就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アサヒ飲料株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アサヒ飲料株式会社 報酬UP

【孤独をつなぐ炭酸交流】【22卒】 アサヒ飲料 総合職の通過ES(エントリーシート) No.58446(南山大学/男性)(2021/8/20公開)

アサヒ飲料株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月20日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 南山大学 | 男性

Q.
あなたがこれまで直面した最も大きな困難と、それをどのように乗り越えたか教えてください。(全角400文字以内)

A.
私が直面した最大の困難は、新型コロナの影響で産学連携企画が中止となったことです。私が代表を務める今企画は、大学・学生・お菓子メーカーの三者間でSDGsへの取り組みを行うものでしたが、新型コロナの影響で中止となってしまいました。私は企業と活動できる貴重な機会を逃したくはなかったため、コロナ禍でも何かできないかと大学・お菓子メーカーに掛け合いました。しかし2つの問題が生じました。1つは、大学やお菓子メーカーは多忙でなかなか会議を行うことができないこと。もう1つは、企画に参加している十数人の学生の意見が様々であることです。そのため、時に交渉は難航しました。そこで私は、隔週決まった曜日・時間で会議を行うこと、学生は事前に会議を開き、予め学生側の意見を統一して会議に臨むことを提案しました。その結果、たった一度の会議で三者納得の合致点を見つけ、来年の企画に向けた資金集めの活動を可能としました。 続きを読む

Q.
アサヒ飲料を通して、社会へどう貢献したいか教えてください。(全角400文字以内)

A.
私は貴社の商品を通じ、人々の交流の創造を行いたいと考えます。新型コロナによる外出自粛で、多くの人々が1日の大半を自宅で過ごしています。人々の交流が遮断され、孤独を感じることも多いです。そんな中で私の心の拠り所は、貴社の炭酸飲料を交わしながらの友人とのテレビ通話でした。遠く離れた場所にいても、互いに同じ飲料を飲むことで会話に彩が加えられ、私の孤独は薄れていったのです。故に貴社の飲料は、生活の一部となり私たちを支えてくれていたのだと改めて感じました。新型コロナで今後人々の交流の様式は大きく変化すると思います。さらに地方過疎化や単身化も影響し、“個”が強調されていくでしょう。そんな中、世代を超えて長く愛される商品を提供する貴社は、人々の交流を創造する、人々を“つなげる”という点で社会に大きく貢献できると思います。貴社の商品を多くの人に届け、貴社の成長・社会への貢献に尽力していきたいです。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アサヒ飲料株式会社のES

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
大学入学以降、あなたが最も本気になって取り組んだエピソードを教えてください。 ※エピソードの大小や成否は問いません。ご自身が最も力を入れたことを  教えてください。(300字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2023年9月15日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
生時代に注力した活動(学業・課外活動など)を教えてください。

A.
◆高校 (100文字以内) 第一志望を目指しての勉強に力を入れていました。その他には、音楽部としての校内ライブ、放送委員会としての学校行事の運営に力を入れていました。 ◆大学・大学院 (100文字以内) 力を入れていたことの一つ目は〇〇大学の学生通りに〇〇屋でのアルバイト、二つ目はウェブエディアの長期インターンバイトで行った記事執筆、三つ目は教職課程とアルバイト、サークルの両立です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月24日
22卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
あなたはどのような方ですか

A.
私は、自らあえて厳しい目標を設定し、それに向かってひたむきに努力ができる人物です。中学時代から志望大学があり、高校入学当初から合格のため勉強に対して意気込んでおりました。しかし、一番初めのテストの総合順位は240人中130位(志望校合格には20番台以上が必須)をマークし、模試でもD判定以上出たことがなく合格には到底不可能な状態でした。それでもやはり「合格したい」という気持ちは自分の中で揺らぐことはなく、周りからのアドバイスを頂戴しながら自分にとって最適な勉強方法を考え抜き、実践し続けました。その結果、総合順位は3位まで上がり、志望大学にも独学で現役合格することができました。御社でもその強みを生かします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日

アサヒ飲料の 会社情報

基本データ
会社名 アサヒ飲料株式会社
フリガナ アサヒインリョウ
設立日 1972年4月
資本金 110億8100万円
従業員数 3,300人
売上高 3670億1800万円
決算月 12月
代表者 米女太一
本社所在地 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目23番1号
電話番号 03-5608-5331
URL http://www.asahiinryo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132440

アサヒ飲料の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。