- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の1DAYのインターンに参加することで、その後のインターンやイベントに呼ばれるということをインターネットで知ったから。また、金融、特に銀行業務に興味を持っており、東京を中心に支店を持っている点にも惹かれた。続きを読む(全104文字)
【未来を切り拓く金融の挑戦】【22卒】神奈川銀行の冬インターン体験記(文系/2Days仕事体験)No.19336(非公開/女性)(2022/2/8公開)
株式会社神奈川銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 神奈川銀行のレポート
公開日:2022年2月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年11月 下旬
- コース
-
- 2Days仕事体験
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 積水ハウス
- カチタス
- 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
- 三井不動産リアルティ
- 東急カード
- サンケイビル
- 三井住友銀行
- 一建設
- 東京セキスイハイム
- 第一園芸
- 東急リバブル
- 三菱UFJ不動産販売
- AQ Group
- 城北信用金庫
- オリックス銀行
- 住友林業ホームテック
- JCBトラベル
- 神奈川銀行
- 京浜急行電鉄
- LIXIL住宅研究所
- 三菱UFJ信託銀行
- 住友林業ホームサービス
- 三井住友トラスト不動産
- 信金中央金庫
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス
- And Doホールディングス
- 一条工務店
- シーアールイー
- りそなホールディングス
- 内定先
-
- 東急リバブル
- And Doホールディングス
- シーアールイー
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
コロナ禍ということもあり、就職活動に漠然と不安を抱えていた。そこで、ある程度安定しているイメージのあった金融業界のインターンシップに参加してみたいと思った。そのような中、神奈川銀行を見つけ、応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
簡単なエントリーシートのみの選考だったため、対策は特にしていない。既に作ってあったものを手直しした程度。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
短いエントリーシートのみで参加できたため、文章がある程度書けていれば通ると思う。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生生活で力を入れていることはどんなことですか/今回なぜ弊社の職業体験プログラムへの参加を希望しますか
ESの形式
My CareerBox
ESの提出方法
My CareerBox
ESを書くときに注意したこと
200文字以内だったため、簡潔に書くようにした。
ES対策で行ったこと
特別な対策は何もしていない。元々作ってあったエントリーシートの内容を、設問に合わせて少し調整した程度。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 早慶はいなかった。上智MARCHが少数。神奈川県内の大学が多め。
- 参加学生の特徴
- 金融志望というよりも、地元で働きたいという人が多いイメージ。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
コンサルティング営業のケースワーク/銀行ゲーム
インターンの具体的な流れ・手順
1日目は説明、見学、札勘の練習、ケースワーク。2日目は札勘のトーナメント、銀行ゲーム。
このインターンで学べた業務内容
銀行を経営していく難しさ
テーマ・課題
ケースワーク/札勘/銀行ゲーム
1日目にやったこと
人事から説明があった後、学生が半分に分かれ、一方は本店を見学し、他方は札勘の練習をした(途中で交代)。続いてコンサルティング営業のケースワークを、グループに分かれて行った。最後に質問する時間があった。
2日目にやったこと
札勘のスピード・正確性を競うイベントの後、銀行ゲームを行った。5人ほどのグループで1つの銀行を運営していくというもので、取引により収益を上げ、決算時に戦績を競う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
銀行ゲームの後に、フィードバックをいただいた。コンサルティング営業は、心情を読み取るなど、AIに負けないように働くべきということや、情報が命というようなことをおっしゃっていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
銀行ゲームに苦労した。金利や商品、今後の方針等まで自分たちで考えなければならないため、資料をもらってから取引開始までの時間が足りず、大変だった。行動していく中でも、他の銀行がどのように動いているのか、今後景気はどうなるのか等、考えることが非常に多かった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
ゲームやワークなど、学生が動くシーンが多かったため、積極的に動く人は目立つと感じた。
インターンシップで学んだこと
他の金融のインターンシップに参加した際、コンサルティング営業を体験したことはあったが、銀行の経営側を体験するようなインターンシップは今回が初めてだったため、とても興味深かった。支店長や経営陣になると、融資と預金のバランス等まで考えねばならず、大変な業務なのだと学んだ。
参加前に準備しておくべきだったこと
必須のものはないが、金融関係の知識は、身に付けておいて損はない。また、分析力や判断力も高められると良いと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
銀行ゲームでは、融資先の企業の情報が、簡単なものしかなかった。そのため、実際はどのように新規顧客を開拓し、顧客の分析をするのか等が分からず、リアルな仕事を知ることができなかった。また本店見学の際も、皆机に向かって何かしている、ということくらいしか分からなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
神奈川銀行を志望する理由が思いつかなかったから。銀行はお客様に寄り添った提案ができるところ、と思っていたが、商品はどうしても限られていて、自由な提案は難しいと感じた。また、神奈川銀行ならではの良さも特に実感できず、意欲がアピールできないと思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
現実的に仕方ないとは思うが、銀行で働く際には、契約を何としても取らなければ、という働き方になってしまうように感じたため。お客様のためにというよりも、数字ばかりを気にすることになりそうで、自分のやりたかったことを見失ってしまうのではないかと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考の案内や、インターンシップ参加者限定のイベント等は特になかったから。面接で話すネタになるかもしれない…という程度で、選考が有利になるということはないと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ後の特別なイベント等はない。インターンシップフェアの案内はあったが、おそらく誰でも参加できるもの。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界、不動産業界、旅行業界等を見ていた。理由は、人に提案をする仕事に興味があったため。もともと金融業界はそこまで興味はなかったが、コロナ禍の就職活動ということもあり、ある程度安定しているイメージがある金融業界を見始めた。神奈川銀行の前には、証券会社・都市銀行・信用金庫等のインターンシップに参加した。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
銀行で働きたかったから、という方よりも、地元で働きたいという志望理由で入行された方が多く、驚いた。自分は業務内容を中心に見て就職活動をしていたため、会社選びの方法は人それぞれなのだと感じた。しかし自分としては、どんな仕事をしたい、こういうことに挑戦したいということを考えていきたかったため、あまりマッチしないと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社神奈川銀行のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
神奈川銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社神奈川銀行 |
---|---|
フリガナ | カナガワギンコウ |
設立日 | 1953年7月 |
資本金 | 61億9100万円 |
従業員数 | 362人 |
売上高 | 84億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤和明 |
本社所在地 | 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町9丁目166番地 |
平均年齢 | 38.5歳 |
平均給与 | 526万3000円 |
電話番号 | 045-261-2641 |
URL | https://www.kanagawabank.co.jp/ |
神奈川銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価