就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱マテリアル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱マテリアル株式会社 報酬UP

【未来を変える素材革命】【16卒】三菱マテリアルの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1044(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

三菱マテリアル株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒三菱マテリアル株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES+webテスト(6月) → 1次面接(6月) → 2次面接(7月)

企業研究

非鉄金属業界は非常にプレーヤーが少ないため、ややマクロに考えて、素材業界い全体をまず業界研究していきましょう。その上で何故、非鉄金属に魅力を感じたのか、その中でもなぜ三菱マテリアルに魅力を感じたのかという順番で企業研究をしていくことが最も効率的であると考えます。素材メーカーは戦略の違いなどを見出すことは難しいので、その企業が独自に持つ技術力や世界でトップシェアを誇る製品などを調べて、違いを明確にする方法が有効かもしれません。

志望動機

「技術大国日本」という言葉があるように、日本経済を支えている「ものづくり産業」。これを根底から支えるだけでなく、一つの素材の進化によって、それが利用される無数の「ものづくり」を進化させられる点に魅力を感じ、素材業界を志望しております。中でも貴社を志望する理由は、私が思う一流メーカーの定義である、「技術×戦略」の双方に優れていると考えるためです。まず技術ですが、貴社は「技術革新が激しい半導体」の材料の世界トップであることから、高い技術力があると考えました。セメント工場では処理が困難な廃棄物を超高温で無害化し、再資源化することが可能で、廃棄物を積極的に受け入れ、循環型社会の構築に貢献しています。次に戦略ですが、貴社は昨年、日立ツールを買収しましたが、これは「超硬工具部門を広げることで、市況に左右されにくい収益構造へ転換」「貴社の強みである自動車業界向け工具と、日立ツールの強みである航空機部品向け工具が補完関係にある」、という点において理に適った戦略だと考えました。このような貴社こそ、今後の世界商戦を勝ち抜くと考え、志望します。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生4 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

グループ面接で学生の数が多いため、面接官の印象に残ることが大前提だと思います。特別な面白いエピソードを持っていないような学生であれば、他の学生の誰よりも大きな声で明るく面接をすることを心掛けましょう。自分の場合は、常に笑顔で話していた点が高い評価に繋がったみたいなので、そのような点に注意して置きましょう。

面接の雰囲気

グループ面接ですが、一人一人への質問の時間が非常に長いため、待っている間に質問の答えを考えて置くことが出来ます。雰囲気は非常に和やかですので、問題はないと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

具体的な志望部門を教えてください。

『営業職です。その理由は、「インターネットが世界を変えたように、素材で世界を変えたい」からです。というのも、例えば「鉄よりも軽くて丈夫」という特長を持つ炭素繊維の登場は、様々な製品の性能を格段に向上させました。このように、一つの革新的な素材を広めることによって、それが利用される無数の製品を進化させ、ひいては世界を変えられると考えます。よって、独自の技術力を活かして生み出された素材を最終メーカーに営業することで、イノベーション商品の提案をしたいと思います。そしてこれは、幅広い事業分野を持ち、世界初の「フッ素系化合物」の開発などの実績がある貴社でこそ成せるはずです。そこで具体的には営業職に就き、顧客の課題を解決することで信頼関係を築き、最終的には世に新しい価値を訴求する製品の提案をしたいと思います。また営業を行う中で、顧客のニーズを聞き出し、製品開発担当者に的確に伝えることで、新素材創造にも貢献したいと考えております。』初めに希望職種を結論から述べ、その理由として成し遂げたいことを話すようにしました。

あなたの「働く理由」は何ですか?

『「最大の自己成長を果たし、社会に貢献したい」と思うためです。まず前者ですが、私はこれまでの人生を振り返ると、困難を乗り越えて成長を実感した時に最も喜びを感じていました。そこで様々な困難が伴う「働くこと」を通じ、最大の自己成長を果たしたいと考えます。次に後者ですが、私が不自由なく生活できるのは社会からサービスを受けているためであり、そこで自分も「働くこと」で社会に還元する義務があると考えるためです。』自己分析を通じて自分が思ったことを素直に伝えることを心掛けました。

2次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生3 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
営業
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

こちらの回答に関してあまり深堀をしてきませんでしたので、自分でしっかりとスピーチをすることで、アピールをしていく必要があります。聴かれたことだけに淡々と答えるのではなく、簡潔に自分の良さを相手に伝えることを意識しましょう。そのためにはとにかく結論から最初に述べ、相手に分かりやすく話を進めることで、話しがくどくならないようにしましょう。

面接の雰囲気

一次面接と比べて、年齢層が高めのおそらく部長クラスが出てきます。雰囲気はかなり固く、こちらの回答に関しても、ほとんどリアクションはありませんが、圧迫とまではいかないと思います。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたはどのような社会人になりたいですか。社会人3年目と10年目のイメージを具体的に教えて下さい。

『・3年目=「手本となるような社会人」→3年目と言えば、自分の仕事に関しては一通り一人前にこなせるようになる時期だと思います。そこで、何か一つ成果を上げ、自分の成功体験を他の人にも共有することで、必然的に成果を上げられる仕組みを作れる人物になりたいと考えます。・10年目=「アイデアを形に出来る社会人」→10年目と言えば、様々な経験を積んだ上で、自分に最も適した仕事に携わっていると思います。そこで、専門領域において、自分のアイデアを形にすることに挑戦し、新たな価値を生み出せる人物になりたいと考えます。』考えながら答えてしまうと事象が被ってしまうと思ったので、まず10秒ほどでしっかりと論理的に考え、その上で話すようにしました。

あなたの尊敬している人は誰ですか。また、その理由も教えて下さい。

『バイト先の店長です。その理由は、常に組織が最高の成果を上げられる取り組みを行っている点に、感銘を受けたからです。具体的には、組織に「競争」と「共存」をもたらすことで、スタッフが切磋琢磨して成長し、またモチベーションを常に維持できるような環境を作っておられます。そしてこれは、私がサークル活動でチームをマネジメントする際に、非常に参考になりました。また、一人一人に対し、甘さと優しさの境界線を引き、他の人が言ってくれないような厳しい指摘をして下さる点にも、非常に感謝をしております。』この手の質問は聞かれそうで、この時初めて聞かれました。予め準備していたことを、準備していなかったかのように話すように心掛けました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱マテリアル株式会社の選考体験記

メーカー (その他)の他の選考体験記を見る

三菱マテリアルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱マテリアル株式会社
設立日 1950年4月
資本金 1194億5700万円
従業員数 26,959人
※単体 4,664人 (2018年3月末現在)
売上高 1兆5995億3300万円
※連結 (2018年3月期)
決算月 3月
代表者 小野 直樹
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
平均年齢 42.6歳
平均給与 710万円
電話番号 03-5252-5201
URL https://www.mmc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130975

三菱マテリアルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。