就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニッセイアセットマネジメント株式会社のロゴ写真

ニッセイアセットマネジメント株式会社 報酬UP

【統計学×資産運用、魅力的な商品提供】【17卒】 ニッセイアセットマネジメント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.11292(東京工業大学大学院/男性)(2016/11/16公開)

ニッセイアセットマネジメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年11月16日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
当社に興味を持った理由を教えてください 現在の文字数:0/100~400

A.
貴社に興味をもった理由は2つあります。 1つ目は、私は大学院で統計学・計量経済学を専攻しており、その知識が生かせる資産運用業界に興味が有るためです。日本では貯蓄から投資とよく言われ、NISAなども導入されましたが思ったほど金融資産が増えないので、私も資産運用業務に関わり魅力的な商品を投資家の方に提供することでその流れを加速させる一翼を担いたいと考えています。また、資産運用業務は不確実性の高いマーケットを相手にするため、自分の力がストレートに反映されるため強いやりがいを感じられると思いました。 2つ目は、貴社は低コストのインデックス型の投資信託が多く、同業他社と比べお客様のことを考えている会社だと思い志望しました。低コストのインデックスファンドは手間がかかり、あまり収益率も高いものではありませんが、日本では種類がまだ多くなくこれから伸びていくところに力を入れているという点で貴社に魅力を感じました。 続きを読む

Q.
今、あなたが最も興味を持っていることについて教えてください(経済・政治等ジャンルは一切問いません)

A.
今私が最も興味を持っているのは大学の図書館です。もともと図書館を利用するのが好きで、学部時代は750冊、修士の時は1年間で200冊程度図書館で借りました(研究の本も含む)が、私のいる大学は1度に10冊までしか借りられず、研究のための本を何冊か借りるとそれだけで上限に達することもあり、趣味で読みたい本などが借りにくい状態でした。そのため、学生からの要望に「他大学はもっと借りられるので上限を増やして欲しい」と書いた結果、今年の4月から15冊まで借りられるようになり、非常に図書館を利用しやすくなりました。最近読んだ中で一番記憶に残っているのは、半沢直樹シリーズで有名な池井戸潤さんの『銀翼のイカロス』です。この方の作品は最後に必ず正義が勝つ、というのがわかっているため安心して読めると同時に、それがわかっていても引き込まれる楽しさも持っているという特徴があると思います。 現在、就活と研究の両立で非常に忙しいですが、ぜひ隙間の時間を見つけてより多くの本を読んでいきたいと思います。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ニッセイアセットマネジメント株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

ニッセイアセットマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 ニッセイアセットマネジメント株式会社
フリガナ ニッセイアセットマネジメント
設立日 1995年4月
資本金 100億円
従業員数 738人
売上高 549億4100万円
決算月 3月
代表者 大関洋
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
電話番号 03-5533-4000
URL https://www.nam.co.jp/
NOKIZAL ID: 1581258

ニッセイアセットマネジメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。