う質問が多かったです。そのため扱っている商品の勉強は欠かせないと思います。また営業職の場合は部署によって扱う商品が異なってくるので、各部署が何を扱っているのかという勉強と、入社後自身がどの商品を扱いたいのか、そしてどうしてその商品を扱いたいのかというのをはっきりと答えられるとポイントは高いでしょう。OB訪問はしませんでしたが、1次面接前にリクルーター面談があり、そこで同じ大学出身の先輩社員に色々相談できるので、リクルーター面談前に色々質問をまとめておくことをお勧めします。面接官の方に聞いた話ですが、どれほどの情熱を会社に抱いてるいるのかというのを一番重視しているそうです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年1月22日

問題を報告する
7件中7件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

TMEICの ステップから本選考体験記を探す

TMEICの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TMEIC
フリガナ ティーマイク
設立日 2003年10月
資本金 150億円
従業員数 2,641人
売上高 2129億4300万円
決算月 3月
代表者 川口章
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
電話番号 03-3277-5511
URL https://www.tmeic.co.jp
NOKIZAL ID: 1301739

TMEICの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。