社内インターンの制度が完備されていて、またグループ内の企業を横断しての社内インターンも可能であるため、色々なことが学びやすい。続きを読む(全63文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パーソルキャリアのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全454件) 2ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パーソルキャリア株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にパーソルキャリア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
パーソルキャリアの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
パーソルキャリアの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
パーソルキャリアの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人に関する事業を多数運営しているためキャリアという観点では選択肢がかなり多かったと思います。現在はさらに広がっているためスペシャリスト思考でも...続きを読む(全124文字)
職種採用なので、その道のプロになることもできるが、一方で技術職からエンジニア職に挑戦できるような体制も整っている続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士のコミュニケーションは取れているので、情報や知識の共有はできていたと思います。またチームやプロジェクト単位でのグループ形成もされている...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアに対しては真剣に考えている人が多いので、キャリア開発については整っている方だと思う。続きを読む(全52文字)
キャリアパスがあって、具体的なキャリアプランが立てやすかったです。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員に対してのフォローやサポートが充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員に対しても拡充してほしい。
キャリア志向の...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オンライン学習コンテンツの他、研修制度が充実している。勤務のフェーズごとに設定された研修のほかに、手挙げで参加できる研修もかなりの種類がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業目標をクリアしていれば営業手法などはあまり問われることはありませんでした。
私は、提案書を書いてプレゼンするスタイルが好きで、その方法を多...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メールが大量にくるため、オペレーションを改善する研修が役だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員が多く研修も充実しているが、...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自ら自分のキャリア形成をおこなうことができる。また上司との1on1にて、自分が将来どのような人になりたいのかを考える機会があったり、自己の内面...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は派遣社員として就業していたため社内のスキルアップ制度はありませんでした。ですが派遣先企業様に恵まれたこともあり、分からないことは、派遣先...続きを読む(全365文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・自分ごと化 ・外向き ・成長マインドという基本的な行動指針があり、それを仕事でストレートに体現しようという意欲が高い。よくあるサラリーマンの...続きを読む(全481文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後研修等、非常に充実しており、大変勉強になった。先輩方も熱く指導してくださり、コミュニケーションも活発で良い職場だと思う。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的な上長との面談によって業務に対するOJに対してのきめ細やかなフォローがなされるので、未経験者や中途社員も働きやすい環境です。続きを読む(全71文字)
【社員から聞いた】パーソルキャリア内だけでなく、パーソルグループ全体での異動やキャリアアップ・キャリアチェンジが可能。続きを読む(全59文字)
【社員から聞いた】部署、グループ会社間で手を上げて異動希望をだすことができる。ほぼ転職のような気持ちで、スキルアップをすることができる。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社がさまざまな研修を用意してくれています。コンプライアンスやダイバーシティ、コミュニケーション論、業務効率化など多種多様です。「キャリア」の...続きを読む(全195文字)
【イベントや選考を通して感じた】キャリアチャレンジ制度が盛んです。続きを読む(全33文字)
【社員から聞いた】新規事業のビジネスコンテストがあり、応募し通れば自ら責任者として事業経営に関われるなど、キャリアチェンジ・挑戦の機会は十分にあるそうだ。...続きを読む(全138文字)
【社員から聞いた】リーダーになるには、早くてもだいたい4年ほどかかると聞きました。人によっては多少早まるらしいですが、レアケースだそうです。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育係による部分は大きい。優秀な方はあまり教育にまわらないので、この点は気をつけた方がいい。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は不十分だと感じた。
全体研修では、会社の理念等の理解が主で、特にスキル面の研修はなかった。
現場配属され...続きを読む(全107文字)
【本・サイトで調べた】キャリアチャレンジ制度があり、グループ内転職が可能である。自身のキャリアを実現するために、積極的に活用したいと思った。続きを読む(全70文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
パーソルキャリアの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職登用は多いと感じる。時短勤務者も多くいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務者の仕事が他の人に回っているイメージ。...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職であるのに、住宅手当はない。勤務地の希望は出せるが、必ず希望が通るとは...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャー層は人格者が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度が整っていない(本配属前の育成部が酷い)。大量採用、大量退社に...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりの良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に言われていたことが実際入社すると異なる部分が多くあった。新卒窓口であ...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量がある分、自分でスケジュールを組み立てられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間を20時間以内にすることを目標にしているが...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通にやることをやっていればランクが上がり、給与も上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒は1年半基本給が変わらない。競合他社と...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手の裁量が大きいため、成長できる場所ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多いため、顧客視点とは言われるものの、ノルマ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
とある転職支援サービスのお仕事だったのですが、まずアプリが使いにくすぎた。アンマッチばっかりで...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前払いとしていた点。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分みたいに速攻で退社となると後で給料分働いていない場合は返せと催促が来ます。其...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きなタイミングで休憩できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が厳しすぎたかなと。入社して1ヶ月後に解雇とかね。流石にあんまり...続きを読む(全138文字)
サービス(その他サービス)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に徹底した研修が行われる。オペレーターには事前にスクリプトが渡され、スクリプトを一通り読め、パソコンを同時に操作できればほぼ業務はできる...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近自主キャリアアッププランを、たくさん用意してくれていると思う。ただ、業務時間内にやることは難しい。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
検定を受けることはできる
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも収入が低いのに検定とれとかおかし過ぎて笑えます。
働いてるのに生きて...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前研修があります。
ビジネス、電話応対の出社の研修が1回、社会人マナー、電話応対といったオンラインの研修が2回(1回半日程度)
ビジネスメ...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修やフォロー体制はかなりしっかりしていた印象。コールセンター業務に携わっていましたが、新機能・新製品に関しては空き時間などを利用してこまめに...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の教育体制にも力を入れており、昔よりはかなり充実しているかと思います。仕事しながら日々勉強も必要です。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人研修の時は案件や指導者にもよりますが、皆よく教えてくれたと思います。
それらを現場で活かしつつ吸収する必要性もあり、やりがいを感じていた人...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことが特にない、楽に仕事に就きたい、と思っている人はこの会社に入ってもいいのではないでしょうか。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募によりキャリアアップをする機会はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
知識面などにおいて尊敬できる人がほぼいないこと。
上司...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育の期間があったり、教材を貸してもらえたりするので、教育体制はしっかりしています。
休日には興味のある分野のオンライン学習が無料でできること...続きを読む(全130文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
パーソルキャリアの 会社情報
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルキャリア |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 11億2719万円 |
従業員数 | 5,285人 |
売上高 | 1035億890万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬野尾裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 |
電話番号 | 03-6213-9000 |
URL | https://www.persol-career.co.jp/ |
採用URL | https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/ |