22卒 本選考ES
ICTエンジニア
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
当グループを志望する理由を教えて下さい。
-
A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は自分の就職活動の軸に合っていて、成長ができると思ったからだ。私は「幅広いお客様の要望に応えられるようなサービスを提供したい」という目標がある。貴社はフルスタックサービスにより、幅広い提案を可能にしている。また、世界のあらゆる産業顧客基盤を持つことから、社会環境全体に影響を及ぼすことができると思う。変化する社会のニーズに即した価値提案を通してクライアントの課題を解決し、多くの人々を支えたい。2つ目は貴社の社風に惹かれたからだ。私は説明会を通して、貴社の社風やチーム一丸となって目標達成や新しいサービスの実現に向けて挑戦していく姿勢に魅力を感じた。自分の「忍耐力があり目標達成に向けて努力を惜しまない」という長所を活かして、画期的なサービスを提案し、お客様や社会の発展に貢献したいと思う。 続きを読む
-
Q.
当グループであなたが実現したいこと、ご自身の今後のキャリアイメージを踏まえて教えて下さい。
-
A.
私は貴社に入社して、「働くすべての人を幸せにする」という夢を実現させたい。中でもICTエンジニアの仕事に魅力を感じている。ITの技術を用いて人々の暮らしを豊かにしたいと思うからだ。私は様々なインターンシップを通して、お客様に寄り添い、ニーズを先取りした新しいソリューション提案をすることで課題解決をする仕事に興味を持った。ICT技術の活用によって業務効率化を推進することで人々がより生産性の高い仕事に従事し、いきいきと働ける社会を実現できると思う。私は貴社のICTエンジニアとしてお客様に対して近い目線で寄り添いながら、業務を可視化、課題抽出することで最適なソリューションを提案したい。また、周りのエンジニアや技術者を巻き込むことで、自分の技術領域の外まで踏み込んだシステムを作りたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張った経験について教えて下さい。
-
A.
オンライン文化祭の担当者を務めたことです。所属するバンドサークルは例年文化祭に出演するが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため文化祭がオンラインでの開催となりました。無観客で演奏をし、生配信をするという内容で、例年と全く違う状況であることや、初めての試みでサークル員の不安が大きいことが問題でしたが、2つの施策を行うことで無事文化祭を決行することができました。1つ目は、サークル員の入退構時間を指定することです。2つ目は運営との連絡をこまめに取り、サークル員に伝え、オンライン文化祭に対する不安を軽減させることです。例年と違う形でしたが満足する行事を決行することができました。この経験を通し、臨機応変に対応することの大切さと、現状から逃げずに課題を明らかにして解決に向かう行動力を学びました。 続きを読む