就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱食品株式会社のロゴ写真

三菱食品株式会社 報酬UP

【未来を拓く食品ビジョン】【20卒】三菱食品の冬インターン体験記(文系/総合職)No.7894(同志社大学/男性)(2020/1/22公開)

三菱食品株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 三菱食品のレポート

公開日:2020年1月22日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年1月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 同志社大学
参加先
  • 村田機械
  • 岩谷産業
  • 三井不動産リアルティ
  • 旭化成ホームズ
  • INPEX
  • 三井住友銀行
  • 日鉄物産
  • 三菱食品
  • 明治安田生命保険相互会社
  • マイナビ
  • TOPPANホールディングス
  • 日本アクセス
  • 三菱マテリアル
  • 国分グループ本社
  • 出光興産
  • アーキテクト・ディベロッパー
  • NTTドコモ
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

食品業界に興味があったこと、商社に興味があったことの二つがマッチした企業であり、業界最大手だったことが決め手。マイナビやリクナビで食品商社で規模が大きく、どんなものかとりあえず見てみようということからインターンに応募した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

まずなぜ食品業界なのか、商社なのか、さらに当社なのかという点を意識しながら面接やESの作成に取り組んだ。

選考フロー

応募 → WEBテスト → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2018年12月
応募媒体
ナビサイト

WEBテスト 通過

実施時期
2018年12月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

エントリーシート 通過

実施時期
2018年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
大阪、クロスホテル
参加人数
40人
参加学生の大学
関関同立が半数以上。たまに国立大学の学生。最も大きな割合を占めていたのは関関同立。
参加学生の特徴
比較的温和な学生が多い印象を受けた。ワークをしても強く発表している学生はいない印象があった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

「今後の社会変化を予測して提供するサービスとそれに対してどのような対応を出来るか」グループワーク

1日目にやったこと

業界、会社説明、三菱食品について、グループワーク。業界説明に関しては、商社業界の役割、そこで食品商社がなにをしているのか、当社はその業界でどういった存在なのか説明があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

会社の目標として「中間」から「中核」へという理念のもと川上から川下まで全ての範囲をカバーすることを目指しているという会社の方針に会社が向かう大きな目標を感じた。商社は基本的に仲介としてメーカーと生産者を繋ぐ役割を担うのが常である。しかし、メーカー機能も持たせている点が印象的であった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

ワークの内容として辛いことはなかった。しかし、会社も採用に力を入れているのか人事部の方が多くインターンシップに参加していた。そのため自分がどう見られているのか、印象に残るように意識していたので、姿勢やしぐさなど細かい点に注意を払っていたのでその点がしんどかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

商社といっても具体的にどういった業務を行っているのか分からなかったが、参加したことで業務の内容が分かり、入社してからのイメージがわいた。その内容とは、小売店の陳列の構成や商品の発掘、メーカーからの情報を小売店に提供することなど、これを知っていると知らないとでは入社してからのイメージが変わると感じた。

参加前に準備しておくべきだったこと

過去のESの質問事項や面接での質問を調べ、質問できる数を増やしておくべきであった。それは人事からしても熱意がある学生だ、業界研究が進んでいるという認識になるからである。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

自分がしたいことは、会社という枠にとらわれず多種多様な食品を最適な判断を下し提供することだった。まず食品を扱うということで食品業界である必要がある。さらにメーカーは自社の商品のみを売る必要があり、多種多様な商品を提供することはできない。そのため食品商社であり、かつ規模が最も大きいこの会社でできる余地も大きいと思ったから。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

食品業界の商社が第一志望であったから。そのため色々な会社を見ていたので比較の情報量が他の人よりも多かった。さらに食品商社は上から順にあらかた行ったので、その会社名をESにも書いていたので比較したうえで当社を選んでくれていると思ってもらえるだけの経験があったから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

上がった理由は、海外事業にも関われる機会があることを知ったから。そして子会社である会社から親会社の三菱商事に出向できる機会もあるということ。さらに福利厚生が同業他社と比較して最も高かったから。具体的には、一人暮らしなら7.5万円、所帯持ちなら14万円の補助が出るという点。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

面接の際、人事の方が名前を憶えてくれていたことがあった。またすべての選考において同一の人物が面接官として担当されていたことから、人事にも押しの学生がおりその学生を担当できる制度などがあるのではと感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特にそういったことはなかった。だが中には、一次選考後にインターンシップ参加者にはメンターが付いたという話は聞いた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

同じく食品商社か、不動産業界を見ていた。すべて転職などの際に会社のブランドを訴求できるような企業を見ていた。例えば5大商社の子会社や財閥系企業を見ていた。会社名は日本アクセスや国分、三井物産、三井不動産、三菱地所、野村不動産などを見ていた。しかし、不動産業界の枠は狭く、インターンシップに参加できた企業も少なかったので商社に行こうという傾向が強かった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

大手であり食品業界で人気であるはず、さらに売り上げ高が一位なのに参加することができたので自分自身食品商社という業界に適正を感じることができた。またよく調べると取引先の規模の大きさや商流から会社がやはりおおきな会社なんだと知ることができたので、新たな視点で就職活動を進めることもできた。具体的には、イオンやローソンなど。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 三菱食品のインターン体験記(No.4873) 2020卒 三菱食品のインターン体験記(No.8234)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱食品株式会社のインターン体験記

商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 本音としては、かなり有名な企業であったので、周りからの反応も良くなるかなと思いまずはインターンシップを受けてみようと思い始めました。元々よくコマーシャルも見ていたのでかなり自分の中でも興味はあった会社でした。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月21日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 今まで兵庫県の対面のインターンシップに参加したことがなく、参加してみたいと考えていたため生活と身近に関わる製品を取り扱う会社である加藤産業を受けてみようと考えたため。また、食品卸の中では大手であったため受けてみたいと感じた。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月8日
問題を報告する

公益財団法人埼玉県学校給食会

インターンシップ説明会
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 埼玉県に住んでおり、埼玉県で就職したいと考えていたため、埼玉県に会社があるこのインターンシップに興味を持ちました。また、食べることが好きだったので、食に携わることのできる仕事に関心を持っていたからです。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 株式会社ラクトジャパン様のインターンシップに興味を持ったきっかけとしては、聞いたことがある名前の有名な企業として興味があったからです。インターシップに参加して、会社のことをもっと知りたかったので、志望しました。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学の企業セミナーで貴社を知り、食品専門商社の仕事に興味を持ったことがきっかけ。食品専門商社にしては珍しくエリア別採用であるため、ある程度地域を限定して働けることも魅力だと感じたから。また、実際どのような仕事内容なのかも詳しく分かっていなかったため知りたいと思ったから。続きを読む(全135文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月30日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品の専門商社にもともと興味を持っており、いろいろな企業を見る中でトーホーという会社も大きな企業であると知ったためインターンに参加しました。また、専門商社のインターンを生で受けるため、商社という仕事についてのイメージを掴むために参加しました。
続きを読む(全123文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自分自身食品会社への会社に興味がある中で、特に地元に近く名前の知れたような会社に入りたいと思っていたから、この会社に興味を持った。またこの会社の商品を昔からよく食べており、もっと多くの人に魅力を伝えたいと思ったからである。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. コーヒーが好きで、コーヒーに関わる企業も就職活動をするにあたって視野に入れていきたいと思い、コーヒーのブランドで知っている企業を調べていくうちに、この企業を見つけ、応募しました。また、エリア総合職の募集もあり地元での就職も叶えられるのではないかと感じたため。続きを読む(全129文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
26卒 | 大阪学院大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品商社に興味を持ったため。実際の営業について知れるため。食品商社の営業は、配送、営業の双方をするため、その業務が実際どのようなものなのか、大変そうなのかを知りたかったため。また、社風を知りたかったため。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

日本食研株式会社

仕事体験【研究職(開発・品質保証)編】
25卒 | 明治大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界全般に興味があり、その1つの企業の仕事体験に参加することで、食品業界の理解に努めたかったからです。また、日本食研はBtoBとBtoCのどちらも取り扱っており、どちらの仕事についても理解できると考えました。続きを読む(全106文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

三菱食品の 会社情報

基本データ
会社名 三菱食品株式会社
フリガナ ミツビシショクヒン
設立日 1925年3月
資本金 106億3000万円
従業員数 5,051人
売上高 2兆763億8100万円
決算月 3月
代表者 京谷裕
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 711万円
電話番号 03-4553-5111
URL https://www.mitsubishi-shokuhin.com/
NOKIZAL ID: 1205776

三菱食品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。