就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三井住友銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三井住友銀行

【未体験のメガバンクへ】【22卒】三井住友銀行の冬インターン体験記(文系/1day Workshop ~法人営業編~)No.16572(明治大学/女性)(2021/7/20公開)

株式会社三井住友銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 三井住友銀行のレポート

公開日:2021年7月20日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年12月 上旬
コース
  • 1day Workshop ~法人営業編~
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 明治大学
参加先
内定先
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

金融業界のインターンシップにいくつか参加していたが、3メガバンクのインターンシップにはまだ参加したことがなかったため、いつか参加したいと思っていた。そんな中募集を見つけたため、申し込むことにしたという経緯。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

三井住友銀行のサイト等を見て、他のメガバンクではなく、なぜこの銀行に申し込んだのかを書けるようにした。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESとWebテストのみで、かつ文字数はそこまでなかったため、特に重視されたことはないように思う。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

なぜ三井住友銀行なのかがわかるようにした。

ES対策で行ったこと

三井住友銀行のWebサイトに簡単に目を通したくらい。あとはもともと作っていた内容を、設問に合わせた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業のサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
自己紹介のときに大学名を言い合わなかったため、全くわからない。
参加学生の特徴
あまり銀行などの法人営業に慣れているようではなかったと思う。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

ある企業の経営戦略を考えるグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

SMBCの説明→個人ワーク20分→グループワーク50分→発表5分→発表に対する質疑5分→解説→パネルディスカッション

このインターンで学べた業務内容

経営戦略の考え方

テーマ・課題

4つの経営戦略から、企業に提案するものを選び発表。

1日目にやったこと

簡単に企業説明があり、その後ワーク。まずは個人で資料を読み込んでからグループワークスタート。ディスカッションのポイントが事前に提示された。ワークの後に、発表へのフィードバックを頂き、全体での解説もあった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワークの発表後に、1つのグループにつき1つ程度、社員の方から質問があった。またグループワークへのフィードバックを頂いた。最後にはパネルディスカッションがあり、4人の社員の方からのお話を伺えた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

要求されているものに対して時間が短かった。フィードバックの際にいろいろと厳しい指摘があり、議論の甘さを感じたが、正直この時間で仕上げるのは難しいと思う。社員の方から発表に対しかなり踏み込んだ答えにくい質問がきたため、ワーク中の調査ができていなかったり議論が薄いと大変。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

内容に対しグループワークの時間が短く、自己紹介の時間もさほどなかったため、どんな人かはよくわからなかった。

インターンシップで学んだこと

銀行での法人営業の大変さを学ぶことができた。他の銀行のインターンシップでも法人関係のワークはあったが、今回はM&Aをするか否かや市場選択等が問われており、今後の経営方針がここまで大きく変わるワークの経験はなかった。そのため、法人営業として働くプレッシャーを感じた。

参加前に準備しておくべきだったこと

知識を急いでインプットするよりも、思考力を鍛える方が役に立つと思う。思慮深さ、深くまで読み取る力等が必要。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

ワークの形になっており、学生は議論することがメインで、調査や確認をすることができず、あまり仕事を経験した実感は得ることができなかった。実際はどんな場所で働き、どういった業務内容があり、日々どんな動きをしているかなどを知ることはできなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップに参加したからといってその後、特別なイベントに案内されることもなく、本選考の優遇があるとも考えられなかったから。また、求められる能力はコンサルティング能であり、自分が目指したいもの・やりたいものではなかったため、合わないと感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

人の人生に寄り添った提案をしたいと思って銀行を見ていたが、あまり実現できないように感じたため。もちろんその人にとっての最善を考えるという面はあるが、企業としての成長を優先させるため、ときには冷酷とも思える決断をしなければならないのは大変だと思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップに参加しても特別なイベントの案内はなく、選考フローも変わりはないようだった。プレエントリーした人全員に向けた案内はきたため、インターンシップへの参加は有利にはならないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

このインターンシップに参加したからといって何かあるわけではない。プレエントリーしただけの人と同じ扱い。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

不動産業界、金融業界、旅行業界等を見ていた。金融業界のインターンシップにはいくつか参加していたが、中でも特に、銀行・信託銀行に興味を持っていた。都市銀行や地方銀行のインターンシップへの参加経験はあったが、3メガバンクのインターンシップには参加経験がなかったため、このインターンシップを通して志望業界を考えていこうと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

銀行全体に対してであるが、やはりBtoCのイメージを強く持っていた。しかし三井住友銀行は、BtoCの割合は2割程度であり、多くをBtoBが占めていると知ることができた。このことから、入社してからの業務内容のイメージが大きく変わった。
またメガバンクのインターンシップに参加したことで、前々から感じていた「自分に銀行は合わないのではないか」という気持ちがよりはっきりしてきた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 三井住友銀行のインターン体験記(No.16529) 2022卒 三井住友銀行のインターン体験記(No.16688)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三井住友銀行のインターン体験記

金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る

株式会社りそな銀行

2daysワークショップ RESONA Business Academy
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 規模が大きく、知名度のある企業に入りたいと思っていました。その中でりそな銀行は、メガバンクに次ぐくらいの規模感があり、知名度が高かった。また、インターンシップに参加すると、本選考が有利に進むという情報があったので、参加を決めた。続きを読む(全114文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月18日
問題を報告する

三井住友銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三井住友銀行
フリガナ ミツイスミトモギンコウ
設立日 1996年6月
資本金 1兆7710億円
従業員数 27,808人
売上高 7兆7543億8500万円
決算月 3月
代表者 福留朗裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
平均年齢 40.3歳
平均給与 864万9000円
電話番号 03-3282-1111
URL https://www.smbc.co.jp/
採用URL https://www.smbc-freshers.com/
NOKIZAL ID: 1130250

三井住友銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。