18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 青山学院大学 | 女性
-
Q.
食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由をご記入ください。(400字以内)
-
A.
人々の身近な喜びに繋がるものづくりに関わりたいと思い、食品業界を志望致しました。私は人に喜んでもらうために行動することにやりがいを感じ、時間を忘れるほど熱中してしまいます。そして、今後は仕事を通しより多くの人の笑顔を生み出したいと考えています。この考えの下で自分が笑顔になった瞬間を振り返ると、幼少期の家事手伝いのご褒美や友人の誕生日会等、そこには人の繋がりとお菓子がありました。そのため、この考えを実現できるのは広い年代に継続的に関われる食品、とりわけ製菓業界だと確信しました。 その中で、貴社はパイオニアスピリットのもと、数多くのトップブランド商品に甘えることなく世界の人々に楽しさを届ける食文化の創造に注力しており、貴社でこそ目標である笑顔づくりを達成できると考えました。また、貴社は安全な食生活実現のため品質管理を徹底しており、自信をもって商品をお届けできる点も大きな魅力と捉えました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことについてご記入ください。(400字以内)
-
A.
弓道の昇段を目指したことです。私は大学で弓道部に所属しました。しかし、私の所属するゼミの活動が忙しく、特に、定期的に行う他大学とのディベートを行う際は、毎日のように前準備に追われました。そのため、稽古を早退や途中参加しなくてはならないことが多く、他の部員よりも稽古への参加時間が短くなってしまいました。また、練習時間が足りないことに不安を感じて必要以上に緊張してしまい、練習試合の際や師範に見ていただく際に思うように行射ができないことが多々ありました。私は心から悔しい思いをして、この経験をバネに誰よりも上手くなることを決心し、すべきことを考えました。 まず、練習時間を確保すべきと考えました。休日の自主練習に加え、電車では教本を読み、毎日弓道と接しました。次に、密度の高い練習をすべきと考えました。部活中に進んで師範や先輩に声をかけ、助言をいただきました。 こうした過程を経て、3年次の昇段審査では参段に合格できました。 この経験から、目標達成に向けて行動する姿勢を培いました。今後もこの姿勢を活かし、挑戦していきます。 続きを読む
-
Q.
上記の経験を当社でどのように活かしていきたいかご記入ください。(400字以内)
-
A.
経験を積み、市場分析を踏まえ新たな魅力を提案する商品企画で活かしたいです。上記の取り組みを経て、より良いものの創造には多様な意見の尊重が不可欠だと実感しました。これを踏まえ、貴社では、消費者の声にアンテナを張り巡らせながら調査結果の分析や他部署との交渉を行うことにより、消費者の期待を上回る商品の開発や新たな価値づけをしていきたいです。 そのために、まずは営業として経験を積む必要があると考えます。上記の経験で培った課題解決能力を活かし、担当先との会話を重ねて課題の解決案を模索し達成に向けて尽力します。そして、そのなかで消費者のニーズの把握や今まで見逃されていた需要の探索をし、知識を蓄えたいです。その後、営業の経験を活かしながら周囲を巻き込んで良い商品を生み出したいです。 ジョブローテーションで様々な部署を体験できる貴社の体制を活かし、様々な仕事で自らを磨き、食文化の創造に携わりたいです。 続きを読む